「チャリティサッカーイベントのネーミング」への提案一覧(2ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
923
あらゆる生命を内包し受け入れる 懐の深いイメージのジャングルから採りました。 芝生の色の緑からも連想しています。
2016年03月22日 14:16 0
922
spo:スポーツ (サッカーだけでなくゆくゆくは他のスポーツもということでしたので) x:交流 「スポーツを通して健常者の方々、障害者の方々さまざまな交流をする」です。 よろし...
2016年03月22日 14:09 0
921
ドリブル仲間  【Dribblr company】 です
2016年03月22日 14:08 0
920
ボールを蹴る その先に意味するもの... サッカー選手を 目指してる方なら 夢ですよね。 だから 蹴り足=夢としました。 通われる方々は ソコが目標 ソシテ同じ目標でしょうね。 頑張って...
2016年03月22日 14:05 0
919
「当たり前の友情」です。いろいろな個性をもつ人たちが一緒に何かをするのは当たり前のこと。 差別や区別のないイベントの中からよりよい友情が芽生えることを期待してネーミングしました。
2016年03月22日 13:57 0
918
みんなが同じ方向に向かって同じ気持ちで同じ感動を味わう このようなイメージを抱きました。
2016年03月22日 13:44 0
917
文字通りの提案です。ご検討をお願いします。
2016年03月22日 13:34 0
916
障害を持つ人を、ハンディドといいます。 でも、サッカーは、そもそも、手を使わない、というハンディが平等にあります。 ハンディのある人も、そうでない人でも、みんなで楽しみましょう、という コ...
2016年03月22日 13:24 0
915
ヒアーアウト、Hereout。 「ここから」の意味を持つhereout。 チャリティーイベントを通して、楽しく触れ合ったあと、あなたの中の何かがここから始まる。きっかけ。出発点。 その...
2016年03月22日 13:24 0
914
「止めない」「粘り強くやり続ける」という意味です。1回で終わることなく、継続していくことが未来につながります。
2016年03月22日 13:23 0
913
障害をもった人も健常者も選手も サッカーで気軽につながりあって1つになるイメージ。 そのイメージを「円=Circle」で表現したネーミングにしました。 Circleには サッカーをき...
2016年03月22日 13:17 0
912
レッド、グリーン、ブルーミックスすることで全ての色を表現できる。
2016年03月22日 13:08 0
911
文字通り、夢のチャンスとの提案です。ご検討をお願いします。
2016年03月22日 13:07 0
910
文字通り、夢の試合との提案です。ご検討をお願いします。
2016年03月22日 13:06 0
909
和気あいあい
参加者が楽しめるようなネーミングにしてみました。
(退会済み)
2016年03月22日 13:03 0
908
異なる者が協力して行うゲーム
2016年03月22日 13:02 0
907
「サッカーでは手を使ってはいけな良いけど、手を取り合っていこう」という意味で。「Hand」を思いつきました。
2016年03月22日 13:02 0
906
世の中にはいろいろな人がいます。人種の違い、子供や大人に老人、健常者に障害者・・・。そんな人間としてたったちょっとの違いを乗り越え、サッカー(またはスポーツ)を通じてみんなで希望をつないでひとつ...
2016年03月22日 12:52 0
905
障害者と健常者が一緒にサッカーをすることを通して交流するということなので、英語で障害者を表すときに使われる"physically challenged"の"challenge"と、「挑戦する」と...
2016年03月22日 12:47 0
904
ネクサスポーツ 。 nexus(きずな、つながり、結びつき) + sports 。 スポーツをとおして、人と人との結びつきを広げるイベントです。
2016年03月22日 12:41 0
903
はじめまして。 イベント名の提案をさせていただきます。 【cheer up(チアップ)】 ・cheer up…元気になる・元気がつくなどの意味 ・サッカーを通じて、障碍者も健常者...
2016年03月22日 12:38 0
902
宝物である子供、大人、障がい者、健常者が動き出すことにより今まで接点のなかった人たちとの交流が始まり、新たな宝物が生まれる、という気持ちを表しました
2016年03月22日 12:10 0
901
「move with〜」は〜で感動させるという意味でよく使われますが、「move with 人」であれば人と一緒に動くという意味にもなります。人々が手を取り合って新しい感動を得るために活動すると...
