×
採用されたユーザー | 採用された提案内容 |
---|---|
No. | 提案内容 | ユーザー | 提案日時 | お気に入り |
---|---|---|---|---|
35 |
捨て猫、野良猫を増やさないためのプロモーションビデオを提案します。
映像構成は
箱に入れて捨てられた子猫のアップ
それを持ち去る保健所の車、職員
「どうなるのかな、かわいそう」とい...
|
2020年04月26日 22:10 | ||
34 |
僕ら人間の命も、動物みんなのいのちもとても大切だよ!
|
2020年04月26日 20:08 | ||
33 |
捨てられたあとの猫をずっと追いつづける映像を作成する。ときおり猫目線もはさむ。
詳しい数字はわかりませんが何時間に一匹というかたちで殺処分が行われていると思いますので、上記映像の端にそれを...
|
2020年04月26日 17:05 | ||
32 |
スカイフィッシュ ご担当者様
お世話になります。
高田凌と申します。
企画作成を行なった絵コンテを下記URLにUP致しましたので
ご確認の程、宜しくお願い致します。
F...
|
2020年04月26日 17:02 | ||
31 |
家族がペットショップで猫を買う。
猫と楽しい日々を過ごす。
ペットを連れていけない長期の旅行が理由で猫を保健所に連れていくことに。
猫は状況を察知して保健所から自力で脱出、家族の旅行先へ。...
|
2020年04月26日 14:28 | ||
30 |
シンプルにしました
|
2020年04月26日 07:33 | ||
29 |
ある日どこにでもいるような一般的な夫婦の元に子供が産まれて、その子供がこれから成長していく過程を、子供から見える景色で物語を描いて行きます。
抱っこしてもらったり、一緒に遊んでもらったり、...
|
2020年04月26日 06:54 | ||
28 |
殺処分されるシーンは、嫌というほど私は、知ってます。
だからこそ、そんなことがないように動物たちを助けてあげなければならない。
尊い命だからこそ、殺処分ゼロにしてちゃんと飼い主を探してあげる...
|
2020年04月26日 04:15 | ||
27 |
動物は、殺処分されると気づいています。
そしてそのことに震えて助けを待っています
動物のきもちになり、尊い命を前向きに考えて見て。
そんなメッセージを込めて見ました。
重みは、あると思い...
|
2020年04月26日 03:41 | ||
26 |
動物の気持ちになり、書きました。
ご検討よろしくお願いします。
|
2020年04月26日 01:55 | ||
25 |
殺処分される動物たちが逃げ出して、
人間が立ち入らないような土地で動物たちだけで
新しい街を作るストーリー。
その街にはいろんな動物が共存して、
人間が近づこうなら、身を挺して街を守ろう...
|
2020年04月25日 17:18 | ||
24 |
殺処分される動物たちが、
檻から逃げ出して集団となって
人間に次々と襲いかかるストーリー。
動物にも気持ちがあって処分される前に
檻の中で動物たちだけの計画を立てる。
人間は道具を使わ...
|
2020年04月25日 17:10 | ||
23 |
作られたストーリーではなく、猫の殺処分の仕事をしている方(女性)に話を聞き、
リアルな現状をありのままに、パラデル漫画で表現する。
おそらくパラデル漫画の雰囲気と、リアルな現状にはギャップが...
|
2020年04月23日 23:20 | ||
22 |
捨て猫、野良猫達の殺処分をゼロに
・主人公の猫:僕
・おばあちゃん(A):87歳、最初の飼い主、子供、親戚無し
・おばあちゃん(B):72歳、後の飼い主
・夫:36歳
・妻:32歳...
|
2020年04月23日 22:42 | ||
21 |
よろしくお願いします。
|
2020年04月23日 01:24 | ||
20 |
成猫がマンションで暮らしている。
ある日子供を5匹産む。
3匹はまだへその尾がついた状態でコンビニの前に箱に入れて捨てられる。
その3匹は、運よく一晩明けて朝に拾われる。
拾った人は、知...
|
2020年04月22日 14:49 | ||
19 |
1.ブリーダーによる繁殖・誕生
2.ペットショップへの卸
3.ペットショップでの展示
4-1.ペットショップでの閉店・売れ残り
5-1.保健所への引渡し
4-2.ペットショップでの...
