「福岡で営業している ”手作りガラス雑貨屋さん” のネーミングを募集します!」への提案一覧(4ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
446
ギリシャ語で「天然」の意。
2019年10月21日 03:04 0
445
カレットは、破砕されたガラスの粒。 色とりどり(レインボウ)のガラスの粒で、何が出来るかはお楽しみ。
2019年10月21日 02:56 0
444
星の小路
癒されるような星のなかを歩くイメージで作りました。
(退会済み)
2019年10月21日 02:37 0
443
la lune
la lune(ラ リュンヌ)はフランス語で「月」という意味です。月は満ちていても欠けていても美しいので、美しく個性的なデザインを提案する貴社と「月」のイメージと合っているのではないかと考えまし...
(退会済み)
2019年10月21日 02:25 0
442
ガラスなど、光を通すと光が分散し、いろんな色が現れるあれです。 ガラスを通すことによって、いろんなものが見えてくるという意味を込めて。 略して、CSPでもいいかも。
2019年10月21日 02:24 0
441
硝子屋「玲瓏」(Reiro)
玉などが透きとおっているさま。 また、明るく光り輝くさま。 ② 金属や玉などが触れ合って、冴えた音で鳴るさま。日本の美しい言葉です。
(退会済み)
2019年10月21日 02:15 3
440
ガラスは繊細でありながら、火で造ることから。女性の 心に火をつけると、情熱になるように。【神秘】の造語 で名付けました。
2019年10月21日 01:04 0
439
グラスエアウォーター
グラスと風水(エアウォーター)の造語です。 よろしくお願いいたします。
(退会済み)
2019年10月21日 00:39 0
438
よろしくお願いします
2019年10月20日 22:02 0
437
angels at home
普段は人々を見守っていてくれる天使たちが休息をとるような癒しの空間であることを表現しました。
(退会済み)
2019年10月20日 21:41 0
436
ムーンルヴェール
ルヴェールはフランス語でガラス。月のガラス。英語とフランス語と混ぜてますが響きが綺麗でお店に合うと思いました
(退会済み)
2019年10月20日 16:53 0
435
初めまして、一人の女性としてという意味合いを元にネーミングしてみました。よろしく願いします。
2019年10月20日 16:42 0
434
凛とした佇まいとガラスの美しい光沢のイメージから「りん」をとり、風水や占いといった形のないものの表現として「るる」をあわせました。 全体的な語幹も、綺麗でいてどこか優しくそれでいて面白さも感じ...
2019年10月20日 16:23 0
433
「手にすると幸せになるガラス」をイメージしました。 「幸運」に恵まれたら「癒し」も「安心」も全て手に入ると思い「Fortune」にしました。
2019年10月20日 16:07 0
432
心もお部屋も美しくなっていって欲しいというシンプルな気持ちを込めて提案させていただきました。 よろしければご検討ください。
2019年10月20日 15:54 0
431
是非、ご検討の程よろしくお願いします。
2019年10月20日 15:37 0
430
repos=ルポ(フランス語で休息・安らぎの意味) aglaia=アグライア(ギリシャ神話に登場する三大美神の一人で、”輝き”の意味) お店のコンセプトにある、妻や母としてだけでなく一人...
2019年10月20日 14:38 0
429
目的の場所までの道のりを示すものが『道しるべ』です。人それぞれ目指している方向や目的地は違いますが、自分の意志では進む方向や辿り着く場所を決められないという人は多いです。何かにすがりたい気持ちや...
2019年10月20日 14:09 0
428
しあわせ硝子
風水や占いなどを要素に、ということなので【しあわせ】をストレートにしたネーミングで提案してみました。
(退会済み)
2019年10月20日 12:49 0
427
お世話になります。 私は、ガラスの固くもあたたかい印象と、占いやセラピーなどで気分が上昇していくような感情を込めて、フワレ を提案します。”不割れ”という、ガラス製品は繊細だけど”割れない”と...
2019年10月20日 11:05 0
426
福岡弁を入れるとよりご当地感もあり馴染みやすいと思います。名前からしてなにか良いことが起こりそうだな!と思ってもらえるようなネーミングにしました。この看板を見ると誰でも立ち寄りたくなると思います。
2019年10月20日 10:31 0
425
雨上がりに、葉などから落ちてくる滴です。 癒し動画などにも滴の画像がよくみかけるので、良いのではないかと思い提案しました。
2019年10月20日 10:02 0
424
日本風に考えました。
2019年10月20日 07:59 0
423
ふくきたる 幸せになります。
2019年10月20日 07:16 0
422
人の心を和ませるようなおかしみ。上品で、笑いを誘うしゃれ。諧謔 (かいぎゃく) 
2019年10月20日 07:14 0
421
花言葉は、永遠の愛、友情
2019年10月20日 07:09 0
420
花言葉:永遠の富、華やかな明るさ
2019年10月20日 07:08 0
419
花言葉は、壮大な計画、嬉しい便り、深い関係
2019年10月20日 07:06 0
418
こちらを提案させて頂きます。 修正などあればご依頼ください。 何卒、よろしくお願いいたします。
2019年10月20日 05:46 0
417
提提案させて頂きます ・主役であるお客様が、御社の製品を飾り、ご自身の日常に色をつけていく。だからこそ無色透明でありたいという気持ち ・無色透明な美しいガラスが御社のブランドイメージ...