2016年03月22日 11:50 0
900
チャリティは世界的に行っており範囲を世界にすることで誰でも参加できるイメージを持ち、 勝ち負けよりも友達を作ることで楽しくサッカーをすることで仲間ができチャリティの心が大きくなれればと考えました。
2016年03月22日 11:40 0
898
スポーツを通して、世界中のあらゆる人々の心の交流をテーマとし、ご提案致します。
2016年03月22日 11:31 0
897
Believe in yourself
自分を信じて!というフレーズです。 よろしくお願い致します。
(退会済み)
2016年03月22日 11:28 0
896
一番最初のサッカー 一番最初のきっかけになりたいという想いを込めて
2016年03月22日 11:06 0
895
障害者も健常者も「心で繋がって」スポーツを楽しめたら、素敵なイベントになるのではないかと思い提案させていただきました。
2016年03月22日 10:53 0
894
Found には、創始するという意味があります。Together は、障碍者、健常者、選手、大人、子供…等々は、日常生活で第三者が付けた便利な名前であり、障碍者もできない部分を援助してもらえれば...
2016年03月22日 10:12 0
893
「ふれあい」という日本語をもじって、い・フレアとして、さらに英語にしてみました。 FLAREには裾広がりという意味があるので、和が広がっていけばいいなと思いました。 読み方は「アイ・フレア」...
2016年03月22日 09:57 0
892
みんな仲良く一緒にサッカーできる、という意味をこめて。
2016年03月22日 09:37 0
891
ひとつのボールを通じてみんなでひとつになるというイメージで書いてみました
2016年03月22日 09:34 0
890
(キャッチコピー) Fun rolling! でサッカーボールがフィールドでコロコロと縦横無尽に転がって行くように、(触れ合う)喜びがずっと続いて行く様子を表現しました。 (ネーミング) T...
2016年03月22日 09:32 0
889
障碍者と健常者とアスリートの交流を’会う(meet up)’をキーワードにしたサッカーイベントというネーミングです。 ミート・アップ(Meet up)という熟語からミータップ(MEETUP)と...
2016年03月22日 08:34 0
888
ENERGY PASSION / ENERGY & PASSION
エネルギーと情熱、あえて名詞を用いてみました。 略して「ENEPAS」「ENEPA」です。 元気いっぱい、わかりやすいイメージです。
(退会済み)
2016年03月22日 08:24 0
887
サッカーは難しい でもキックはできる!
2016年03月22日 07:57 0
886
オリンピック(olympic)+パラリンピック(paralympic)+キッズ(kids)+チャンク(chunk)塊からの名称です。 ご検討よろしくお願い致します。
2016年03月22日 07:48 0
885
勝負にこだわらないhappyなサッカー
2016年03月22日 07:35 0
884
人にボーダーなんてない、みんなでなんでも分かちあえる場を増やしていくことが必要。 という思いを込めて考えてみました。
2016年03月22日 05:50 0
883
take a smile(テイク ア スマイル) … 笑顔になる。 勝っても負けても、下手くそでも上手でも、失敗して笑われちゃっても みんなが笑顔になれる、そんなイベントです。
2016年03月22日 04:31 0
881
覚えやすく、呼びやすい名前を考えました。フットはもちろんフットボールからでぼーぜはボールとみんなと遊ぼうぜ!という感じで楽しくみんなを誘うイメージです。
2016年03月22日 03:47 0
880
至ってシンプルですが、「友達」を強調することによって、健常者と障がい者、有名人、一般人関係なく、みんなで一つのことに夢中になって仲良くゲームしようという意味が込められています。
2016年03月22日 03:32 0
879
仲間になる 共に作る 君となら、『何か』ができる。
2016年03月22日 03:12 0
878
壁を破るのは、誰だ。
2016年03月22日 03:10 0
877
引き金を引け。 『君』が『キッカケ』となれ。
2016年03月22日 03:07 0
876
みんなのスポーツというイメージで考えました。 ご検討いただけましたら幸いです。
2016年03月22日 01:36 0
875
ジョイン・ア・スポーツと書いてジョイナスポーツと読みます。 どんな人でも平等に、楽しく、一緒にやろう!という意味でJoin usとsportsを繋げて見ました。
2016年03月22日 00:49 0
874
スポーツを通して性別、年齢、人種問わず世界中の人達の笑顔の架け橋になればとの想いを込めて。
2016年03月22日 00:44 0
873
ADVANCE(前進・進歩・前進させる)+ NATION(国民)の造語です。 サッカーだけではなく色々なスポーツ選手と競技でも実施していけるネーミングです。 日本国内だけではなく、海外で...
