「パズルゲームのタイトルのネーミング」への提案一覧(4ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
128
スクエア(四角形)とトライアングル(三角形)でトライ(挑戦)するパズルなので。
2015年08月31日 13:59 0
127
パズルの内容がわかりやすく、また語呂も良いため、印象に残りやすいと思います。
2015年08月31日 13:55 0
126
図形を示されたお題に具体化するので、グタイカーというネーミングはどうでしょうか。
2015年08月31日 13:53 0
125
頭使って!四角三!(しかくさん)
思考回路フル活用してくださいという意味をこめました。
(退会済み)
2015年08月31日 13:51 0
124
パズカク
パズル+三角や四角の「角」より。 パズルをしながら、頭にイメージを描くゲームだから。
(退会済み)
2015年08月31日 13:31 0
123
パズルにチャレンジしてみたくなるようなイメージ
2015年08月31日 13:29 0
122
Hitode [ヒトデ] =5本、あるいはそれ以上の腕をもち、この腕を使って自由に移動する。  三角形四角形を移動組み合わせ→すなわち必ず5角以上で移動形成 インパクトもあります...
2015年08月31日 13:19 0
121
宜しくお願いいたします。
2015年08月31日 13:08 0
120
宜しくお願いいたします。
2015年08月31日 13:07 0
119
パズルとブロックの融合で3角と4角の34
2015年08月31日 12:45 0
118
かくかくしかじかの響きで考えました。カクは角・イメイメは、イメージを重ねる意味でつけました。
2015年08月31日 12:09 0
117
アングルを変えて楽しむゲーム。
2015年08月31日 12:04 0
116
ひらめきが必要なゲームと思い、ひらめきを使い、三角・四角のカクを使って考えました。
2015年08月31日 12:03 0
114
コロカクアート
三角、四角形を転がし図形を作るパズルなのでわかりやすくネーミングしました。角形を「転がす、描く」と2つの意味も込めて。
(退会済み)
2015年08月31日 12:02 0
113
想像する(イマジン)から。
2015年08月31日 12:00 0
111
想像から。
2015年08月31日 11:55 0
110
さん・し・でアート
三角形と四角形を使って図形を描かくということから。アラビア数字を使うと何かのバージョンかと思われそうだし漢数字だと堅い感じなのでひらかなにしました。
(退会済み)
2015年08月31日 11:54 0
109
ぎくしゃくとデコボコをだして角ばりと組み合わせが難しい雰意気を出してみました。
2015年08月31日 11:39 0
108
四角形と三角形で絵を書くので「カクカク」した絵を「描く」ことから名付けました。 よろしくお願いします。
2015年08月31日 11:31 0
107
コスモス(宇宙)にstorn(石)を組立てるようなゲームをイメージした。
2015年08月31日 11:21 0
106
イメージする大根から、とりました。
2015年08月31日 11:16 0
105
三角形と四角形。triangleとsquareを組み合わせました。 どうぞよろしくお願いいたします。
2015年08月31日 11:12 0
104
前に進もう。新しい私です。
2015年08月31日 11:05 0
103
パズルの図形で、色々な形を作るという意味で。 どうぞよろしくお願いいたします。
2015年08月31日 11:04 0
102
四角のスクエアと三角のトライアングルの造語です。
2015年08月31日 10:57 0
101
shape→原義は創造されたものという意味です。また、実現や、構造、おぼろげな形という意味合いもあるそうです。
2015年08月31日 10:55 0
100
figure→形づくられたもの。fig→形づくられたure→もの。(図解、図形。動物などの画像、表象。図であらわす。)などの意味合いもあるそうです。
2015年08月31日 10:53 0
99
図形を使い、文字を書くのでシンプルにネーミングしました。
2015年08月31日 10:47 0
98
3の(ラテン語:tri(トリ))+4の(ラテン語:quad(クアッド))+パズル(ラテン語:puzzle(パズル))の造語です。 トリキューズル(もしくは、トリクズル)と読みます。 ご検...
2015年08月31日 10:46 0
97
△くん□さん
「と」は入れないほうがすっきりするかもしれません。読み方はサンカククンシカクサンです。おこのみで△さん□くんにしてもよいです。 by パズル大好き家庭教師&主婦
(退会済み)
2015年08月31日 10:43 0
96
はじめまして、marinakoutaと申します。   ネーミングののご提案をさせていただきます。  三角形は表現せずに、四角形に加える作っていくイメージで考えました。 ご要望・修正...
