「ラジオ関西558KHz 桂春蝶のバタフライエフェクト「新コーナー」タイトル募集!!」への提案一覧(16ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
579
ご検討していただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
aoi
2015年04月18日 14:00 0
578
スぺシャルアプリから。
2015年04月18日 13:51 0
577
よろしくお願いします。
2015年04月18日 13:40 0
576
提案573のアレンジです。
2015年04月18日 13:16 0
575
提案573のアレンジです。
2015年04月18日 13:10 0
574
提案573のアレンジです。
2015年04月18日 13:08 0
573
春蝶さんの「超シュンなのを聴く会」という催しもあるので、そこからネーミングしました。
2015年04月18日 13:03 0
572
おすすめのアプリの紹介と共に、褒めるばかりでないというコンセプトに沿って「⁉︎」を付けました。 ラジオなので字面はリスナーに見えませんが、読む時のイントネーションで表現できると思います。 ...
2015年04月18日 12:55 0
571
旬なアプリを春蝶さんが軽妙なトークで斬る!いいアプリか悪いアプリか実際に触って徹底に調査する!
2015年04月18日 12:44 0
570
何?と思ったら、開いて見ようと、簡単にしました。
2015年04月18日 12:10 0
569
ソーシャルのダジャレです。 同業者(落語家)のダジャレの実力を発揮してみました。
2015年04月18日 11:44 0
568
ゴロがよく、印象的で楽しい雰囲気を大切にしました。 「ひみつのアッコちゃん」など魔法使い系ヒロインが、魔法の鏡などを見て唱える、キャッチーな呪文のようなイメージです。 コーナー冒頭で叫ぶ時の...
2015年04月18日 11:41 0
567
シンプルでみんなにわかりやすいタイトルでどうぞ
2015年04月18日 11:39 0
566
アプリを紹介するという意味のタイトルです。
2015年04月18日 11:36 0
565
落語家さんのラジオ番組のネーミングなので、特に言葉の音の流れを重視してみました。
2015年04月18日 11:29 0
564
実際に使って役に立つかを検証すると思うので「くちこみ」をキーワードにしました。 よろしくお願いします。
2015年04月18日 11:19 0
563
番組名から。
2015年04月18日 11:09 0
562
人によりけり。
2015年04月18日 11:07 0
561
イイのとよくないのと。
2015年04月18日 11:06 0
560
「丼」です。
2015年04月18日 11:04 0
559
#557から。
2015年04月18日 11:04 0
558
#557のアレンジです。
2015年04月18日 11:03 0
557
「アプリを誰が売る」April Foolから。
2015年04月18日 11:02 0
556
E~タイトル です 
2015年04月18日 10:48 0
555
E~タイトル です 
2015年04月18日 10:47 0
554
春蝶さんの名前を訴求の軸に認知性を高めると同時にコーナー内容も分かりやすくネーミングしました。
2015年04月18日 10:16 0
553
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:56 0
552
このままです
2015年04月18日 09:54 0
551
このままです
2015年04月18日 09:53 0
550
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:52 0
549
このままです
2015年04月18日 09:52 0
548
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:51 0
547
このままです
2015年04月18日 09:51 0
546
このままです
2015年04月18日 09:50 0
545
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:50 0
544
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:49 0
543
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:48 0
542
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:46 0
541
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:45 0
540
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:44 0
539
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:43 0
538
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:40 0
537
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:40 0
536
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:39 0
535
◆ 表記は 「 えっ!こんなアプリがあったんだ~ 」 に訂正可能です 
2015年04月18日 09:36 0
534
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:34 0
533
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:33 0
532
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:32 0
531
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:31 0
530
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:30 0
529
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:27 0
528
最後の「どんなアプリ?」を決め言葉にしたいです。
2015年04月18日 09:26 0
527
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:26 0
526
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:24 0
525
ニガミです。 先ほど提案したものに、頭に「うわっ!」と付けたことで、リアクションを取り入れ、雰囲気に幅を出しました。 宜しくお願い致します◎
2015年04月18日 09:23 0
524
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:23 0
523
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:22 0
522
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:22 0
521
ストレートで分かりやすいネーミングにしました。内容次第でクチコミ拡散を狙うプロモーションがあれば視聴の習慣化が見込めるネーミングです。春蝶さんの名前が独自性があり、それ以外の要素を入れると逆に認...
