「新店舗!パエリア専門店のネーミング」への提案一覧(3ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
777
paella(パエリア)とresutaurante(レスタウランテ:スペイン語でレストラン)からの造語です。
2014年02月27日 16:59 0
776
「黄色い家」を日本語読みで
2014年02月27日 16:56 0
775
サフランの黄色から「黄色い家」にしてみました。
2014年02月27日 16:53 0
774
paella(パエリア)とamo(私は愛する)からの造語です。
2014年02月27日 16:51 0
773
パエリア・ボックス   美味しいパエリアいっぱいの箱のようなお店
2014年02月27日 16:43 0
772
パエリア・リコ・ボックス  Rico・Box 美味しいパエリアいっぱいの箱のようなお店
2014年02月27日 16:42 0
771
スペイン語で 漁師。 エル・ペスカドールでも可
2014年02月27日 16:32 0
770
スペイン語で 人生、生き生き、などの意味
2014年02月27日 16:31 0
769
スペイン語で 最高!
2014年02月27日 16:30 0
768
スペインごで海賊。 海の幸をたっぷりつかうので
2014年02月27日 16:29 0
767
スペイン語で最高にうまい!の意味
2014年02月27日 16:28 0
766
スペイン語でナンバーワンのこと
2014年02月27日 16:28 0
765
スペイン語で「道」の意。 本格料理の「道」、そして人々の生活の通り道にあるお店になってもらえたらという願いを込めてつけました。 よろしくお願い致します。 tectec
2014年02月27日 15:53 0
764
Está rico(エスタ リコ)と読みます。 パエリアはスペイン発祥なので、スペイン語でとてもおいしいと言う意味の言葉にしました。 delicioso!(デリシオーソ)もおいしいと言う意味...
2014年02月27日 15:45 0
763
イメージで創った造語です。
2014年02月27日 14:58 0
762
造語ですが パエリアがイメージできるのではないか? と思います。
2014年02月27日 14:42 0
761
パエリアと一緒に、友達、家族、恋人、仲間 パエリアと一緒になにか頼みましょう・・・
2014年02月27日 14:36 0
760
パエリアを一緒にjuntos パエージャフントスも提案します。
2014年02月27日 14:33 0
759
パエリアが美味しい通り パエリア-リコrico-カジェcalle
2014年02月27日 14:30 0
758
パエージャと家族ファミリアを人々の繋がり広がりを意識しました。
2014年02月27日 14:19 0
757
パエリアでみんなの和、輪が広がっていけばと思います。
2014年02月27日 14:10 0
756
よろしくお願いします
2014年02月27日 12:43 0
755
パエリアのパエに、呼びやすく、覚えやすいように、ひらがなにしてみました。
2014年02月27日 12:20 0
754
おいしいという意味です。
2014年02月27日 12:12 0
753
「REGALO」(レガロ) 「regalo」スペイン語で(贈り物)の意味です。 美味しいパエリアをあなたに!という思いを表します。 ご検討していただけましたら幸いです。よろしくお願い...
aoi
2014年02月27日 11:37 0
752
ご提案申しあげます。 「パエリア」と「タパス」との造語です。 ぜひ、ご検討ください。
2014年02月27日 11:34 0
751
「REGAPA」(レガパ) スペイン語の「regalo」(贈り物)、「PAELLA」からなる名称です。 美味しいパエリアをあなたに!という思いを表します。 ご検討していただけましたら...
aoi
2014年02月27日 11:33 0
750
「PAELO」(パエロ) 「PAELLA」、スペイン語の「regalo」(贈り物)からなる名称です。 美味しいパエリアをあなたに!という思いを表します。 ご検討していただけましたら幸...
aoi
2014年02月27日 11:32 0
749
「PAEREGA」(パエレガ) 「PAELLA」、スペイン語の「regalo」(贈り物)からなる名称です。 美味しいパエリアをあなたに!という思いを表します。 ご検討していただけまし...
aoi
2014年02月27日 11:31 0
748
「REGALLA」(レガリア) スペイン語の「regalo」(贈り物)、「PAELLA」からなる名称です。 美味しいパエリアをあなたに!という思いを表します。 ご検討していただけまし...
aoi
2014年02月27日 11:29 0
747
ご提案申しあげます。 単純に「パエリア」と「タパス」を組み合わせた造語です。 ぜひ、ご検討ください。
2014年02月27日 11:28 0
745
Puffy Puffy / パフィ パフィ
英語Puffy=ふっくら(炊き上がる)×2で、ふっくら炊きあがっておいしいよ!という意味のネーミングにしました。
(退会済み)
2014年02月27日 11:24 0
744
ご提案申しあげます。 パエリアの発祥の地、バレンシア地方はアラブ人から米がもたらされ「米の国」と呼ばれていました。 「pais=国」と「arroz=米」です。 “米の国”という意味です。 ...