2015年08月31日 10:41 0
95
三角、四角を使うので
2015年08月31日 10:41 0
94
カタチヅクル
形作るパズルゲームであることを示しました。
(退会済み)
2015年08月31日 10:35 0
93
子どもにもわかりやすく
2015年08月31日 10:34 0
92
トラスクデパッチ
三角のトライアングルと四角のスクエアとパッチワークの造語です。
(退会済み)
2015年08月31日 10:30 0
91
パズルトラスク
三角のとライアグルと四角のスクエアを造語にしました。
(退会済み)
2015年08月31日 10:27 0
90
△くんと□さん
読み方はサンカククンとシカクサンです。 by パズル大好き家庭教師&主婦
(退会済み)
2015年08月31日 10:13 0
89
「さよなら三角また来て四角」から作りました。 三角形や四角形をマウスで動かしながら配置するパズルのおもしろろさを表現しました。
2015年08月31日 10:12 1
88
image=想像 SHAPEー形作る を合わせて作りました。 想像し 形を作るゲーム という意味で提案いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。
2015年08月31日 10:07 0
87
SUPOSE=想像する SHAPE=形作る を合わせて作りました。 想像し 形作るゲーム という意味で提案いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。
2015年08月31日 10:06 0
86
CREATE=創造する FORM=形作る を合わせて作りました。 想像し 形作るゲーム という意味で提案いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。
2015年08月31日 10:04 0
85
CREATE=創造 SHAPE=姿 を合わせて作りました。 想像して形を作るゲーム という意味で提案いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。
2015年08月31日 10:01 0
84
想像して形を作るゲーム という意味で提案いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。
2015年08月31日 09:57 0
83
SquareTry /Squaretry /スクエアトライ
square + triangle + try です。 四角と三角を使用したチャレンジゲームです。
(退会済み)
2015年08月31日 09:57 0
82
クリエイト三四郎
「create」+「三角」+「四角」を名前風にアレンジしました。
(退会済み)
2015年08月31日 09:45 0
81
お題に、正解しても、間違えても楽しいパズル。ポイントが座布団だと、もっと楽しいですね。
2015年08月31日 09:44 0
80
パズル+シフト 移動させて完成するパズル
2015年08月31日 09:41 0
79
パズル + 図形 + 三角形 + 四角形 → パズ形(パズケイ) よろしくお願い致します。
2015年08月31日 09:30 0
78
パズル + 図形 + 三角形 + 四角形 → パズ角形(パズカクケイ、パズカッケイ) よろしくお願い致します。
2015年08月31日 09:30 0
77
図形 + 三角形 + 四角形 + パズル → 図角形パズル(ズカクケイパズル、ズカッケイパズル) よろしくお願い致します。
2015年08月31日 09:28 0
76
図形 + 三角形 + 四角形 → 図角形(ズカクケイ、ズカッケイ) よろしくお願い致します。
2015年08月31日 09:27 0
75
カクカクつく~る
サン「カク」とシ「カク」で図を「作る」。
(退会済み)
2015年08月31日 09:03 0
74
パズル+イメージ
2015年08月31日 08:46 0
73
カクカクつくるん
サン「カク」とシ「カク」で図を「作る」。「ん」をつけて、かわいらしく。
(退会済み)
2015年08月31日 08:46 0
72
カクサク
☆画策より。サンカクとシカクの図形を使うことから。 ☆また、サン「カク」やシ「カク」を使って、サクセス。という意味も。
(退会済み)
2015年08月31日 08:45 0
71
図形を回しながら、くるくる考えるパズル
2015年08月31日 08:45 0
70
サンカクシカク
ストレートに表現したほうが、伝わると思いました。
(退会済み)
2015年08月31日 08:43 0
69
カクカクメイカーズ
サン「カク」とシ「カク」で「図」を「メイク」する。
(退会済み)
2015年08月31日 08:17 0
68
想像するから。
2015年08月31日 08:13 0
67
時間内に形を想像し、組み立てるのは、ある程度第六感が必要だと思いました。
2015年08月31日 08:12 0
66
カクカククリエイターズ
サン「カク」とシ「カク」で「図」を「クリエイト」する。
(退会済み)
2015年08月31日 07:56 0
65
スクエア トライアングル を ぽんっと 置くイメージ
2015年08月31日 07:56 0
64
三角四角でコレ作れる?