2019年10月20日 04:37 0
416
ヒントが隠されている感じで
2019年10月20日 04:36 0
415
感謝の気持ちで
2019年10月20日 04:33 0
414
何百年も続く神社 や パワースポットからとれた石 また 名のある宝石でももなく、作るのは、名もないガラスに幸せや健康、成功や合格、そして恋愛成就、健康、金運など、願いを込めて造られた作品。 こ...
2019年10月20日 02:53 0
413
ガラス細工ということで涼しげで、「カラン」というガラスの音をあらわした言葉です。 また、英語でcurrantは小さなブドウやカシスなどを表す言葉です。瑞々しいベリーはそのまま食べるだけでなくス...
2019年10月20日 01:40 0
412
ペットなどを使って癒やしを求めている人が多いですが、ガラスという新しい癒やし方をアピールしています。 また人と違っているというところにお客様の目を引く要素を入れたつもりです。
2019年10月19日 23:10 0
411
読み方は グラッシアム です。 まずガラス雑貨のお店ということで、ベースにはお店を象徴できるガラスをベースにしようと思いました。それにあたって少しガラスに着いて調べてみたところ起源は古...
2019年10月19日 23:05 0
410
SORA=空 ガラスの雑貨屋さんと聞いてすぐに青い綺麗な空を思い浮かべたので。ただフィーリングです。 色々な発想も出来そうなので。SORA。
2019年10月19日 23:05 0
409
読み方:ガラスと。 意味:ガラスとお客様。ガラスと幸せ。ガラスと共にある豊かな暮らしをイメージしました。 JPPにて商標登録無しです。ご検討いただけたら幸いです。
2019年10月19日 22:32 0
408
ご提案させて頂きます。フォルスとはラテン語で運という意味です。フォルスとスコープを掛け合わせた造語になります。運命の範囲を探っていくという意味合いでネーミングしました。総画数は13画と大吉数にな...
2019年10月19日 21:07 0
407
神秘的に日常から切り離すように導く蝶と、ガラスの光を合わせました。
2019年10月19日 20:57 0
406
日常の生活から離れた華やかな女性らしさをElegant、神秘的な意味やまた月は女性を表すといった意味でのMoon をつけました。
2019年10月19日 20:37 0
405
glasseed
glass(グラス)×seed(シード)で、グラシード。ガラス雑貨が生活を上向きにする種になれば、という思いから。
(退会済み)
2019年10月19日 20:16 0
404
ビードロ(ポルトガル語のガラス)+ ドロップ(しずく)の造語で、心を潤すガラスのしずくを意味します。商標なし。
2019年10月19日 18:57 0
403
Serene (シーリン) 澄み渡った、晴朗な、麗らかな、平和な、 という意味があります。 透明なガラスのイメージ。 毎日に少しのプラスを加える、 美しいガラス細工をイメージし...
2019年10月19日 15:59 0
402
コンセプトからの、インスピレーションです。 GLASS + SCOPE(望遠鏡)で、ガラスを通して除いた世界、、 をイメージして、ネーミング。
2019年10月19日 14:31 0
401
コンセプトからのインスピレーションです。 GLASS + GRAFFITI(イタズラ描き)からの造語です。
2019年10月19日 14:29 0
400
コンセプトからの、インスピレーションです。 PRODUCT OF GLASS ガラスの製品からの、造語です。 音の響きは、英語の”PRGRESS"プログレスににせて、”前進” と意...
2019年10月19日 14:26 0
399
コンセプトからの、インスピレーションです。 GLASS(ガラス) と、GLACIER(氷山)からの造語ネーミングです。 響きの良さに、特化してみました。 宜しくご検討お願いします。
2019年10月19日 14:18 0
398
ガラス工房これ以外ありません。
2019年10月19日 14:02 0
397
コンセプトからの、インスピレーションです。 GLASS + CLASSIC で、造語しました。 古典的な、ガラスの持つ風合いを、大切にする店、、の イメージで。
2019年10月19日 13:44 0
396
事業の成功をお祈りし、応援いたします! 以前グラスアートのギャラリーに勤務していました。硝子作品の透過性の高い美しさを表す「透」は素敵ではないかと思い、提案させていただきました。 キャッチコ...