2016年03月22日 00:23 0
872
ADVANCE(前進・進歩・前進させる)+ NATION(国民)の造語です。 サッカーだけではなく色々なスポーツ選手と競技でも実施していけるネーミングです。 日本国内だけではなく、海外で...
2016年03月22日 00:21 0
871
サッカーの「キックオフ」と何かを始める意味での「キックオフ」を掛けたもの。 海外でも同様の意味合いで使われるためインターナショナルなキャッチコピー
2016年03月22日 00:21 0
870
未来へ向けて、望みが叶って開けて行くイメージです。
2016年03月22日 00:20 0
869
純粋に、(スポーツを楽しむ)その瞬間を多くの人に触れてほしいという意味を込めてつけました。 その他にも健常者でも、障がい者であっても、どんな人でもそのスポーツに触れる(始める)チャンスがあ...
2016年03月22日 00:20 0
867
紬とは織物の一種です。縦糸と横糸が交わる紬は人と人との交わりによく似ています。また、紬のように質良く丈夫で触りよく、人にも自分にも優しくできる人たちの交流の場になりますように願いを込めて。
2016年03月22日 00:07 0
866
一応アルファベット版も書いておきます。 日本においてはひらがなカタカナ表記のほうがわかりやすいためこちらは海外向けです。
2016年03月21日 23:56 0
865
オリンピック誘致の時に話題となった「おもてなし」 おそらく20年オリンピックの時にもう一度話題となるでしょう。 海外でも通用すると思います。google.comでomotenashiを検索し...
2016年03月21日 23:55 0
864
先ほどの案と似たようなものです。 心と心がつながるというイメージを重視しました。 Hand in Handを知らない日本人もいるかと思いましたので。 Hart in Hart の方はドメイ...
2016年03月21日 23:49 0
863
手をとりあうこと、協力することをhand in handといいます。 しかし手がない人は? 比喩ではありますが、人は意外と傷つくものです。 そこで造語をつくりました。
2016年03月21日 23:43 0
862
交流する機会として、考えてみました。
2016年03月21日 23:41 0
861
絆、という意味です。会の趣旨にぴったりでは?
2016年03月21日 23:40 0
860
とても活発なイベントです、という前向きな表現にしてみました。いかがでしょうか?
2016年03月21日 23:38 0
859
フットボールを通じて、友達になろう!というコンセプトです。
2016年03月21日 23:38 0
858
障がい者サッカーは健常者サッカーに劣らずある種革命のように進化を遂げたものといえます。 evolutionを使ったものはほとんど他の企業が使っています。 そこでこれにしました。 しかしわか...
2016年03月21日 23:30 0
857
前に進む、という意味です。力強くていい気がします。
2016年03月21日 23:21 0
856
前に進もう、という意味です。カッコよくないですか?
2016年03月21日 23:19 0
855
共に歩もう、という意味です。会の趣旨にぴったりでは?
2016年03月21日 23:14 0
854
共に歩む、と言う意味です。会の趣旨にぴったりでは?
2016年03月21日 23:13 0
853
世界一有名なサッカー漫画から引用しました。
2016年03月21日 23:12 0
852
ご提案致します。 障がい者も健常者もお互いを尊敬する事を担保したネーミングです。 ご検討を宜しくお願いします。
2016年03月21日 23:11 0
851
フットサルのサルにかけてカニ カニは柿の種を植えて8年療育した、障碍者にも老人にも、直ぐに手を貸すのではなく、自分で出来るとこりまで見守ったり、待ったりする事で、勝ち負けよりも大事な事が見えて...
2016年03月21日 23:09 0
848
スクラム組んで、と言う意味です。多くの人と交流する機会にぴったりの言葉では?
2016年03月21日 22:53 0
847
ラグビー用語ではありますが、皆で肩を組んで楽しく取り組みましょう、という意味を込めました。
2016年03月21日 22:39 0
846
ズバリ、みんなで、という意味です。端的で分かりやすく響きもいいのでは?いかがでしょうか?
2016年03月21日 22:36 0
845
ヘルシーパーソン(H)・ハンディキャップ(H)を虹のように橋渡しをする 七人いれば七人の考え方、生き方、やりかたがある。 そのすべてを受け入れ、認めてあげよう。
2016年03月21日 22:28 0
844
いまから新しいことが始まるという意味をこめています。
2016年03月21日 22:26 0
843
ずばりそのまま「前進」。
2016年03月21日 22:06 0
842
始めまして。森脇と申します。 案件を拝見させていただきました。 障害者も健常者も、それぞれが同じように物事は出来ません。健常者よりも障害者のかたが優れている事もあります。その意味を込めて「N...