2015年04月18日 09:21 0
520
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:21 0
519
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:19 0
518
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:19 0
517
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:18 0
516
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:18 0
515
はじめまして、ニガミと申します。 アプリの紹介ということで、関西弁の「こんなんありまっせ!」という言葉をモジってみました。 ダジャレも含んで、分かりやすく、キャッチーな感じだと思います◎宜し...
2015年04月18日 09:14 0
514
このままです
2015年04月18日 09:13 0
513
◆ 表記は 「 幸せアプリ 」 に訂正可能です 
2015年04月18日 09:13 0
512
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:12 0
511
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:12 0
510
このままです
2015年04月18日 09:11 0
509
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:11 0
508
E~タイトル です 
2015年04月18日 09:11 0
507
このままです
2015年04月18日 09:09 0
506
このままです
2015年04月18日 09:08 0
505
このままです
2015年04月18日 09:07 0
504
このままです
2015年04月18日 09:07 0
503
このままです
2015年04月18日 09:06 0
502
このままです
2015年04月18日 09:05 0
501
「耳早(ミミバヤ)」とは、物音や世間のうわさなどを聞きつけるのが早いという意味です。 スマホアプリの良い/悪いのすべての噂をどこよりも早く聞きつけて紹介する番組をイメージしました。
2015年04月18日 09:00 0
500
このままです
2015年04月18日 08:21 0
499
このままです
2015年04月18日 08:20 0
498
天晴れ!アプリ
機能やコンセプトが「天晴れ!」なアプリ。 万が一、採用された場合「春蝶さんへの要望」…「!」を付けているので「天晴れ」の後に一呼吸「間」をお願いします。(笑)
(退会済み)
2015年04月18日 08:17 0
497
叫ぶ時は「これってべんりぃーー??」と語尾を伸ばします。
2015年04月18日 08:07 0
496
世の中に変革を起こしてやろうと登場したアプリの数々。それらは一癖も二癖もある強者(ツワモノ)揃い。縦に横に鋭い斬り込みを入れながらその真髄にせまります。さて、今日ご紹介するアプリは「・・・」です...
2015年04月18日 07:46 0
495
「アプリお宝発掘」というネーミング案です。 眠っているアプリの中から価値あるモノを紹介コーナーのイメージです。 ご検討宜しくお願いします。
2015年04月18日 05:44 0
494
「何のアプリ?」「こんなアプリ!」というニュアンスの、自問自答風のネーミングです。 いかがでしょうか。
2015年04月18日 03:27 0
493
「知らないと損をするアプリ」、と言う意味です。 「知らんと損だ、アプリ」を縮めて、コーナー冒頭で叫んだ時に効果的なように、面白おかしく響かせてみました。 いかがでしょうか。
2015年04月18日 03:23 0
492
面白そうな番組ですね、 期待しています。
2015年04月18日 02:43 0
491
アプリに関するお得な情報というイメージです。
2015年04月18日 02:43 0
490
よろしくお願いします
2015年04月18日 02:20 0
489
よろしくお願いします
2015年04月18日 02:16 0
488
アプリをプリーズでアプリーズです。アプリ達とも受け取られます。役立つアプリをプリーズなイメージです。
2015年04月18日 02:10 0
487
よろしくお願いします
2015年04月18日 02:00 0
486
よろしくお願いします
2015年04月18日 01:55 0
485
よろしくお願いします
2015年04月18日 01:55 0
484
初めまして mubyosokusai と申します。 早速ですが、ラジオ関西様のお仕事詳細を拝見させていただき、 アプリ紹介コーナーのネーミングとして「こんなアプリでスんマホ~ん!」をご提...
2015年04月18日 01:51 0
483
よろしくお願いします
2015年04月18日 01:46 0
482
よろしくお願いします
2015年04月18日 01:46 0
481
よろしくお願いします
2015年04月18日 01:45 0
480
昨今ではアプリは生活の一部になっている人も多いと思います。 桂春蝶さんから提案するアプリ生活という意味で名付けました。
2015年04月18日 01:43 0