2019年10月19日 13:28 0
395
ガラス素材=ケイ素=水晶 シンプルな名前で名付けてみました
2019年10月19日 13:24 0
394
はじめまして。ご提案させていただきます。 癒しや喜びなどいろいろなものがつまっている工房をイメージしてフォレスト(森)をイメージしてみました。 よろしくお願いいたします。
2019年10月19日 11:49 0
393
凛とするの「凛」で御座います。漢字ですので面白いデザインロゴも可能かと存じます。ガラス工房様には打ってつけかと感じます。清涼感も御座います。
2019年10月19日 11:28 0
392
クリアグラスウェル
宜しくお願い致します。
(退会済み)
2019年10月19日 11:06 0
391
シンプルに作りました。
2019年10月19日 11:02 0
390
シンプルに作りました。
2019年10月19日 11:01 0
389
Boule de verreはフランス語でガラスのボールという意味です。 日本語か英語という指定でしたが、品があり凛としたイメージのフランス語にしてみました。 ガラスのボールは水晶の球のイメ...
2019年10月19日 09:29 0
388
グラスウインク
ご検討をお願いします。
(退会済み)
2019年10月19日 09:01 0
387
フランス語で「人魚の歌」を意味する「chant de sirene」を提案します。 どうぞよろしくお願いいたします。
2019年10月19日 06:07 0
386
Constellation コンステレーション
「コンステレーション」とは、星座、星の集まりでもあり、また、河合隼雄氏が使われる「コンステレーション」は、ユング心理学における重要なキーワードでもあります。ユング心理学は、共時的現象(シンクロ二...
(退会済み)
2019年10月19日 05:02 0
385
ガラス、水、空気をイメージさせる透明と、美しい女性という意味の佳人からとりました。 透明とは光が物質を通り抜ける様のことです。暗く先の見えない道筋を透かしてみせてくれる。占いや風水にも意味の通...
2019年10月19日 01:50 0
384
初めまして、田中と申します。 由来は、①看板などをパッと見ただけでガラスを扱っているお店だとわかるように。 ②ガラス雑貨とのことでしたので、ただ、ガラス(glass)というよりも、ガラスのか...
2019年10月19日 00:59 0
383
風水の「風」とうらないの「占」でそういったものを意味するものを売っていることを意味しつつ、「風船」とかけて可愛い感じになっていると思います。 風船を模したガラス製の風鈴などを店先に置くと素敵か...
2019年10月18日 23:44 0
382
よろしくお願いいたします
2019年10月18日 23:03 0
381
ガラス + 道しるべ
2019年10月18日 22:56 0
380
シンプルですが、ガラスの道しるべなど。
2019年10月18日 22:56 0
379
Charis (カリス)
Charisはギリシャ神話に登場する美と優雅を司る女神達のことです。 ブランドパーソナリティにあったお名前だと思います。
(退会済み)
2019年10月18日 22:11 0
378
砂の中のキラリと光る物を見つけた時の様子にイメ-ジ
2019年10月18日 21:23 0
377
ガラス + アート と風水 占い セラピー なのどの要素を含む為 導きを前にもってきた名前。
2019年10月18日 20:54 0
376
全ての人が幸福にと言う意味でつけました。宜しくお願い致します。
2019年10月18日 18:55 0
375
読み方は「わたしとはり」です。 玻璃はガラスの別名で、敢えてガラスを別名に言い換えることによってお洒落な印象を与えることを狙っています。 「わたし」も敢えて平仮名を使用しており、平仮名にする...
2019年10月18日 17:42 0
374
ガラスとウーマンのシンプルな組み合わせ表記。 シンプルイズベスト。目につきやすく。一目で憶え易い。 ハードを入れたのは、「ガラスのハート」の連想から、「ガラスのハート」ではダメなので...
2019年10月18日 15:54 0
373
ETERNO(エテルノ)
ETERNO(エテルノ)スペイン語で永遠という意味です。 永遠に色あせないお気に入りのガラスを傍に パワーを取り入れて、日々輝いて生活できますように。
(退会済み)
2019年10月18日 15:48 0
372
お気に入りのガラス雑貨を飾った場所から、幸せの芽が出て花が咲く。。。というイメージです。
2019年10月18日 15:29 0
371
よろしくお願いします。
2019年10月18日 14:37 0
370
瑠璃(ガラス・ラピスラズリ=幸運をへと導いてくれる石) Lucia(光) Gracia(恵み・魅力) 幸せ 幸せを照らす手作りガラス雑貨屋さんです。 ドメイン(.com/.net/...