|
2020年04月22日 09:41 | ||
18 |
言葉のみで失礼します。
コンテンツの流れ
①捨て猫の現状
実際に飼い主に捨てられているシーンを映像で流す。もちろん演出で構わない。次の②を考えて、猫でなく子供に置き換わっても成立す...
|
2020年04月19日 22:01 | ||
17 |
悪意があるというのではなく、猫を飼うためにやるべきことをしなかったことを後悔するストーリーです。
① 子供がねだって、ペットショップで猫を飼う
② 「去勢するのがかわいそう」「首輪も嫌がるか...
|
2020年04月19日 20:18 | ||
16 |
捨てられた猫を子どもが買い始め、その子が迷子になった時は猫がやってきて近くでカラダを温めて、学生になったら恋愛の悩みを聴いてくれているそぶりを見せ、新社会人になった初日には遅刻しないよう起こして...
|
2020年04月18日 20:24 | ||
15 |
雨の中で少女or少年が子猫を拾う、両親を説得し家できれいに洗ってあげたり、寝床を用意したり初めての食事を与える。名前をつけて、初めて動物病院でワクチンをする。昼寝をしたり一緒に遊んで引っ掻かれた...
|
2020年04月18日 19:17 | ||
14 |
映像内容
子供がネコのぬいぐるみで遊んでいる
(ネコの表情は笑顔)→
子供が成長し、ネコのぬいぐるみをゴミ箱に捨てる
(ネコ表情は悲しい顔)→
ゴミ袋に入ったネコのぬいぐるみが...
|
2020年04月18日 19:12 | ||
13 |
きょう朝ご飯を食べました
それと同じぐらいに普通でありふれたこと
「ある日猫が死にました」
「殺処分がおこなわれました」
ゴダールの気狂いピエロのマリアンヌのセリフです
...
|
2020年04月17日 08:43 | ||
12 |
突然飼い主を失った猫
(事故、または病気で)
一人暮らしで飼われていた為、行き場を失った
猫は一匹で飼い主を待ち続ける
やがて誰も来ない事を知り、町を彷徨う
(はじめてのことばかり、ゴ...
|
2020年04月17日 05:49 | ||
11 |
もともと野良猫として生きてきた母猫から生まれた子猫が拾われることが現状多い印象があります。私自身も拾った猫は全員雑種でした。6匹保護しましたが野良猫だったのはそのうち4匹です。
それと一度捨て...
|
2020年04月16日 23:29 | ||
10 |
ご検討宜しくお願い致します。
|
2020年04月16日 08:29 | ||
9 |
初めまして。
私は猫の保護団体はあまり知らず、犬の保護団体のことは福岡県で活動されている団体のブログをよくみて知っています。
猫の保護団体も活動をすごく頑張られている方がいらっしゃるんだなと...
|
2020年04月15日 14:47 | ||
8 |
ノーキルン
宜しくお願い致します。
|
![]()
(退会済み)
|
2020年04月15日 06:39 | |
7 |
ハピタンス
ご検討をお願いします。
|
![]()
(退会済み)
|
2020年04月15日 06:36 | |
6 |
少年を救った猫
翔太は中学生ですが、学校でイジメにあって学校に行けてません。「引きこもり」で滅多に外出しません。どうしても欲しいゲームソフトがありました。翔太は、もう生きていたくなくて、そ...
|
2020年04月14日 18:27 | ||
5 |
会社の都合で突然クビにされ、それをきっかけに転落人生まっしぐらの主人公のもとに、友人から捨て猫を預かってほしいと無理やり頼まれ、苦しいながらも引き取って育てることに。最初は子猫ののんきな反応に苛...
|
2020年04月14日 17:50 | ||
4 |
バズるかバズらないかはわかりませんが、猫と人間の物語を書きました。子供の目線、夫婦の関係、猫と人間の相互関係から作ったお話です。
よろしくお願いします。
マコちゃんのお父さんとお母さ...
|
2020年04月14日 13:47 | ||
3 |
わかりやすい
|
2020年04月14日 11:27 | ||
2 |
こんにちは
今回の提案は
家族に捨てられた猫が
他の飼い猫の餌を食べ
怪我をさせられてしまいます
怪我をさせられてしまった猫は
途方にくれとぼとぼ歩きます
そこで保護され施設につれ...