そのままです。
(退会済み)
2015年08月31日 07:56 1
63
カクカクイメージ
サン「カク」とシ「カク」で、ものの形を「イメージ」して図形を作るパズル。
(退会済み)
2015年08月31日 07:55 0
62
三角四角で作っちゃお
そのままです。
(退会済み)
2015年08月31日 07:51 0
61
いつでも新しい形ができる
2015年08月31日 07:41 0
60
新しい形を創り出せる
2015年08月31日 07:40 0
59
自分で新しい形を創り出す
2015年08月31日 07:39 0
58
自分で想像してつくる
2015年08月31日 07:39 0
57
自分のイメージとマッチさせる
2015年08月31日 07:38 0
56
その時々で好きな違う形にできる
2015年08月31日 07:37 0
55
図形の、形を自分でつくるパズル
2015年08月31日 07:35 0
54
規定の形でなく自由な形にできる
2015年08月31日 07:33 1
53
シャッフルすればいくらでも自分の好きな自由な形にできる
2015年08月31日 07:32 0
52
図形の島を組み合わせて新たな島をつくるイメージ
2015年08月31日 07:32 0
51
簡単に覚えてもらえるような、ネーミングにしました。パズル想像力をとって決めました。よろしくお願いします。
2015年08月31日 07:30 0
50
そのままのネーミングとなります
2015年08月31日 07:29 0
49
パズル アングル(観点。視点)三角形トライアングル からなる名前です 図形のアングルを決めて、パズルを組み立てるゲームを表現しました。 宜しくお願いします。
2015年08月31日 07:21 0
48
トライ、トライアングル、スクウェアーを合成しました。
2015年08月31日 07:14 0
47
三角形の「トライアングル」と、四角の「スクエア」をかけあわせました。 「トライ」は「挑戦」の意味にもなると思います♪
2015年08月31日 07:12 0
46
お題に合わせてパズルを並べていくタイプなので。
2015年08月31日 06:52 0
45
三角と資格しかないパズルなので。
2015年08月31日 06:52 0
44
お題に合わせて三角と四角を並べて作るタイプのパズルなので。
2015年08月31日 06:49 0
43
読みは「さんカケルよん」になります。三角形と四角形の組み合わせで出来る図形のイメージになります。
2015年08月31日 06:34 0
42
ジグ想7角(ジグソウナナカク)
「想」は想像です。7角は四角と三角を合計した角の数です、
(退会済み)
2015年08月31日 05:16 0
41
三角形と四角形をそのままダイレクトに英語にしました。 ご検討よろしくお願いいたします。
2015年08月31日 05:15 0
40
「ものさし」と読みます。 「三」角形と「四」角形で「もの」を創るという点をコンパクトに表現しつつ、覚えやすいネーミングにしました。
2015年08月31日 04:06 0
39
コンセプトを意識したネーミングにしました。
2015年08月31日 03:53 0
38
三角形と四角形をイメージしたネーミングにしました。
2015年08月31日 03:29 0
37
「想像を形にする」 というニュアンスです。
2015年08月31日 03:17 0
35
三角形と四角形のパズルであることをシンプルに名前にしました。声に出してみるとなんとなく落語家さんの名前風で覚えやすいかと思います。
2015年08月31日 02:16 0
34
三角形の上に四角形を重ねたイメージです。 三寒四温と似せてみました。
2015年08月31日 02:12 0
33
四角形「テトラゴン」と三角形「トライアングル」を混合させた造語
2015年08月31日 02:09 0
32
想像力を必要とするパズルであることを表しました。
2015年08月31日 01:53 0
31
コンセプトを意識したネーミングにしました。
2015年08月31日 01:39 0
30
読み方は「ソウソウパズル」です。「想像した図形を創り出す」 といったニュアンスです。
2015年08月31日 01:27 0
29
実はこんなゲームなんですよの「斯々然々と、カクカクを図形のイメージとして見立ててみました。」
2015年08月31日 01:26 0
28
ポリジン / Polygine
多角形の polygon と、想像する imagine の合成です。
(退会済み)
2015年08月31日 00:58 1
27
TRITETRA。 tri=3、tetra=4の意味。 triangle(三角)+tetragon(四角)を足して名づけました。
2015年08月31日 00:55 0
26
フィギュジン / Figugine
図形、形の figure と、想像する imagine の合成です。
(退会済み)
2015年08月31日 00:51 0