2019年10月18日 13:03 3
369
こんにちは、初めまして。 雫をガラスに見立てるのは当たり前すぎるかと思ったのですが、 しずくの落ちる音の癒し効果 ひらがなの持つ柔らかさで優しい雰囲気を持った名前になったと思います...
2019年10月18日 13:00 0
368
上品で人生において様々な場面の鍵となるようなガラス雑貨というイメージでこのネーミングがいいと思いました。
2019年10月18日 12:40 0
367
きれいなイメージの「海」と「ガラス」の造語です。どこにもないガラス細工を見てもらい手に取った瞬間きれいな水平線が思い浮かびました。
2019年10月18日 10:24 0
366
英数字で表記することで繊細さが生まれ、ガラス独自の繊細さをそのままイメージしました。 また親しみをこめ、☆マークをつけてみました。
2019年10月18日 10:20 0
365
グラスデライト
glassとdelightを繋げたもので、グラスデライトは購入者を大いに喜ばせるグラス、グラスでライトととれば購入者の心や人生に一条の光が差すと言う様なイメージで考えました。プラットホーム検索で...
(退会済み)
2019年10月18日 00:54 0
364
イタリアに旅行に行ったときにベネチアンガラスを見て、心が暖かくなるような気分になったので、 「暖かい(caldo)ガラス(vetro)」という意味で付けました。
2019年10月17日 23:31 0
363
薔薇、百合、を入れたくて。リリーローズだと、ジョニーデップの娘が登場しますが、上品で可憐なので問題ないと思います。お店なので、なるべく呼びやすい名前にしました。
2019年10月17日 22:30 0
362
水面のローマ字そのままですが水面のようにきらきらと輝き、見る者の心を落ち着かせてくれるそんなイメージからかんがえました よろしくお願いします
2019年10月17日 21:58 0
361
 お世話になります。 スペイン語の”ありがとう”の意味です。似た言葉を重ねる事で耳に心地よい響きにしました。  ご査収のほどよろしくお願いいたします。
2019年10月17日 21:50 0
360
 お世話になります。 ガラスのガレージという意味ですが既存の読み方では面白くないので響きを重視して”グラージュ”と読んでいただきたいと思います。  ご査収のほどよろしくお願いいたします。
2019年10月17日 21:46 0
359
ガラス商品1つで、何か1つプラスな出来事があるようなイメージでネーミングしました。 表記を「+グラス」でも良いかもしれません。
2019年10月17日 21:41 0
358
 お世話になります。 ”スピリタス”はスピリチュアル(霊的な)の語源でスピリットにも通ずる意味合いです。似た言葉を連ねて耳に残る響きを重視しました。  ご査証のほどよろしくお願いいたします。
2019年10月17日 21:41 0
357
より私らしく、輝くために。
2019年10月17日 20:19 0
356
お世話になります。 御社の手作りガラス雑貨に関わる皆様・、、 そしてその商品を購入して 心が、ポカポカと温まるように・、、 との思いを込めました。 どうぞ宜しくお願い致します。
2019年10月17日 20:05 0
355
私は"りん"を提案いたします。 ガラス製品は日本ならではの繊細な美しさを表すことができるので、日本語での表記が好ましいかと思います。 凛というのは、親しみやすさ、覚えやすさ、音の可愛さ、美し...
2019年10月17日 19:53 0
354
B:ビューチホォー(美しい) F:フォーチュン(占い) S:セラピー ガラスで作る美しさ占いセラピー効果的な。 もう少し変えたらいい感じになるかも。
2019年10月17日 19:16 0
353
「きらりプラス」と読みます。一人の女性として輝いて欲しい、自分の人生を豊かにして欲しいということで「輝く」というイメージから「kirari」、きらりと輝くことをガラス雑貨を通してプラスしていって...
2019年10月17日 17:45 0
352
どういうお店なのかなと覗きたくなる。
2019年10月17日 16:34 0
351
そのままです。
2019年10月17日 15:56 0
350
Color for your lifeと致しました。 私も男性ではありますが、風水や占い、インテリアなど興味があり、 色々と取り入れています。 そんな中、なんでそれを取り入れたいのかと...
2019年10月17日 15:51 0
349
ガラスの異称である「玻璃」からイメージしました。 女性がターゲットということで、「はりこ」という発音の丸さ、Haricoのaが@マークで可愛らしさを出しました。 ご検討をお願いいたします。
2019年10月17日 15:28 0
348
LifeとPlusを組み合わせた造語です。生活に+αを与えてくれる存在を示しています。 宜しくお願い致します。
2019年10月17日 15:28 0
347
RiseとLifeを組み合わせた造語です。日々の生活を上昇させてくれる雑貨屋さんを示しています。 宜しくお願い致します。
2019年10月17日 15:26 0