2016年03月21日 22:00 0
841
ジョイナス・翼
なじみのある英語で
(退会済み)
2016年03月21日 21:57 0
840
はじめまして。colorpopと申します。 コピーの読みはイレブンフリーズです。 11は11人での競技を、 FREEは障害の有無や大人子どもなど人種の垣根がない自由な楽しみを、 'z...
2016年03月21日 21:47 0
839
ultraというのはみんなが集まって力を合わせることで すごい力が生まれるといういみがあり、sはsportsの略で、festivalは祭典の意味です。 よろしくお願いします。
2016年03月21日 21:34 0
838
「スポリート(Spolete)」を提案します。 sport(スポーツ) + athlete(アスリート) から作成した語です。 健常者や障害者にかかわらず、 全ての人がスポーツを楽しめるイベント...
2016年03月21日 21:22 0
837
憧れのプロ選手とスポーツを通して夢の共演ということでもう一つ提案します。
2016年03月21日 21:22 0
836
「ラク リレーション(RAKU RELATION)」を提案します。 楽(raku=楽しむ) + relation(リレーション) から作成した語です。 健常者、障害者にかかわらず、すべての人が楽...
2016年03月21日 21:16 0
835
スポーツを通してみんなが笑顔になれたらなと思い、この名前にしました。
2016年03月21日 21:14 0
834
「ラク フィールド(RAKU FIELD)」を提案します。 楽(raku=楽しむ) + field(フィールド) から作成した語です。 健常者、障害者にかかわらず、すべての人が楽しめるイベントを...
2016年03月21日 21:13 0
833
障がい者も健常者も、子どもも大人も、誰もがサッカーを楽しむということは『いつも同じ』であるという意味です。サッカーのみならず、様々なスポーツや事柄においてもみんなが同じように楽しむことを共有でき...
2016年03月21日 21:10 0
832
集まれ!サッカー好き
わかりやすい日本語で
(退会済み)
2016年03月21日 21:06 0
831
健常者、障がい者、年齢といった垣根を越えたサッカー好きのためのチャリティマッチをイメージしてみました。
2016年03月21日 21:05 0
830
バリアフリーにならい、障害者と健常者・大人と子どもの垣根を払う、という意味合いをこめました。
2016年03月21日 20:46 0
829
初めまして、お初はお目にかかります。 私はクラウドワーカーとして、未熟の身であります。その旨をご理解願います。 私に対しての呼称は、「けもも」で構いません。正直、覚えづらいネームなのです...
2016年03月21日 20:44 0
828
We play is borderless
障害の有無関係なく、一緒にプレイを楽しみましょう
(退会済み)
2016年03月21日 20:39 0
827
Borderless Player
障害のある人もない人も、楽しんでスポーツをしています。隔たりをなくして、共にプレイしていきたいという願いを込めました。
(退会済み)
2016年03月21日 20:34 0
826
一歩先へ。 様々な活動をへてスタッフも参加していただいた方も共に成長し一歩先へ進み続けるようにです
2016年03月21日 20:28 0
825
サッカーボールで、みんなの小さな幸せをつなごう。誰かとパスできると、気持ちがつながる。小さな幸せを見つけて、感謝して、ありがとうを繋げたい。
2016年03月21日 20:26 0
824
一緒にするという意味です。
2016年03月21日 20:24 0
823
みんなで一緒にという意味です。
2016年03月21日 20:20 0
822
直球でわかりやすく「友達になろう!」です。 障害者と健常者、大人と子供など目に見えない壁を乗り越えて、スポーツを通じて仲間になろうという意味を込めてネーミングしました。
2016年03月21日 20:07 0
821
  LABEAM(ラビーム)、を提案いたします。 愛(Love)の光線(Beam)、を意味としています。
2016年03月21日 20:00 0
820
『No Boundary/ノーボーダリー』は、「障がいを持った方と健常者が別け隔てなく接する」をコンセプトとした名称です。 『No Boundary/ノーボーダリー』には次のような特徴があ...
2016年03月21日 20:00 0
819
THE ACTION、を提案いたします。 ご検討のほどをよろしくお願いいたします。
2016年03月21日 20:00 0