青森県田子町でにんにく農家をしております。
家族経営で祖父の代から50年にんにくを作り続けております。
家族経営で祖父の代から50年にんにくを作り続けております。
×
コンペ
|
35,100円
|
---|---|
掲載日
|
2019年01月04日 |
応募期限
|
2019年01月18日 |
応募期限まで
|
募集終了 |
ロゴ文字列 | 青森県田子町 種子にんにく農園 |
ロゴイメージ |
|
希望イメージ |
単色
カラフル
シンプル
複雑
気軽
厳粛
リーズナブル
高級
伝統的
先進的
女性的
男性的
|
納品ファイル |
|
利用用途 |
|
提案した人 | 24 人 |
---|---|
気になる!リスト | 105 人 |
◆概要 当方は青森県にてにんにく生産をメインに農業を営んでおります。 現在、加工品の開発中ですが、その加工品ラベルのデザインをお願いいたします。 ◆内容 ・商品パッケージシール2種(「鳥もも一本カレー」・「ミートソース」の2種) ・上記商品等を詰め込んだギフトセットの箱表面に張るシール 合計3点 ※いずれも将来的に箱印刷に切り替え予定 ◆希望デザイン詳細 ○和をイメージさせ、大胆で勢いを感じるデザイン (必須ではありませんが、毛筆を使ったようなデザイン希望) ※他社製品ですがイメージを添付ファイルにてご確認ください。 ※今後海外での販売も検討しております。 ○商品シール・ギフト箱シール共ににんにくのイメージを取り入れていただけたら幸いです。 ○ギフト用にもするためそれなりに高級感あるもの希望です。 ○商品パッケージについて 製品名の「鳥もも1本カレー」・「ミートソース」と 農園名「青森県田子町 種子にんにく農園」の記載をお願いいたします。 ※田子(たっこ)と種子(たねこ)に読み方のルビ挿入御願いします。 ※カレー・ミートソース共に同デザインで製品名だけ変えてください。 ○ギフト箱のシールについて 商品パッケージと同じようなデザインで統一感を持たせていただければ幸いです。 「青森県田子町 種子にんにく農園」 (田子(たっこ)と種子(たねこ)に読み方のルビ入り)の記載をお願いいたします。 ※現在、他の商品も思案中であり、他の商品製作時にも転用予定です。 そのため、こちらで修正して使えるように「製品名」の字体は汎用性のあるものにしていただければ幸いです。 ◆商品サイズ・素材 カレー・・・パックサイズ 縦 230 ㎜ × 横 140 ㎜ (素材は透明ナイロンポリ) ミートソース・・・パックサイズ 縦 240 ㎜ × 横 140 ㎜ (素材は透明ナイロンポリ) 箱・・・ 外寸 縦 340 ㎜ × 横 230 ㎜ × 高さ 110 ㎜ (素材はダンボールo厚紙) ◆その他 画像の修正などアフターフォローの御願いをする場合もございますが、その際は相談させていただければ幸いです。 出来上がったイメージは商品以外にもパンフやサイト上でも使用させていただく可能性もございます。 その他ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
採用の理由
にんにくのイラストがイメージ通りのものでした。
全てにおいて迅速にご対応いただき、
また様々なご提案もいただき、
パートナーシップの構築も優先事項と考えていたところ、
コンペ後のアフターフォローをしっかりしていただける印象を持ちました。
応募者全員へのお礼・コメント
多くの方々にご提案いただき感謝申し上げます。
加工品開発に携わる方々と相談しながら決めさせていただきましたが、
今回採用に至らなかったデザインでもとても興味をひくものも多くございました。
私自身が販売力を身につければ様々なデザインを採用できるので、私自身も努力を重ねてまいります。
また機会がございましたらどうぞ宜しくお願いいたします。