×
タスク
|
1,650円 / 件
|
---|---|
募集件数
|
1件
|
1人あたりの作業件数
|
1件まで
|
掲載日
|
2020年02月12日 |
応募期限
|
2020年02月23日 |
完了件数 |
0 件
/ 1 件
(作業中 0件)
|
---|---|
気になる!リスト | 5 人 |
あなたのお子さんが今現在通っているプログラミング教室についてアンケート形式でお伺いします。 頂いたアンケート結果をもとに、ブログ記事として掲載させていただきます。 【やっていただく作業】 1.アンケートへの回答(全ての項目にお答えください) 2.画像3点の添付 以上の2点を完了していただける方に報酬をお支払いします。 【アンケートについて】 アンケート項目にすべてお答えください。 お答えいただきましたアンケート結果をもとに、こちらで会話形式のブログ記事にリライトさせていただきます。 できれば、「公園でママ友、パパ友に話す感じ」で、フランクな語り口調で書いていただけると助かります。 ご自身で実際に体験されたこと、感じたままをお聞かせください。 難しい専門知識、用語などは必要ありません。 【添付画像の内容について】 1.プログラミング教室でお子さんが授業を受けている写真 2.自宅での学習風景の写真(生活感丸出しでOK!) 3.プログラミング教室で作ったものと一緒に写るお子さんの写真 以上3点の画像を記事掲載用にご提出ください。 お子さんの顔や、他のお子さんの顔が写ってしまっているものはスタンプなどで隠していただくか、こちらでボカシ処理を致しますので、お子さんの顔がweb上に掲載されることはありません。 【報酬アップ条件】 SNSアカウント公開で+\500、報酬アップ! フォロワー数100以上のSNSアカウント(Twitter、Instagramなど)を記事に掲載させていただける方には+500円の特別報酬を付けさせていただきます。(DMにて確認を取らせていただきます) ⇒SNSアカウント公開可能な方はこちらの依頼ではなく『【SNS報酬有り】』のタグが付いたお仕事依頼よりご応募ください。 ご質問等あればお気軽にお問合せください。 また、発注者からのメッセージとして掲載予定ブログに特設ページを開設しておりますので、よければ閲覧してみてください。 あなたの"体験"買い取ります! -ブログ『silent GARAGE』編集長の思い- ⇒ https://silentgarage.com/guild 皆様からのご応募、お待ちしております。 |
「元々○○が好きな子だった」「○○に熱中している子供の様子を見て」「将来を見据えて親の方から」などのきっかけや、初めてプログラミング教室のことをお子さんに話してみた時の様子なんかを書いていただけると、文章がイキイキとしてきます。
費用面やカリキュラムに対するもの、そもそもの子供にプログラミングをやらせることへの疑問など、当時のリアルな葛藤をさらけ出してもらえると読者さんから共感を得やすいです。
具体的な検討候補を挙げていただけると、地理的な問題で同じプログラミング教室に通えない読者さんにも参考になります。
【「前は〇〇だった」→「最近は〇〇するようになった」「こんな一面があるのにびっくりした」】みたいな感じだと読者さんがわかりやすいです。
プログラミング教室を選ぶ時のポイント、無料体験の時に見るべきチェックポイントなど、自分の子供をプログラミング教室に通わせようか迷っている親御さんの背中を押してあげるようなメッセージをお願いします。
アンケートへのご記入ありがとうございました。
以上の質問に全て答えていただけていれば、ブログ記事としては超高品質です。
最後に、この作業に関する感想をお聞かせください。(任意)