|
2020年04月14日 01:41 | ||
1 |
仕事で疲れベッドに倒れ込んだ父親の枕元に丸くなる猫
めんどくさそうになでる父親の口元に微笑
風邪を引いて寝込んだ母親の布団に潜り込む猫
眉間に寄った皺が融けるように綻んでいく
デートで失...
|
2020年04月13日 20:51 |
コンペ
|
5,500円
|
---|---|
掲載日
|
2020年04月13日 |
応募期限
|
2020年04月26日 |
応募期限まで
|
募集終了 |
必要なスキル
|
提案した人 | 31 人 |
---|---|
気になる!リスト | 46 人 |
殺処分ゼロを目指したプロジェクトの名前はハピネコプロジェクトと言います。 ◆◇ハピネコプロジェクトとは?◇◆ HP http://hapineco.love/ https://www.instagram.com/hapineco/ 日本にいる数多くの捨て猫、野良猫達の殺処分をゼロに していこうと立ち上がったプロジェクトです。 私たちはどのような活動を行えば、生まれたばかりの尊い命を守ることができるのかを考え、 活動をスタートしました。近年、捨て猫や保護猫は減っているものの”殺処分0”への道のりは まだまだ遠く、様々な取り組みが必要です。わたしたちはSNS での発信や寄付金活動を通じて 1 匹でも多くの命を救うための支援活動を行っていきます。 ◆映像内容 この度、ハピネコプロジェクトのプロモーションビデオを制作することになりました。 映像はアニメでの構成で考えております。 アニメと実写を融合した映像でもいいと思います。 本多修さんのパラデル漫画のようなものでも楽しいと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=9_mkqkKFLSc ◆映像を通して伝えたいこと ・捨て猫の悲しい現実 ・命の大切さ ・いま私たちに出来ること ・ハピネコプロジェクトの活動内容(最後にちょっと触れるぐらいでOK) 映像的に無い方が拡散力が上がるのであれば入れなくてもOKです ◆バズ要素 ・拡散力が強く、猫好きの方からの拡散が行われるような映像にしたい ・親が子供に見せたい映像にしたい ・猫好きが猫好きに拡散させるイメージも ・保護施設の方々にも見てもらいたい ・以下はサンプル映像リストです。感動ストーリーの参考にされてみてください https://www.youtube.com/watch?v=tsEMBB3T4TY https://www.youtube.com/watch?v=a2tZAoCTOoM https://www.youtube.com/watch?v=WHq68OBIArE どんなストーリー構成でも結構です。 感動系のバズる動画が作れればと思っております。 ◆納品形態 テキストコンテ 絵コンテがあるとイメージも湧きますので助かります。 細かい描写を詳細に描く方が良い気がしていますので、細かいディテール指示までを書いてもらいたいです。 採用になった方には電話でのヒアリングなど、細かい部分をヒアリングさせていただくことがありますので、その点もご協力いただけると幸いです。 ◆我々で考えた猫目線の映像構成 家族がペットショップで子猫を買う 楽しい日々を過ごす 引っ越しが理由で子猫を捨ててしまう なぜ買主が来てくれないのか分からなくて悲しむ 保健所に保護される どこに連れてこられたのか分からず不安 他の動物との交流 殺処分される寸前に家族が迎えに来る ハピネコPJの取り組み 殺処分を取り囲む様々な問題提起をして意見を出させる ここに挙げた構成はどうしても普通でしかなく、 是非皆様を素晴らしいアイディアや企画力のお力を お借りしたいと思い依頼させていただきました。 是非、このプロジェクトを日本全国に広め、殺処分ゼロを目指すきっかけづくりになれば幸いです。 クリエイターの皆様のアイディアを聞かけてください! もちろん映像専門の方以外の、まったく別分野の方からも応募もどしどしお待ちしております! |
特記事項 |
---|
|
採用の理由
1人だけ視点が異なり面白いストーリーで展開出来そうなイメージができたからです。
応募者全員へのお礼・コメント
皆様、ご提案ありがとうございました!!
どれも素敵なストーリーでしたが、また別ストーリーでお願いしたいと思いますので、その際はまたご応募お願いいたします!