2014年02月27日 11:18 0
743
ご提案申しあげます。 「legendaria=伝説の」という意味です。 “伝説のパエリア”という意味です。 ぜひ、ご検討ください。
2014年02月27日 10:49 0
742
clavelはスペイン語でカーネーションだそうです。スペインの国花であり、かのカルメンも髪にさしていたのは薔薇ではなくカーネーションだと知りました。スペイン料理を代表するパエリアのお店なので、情...
2014年02月27日 10:07 0
741
スペインを漢字表記すると西になります。それを使用して、パエリアという沢山の食材と色の入った料理から虹という言葉を選びました。シンプルで分かりやすく、関心を引く綺麗なネーミングだと思います。
2014年02月27日 09:46 0
740
パエリアをもっとの意味(スペイン語)よろしくおねがいします。
2014年02月27日 09:39 0
739
ご提案申しあげます。 シンプルに「paella」と「restaurante=レストランテ」との造語です。 パエリア専門店を表現しました。 ぜひ、ご検討ください。
2014年02月27日 08:24 0
738
提案致します。 シンプルに分かりやすくしてみました。 リズムもよく覚えやすいものかと思われます。 ご検討宜しくお願い致します。
2014年02月27日 08:01 0
737
パエリア専門店ということが一目瞭然。 
2014年02月27日 07:43 0
735
ソレとは、合いの手もしくは、元気がでるようにのおもいで、付けてみました。 やっぱ!太陽でしょ!!
2014年02月27日 07:13 0
734
薔薇というのは、どうでしょうか? いろんな薔薇のはなのように、華やかで、香り豊かなパエリアお店といった感じです。
2014年02月27日 06:38 0
733
「おいしいパエリア」の意訳です。 すっと発音でき、店名として覚えられやすく、 パエリア専門店として集客効果があるのではないでしょうか。 よろしくお願い致します。
2014年02月27日 03:12 0
732
「El=スペイン語の定冠詞」「Matador=闘牛士」を合わせ、 シンプルに、スペインの国技「闘牛」の花形「闘牛士」の名前をご提案致します。 日本でも、ある程度なじみのある言葉のため、ス...
2014年02月27日 02:54 0
731
スペイン語で、「NEGRO=黒」「BARCO=船」を合わせ、 味で勝負の本格派スペイン料理店が、日本を開国させた「黒船」のようにやってくるイメージを表現しました。 ご検討のほどよろしくお...
2014年02月27日 02:52 0
730
seaesta(シエスタ)
お昼休憩を指すシエスタのスペルを少し変えたものです。siesta → seaesta 頭の’sea’はパエリアから想像した海(sea)を表現しました。
(退会済み)
2014年02月27日 02:49 0
729
「エル・アローズ」と読みます。スペイン語で、ずばり「米」です。
2014年02月27日 02:14 0
728
スペイン語で「おいしい天国」です。天にも昇るほど美味しい!というイメージです。
2014年02月27日 02:01 0
727
スペイン語で「天国」です。居心地が良く、何度でも行きたくなるようなイメージです。
2014年02月27日 02:00 0
726
ご提案させていただきます。 「Centro Paella」、直訳すると「中央のパエリア」ですが、パエリアはスペインでは家族や仲間とフライパンを囲み一緒に食する家庭料理。 人の輪の真ん中にはい...
2014年02月27日 01:07 0
725
スペインを意識したネーミングです。
2014年02月27日 01:03 0
724
日本語に直訳すると、バー 月です。
2014年02月27日 01:03 0
723
よろしくおねがいします。
2014年02月27日 00:50 0
722
造語です。
2014年02月27日 00:45 0
721
よろしくお願いします。
2014年02月27日 00:34 0
720
よろしくお願いします。
2014年02月27日 00:32 0
719
入りやすそうな、イメージで。
2014年02月27日 00:16 0
718
私が提案させて頂くネーミングは El Submarino Amarillo エル サブマリーノ アマリーリョ になります サフランは黄色ですので そこから ビートルズのイエローサブマリ...
2014年02月26日 23:27 0
717
私が提案させて頂くネーミングは 「エス・パエージャ」です エスパーニャとパエリアをかけています スペイン語表記でもいいと思います
2014年02月26日 23:07 0
716
パエリア⇒Pエリア⇒エリアP⇒Area P
2014年02月26日 23:04 0
715
私が提案させて頂くネーミングは 「ガウディのパエリア」です スペインの芸術家 ガウディが作ったような 芸術的なパエリア 繊細で大胆な味のパエリアと いう意味が込められています
2014年02月26日 23:04 0
714
jrdmiyazaki様 ネーミングをご提案いたします。 「パッパ パエリア」 覚えやすく、思わず口にしたくなるようなイメージです。 ご検討のほど、よろしくお願いいたします。 ...
2014年02月26日 23:01 0
713
シンプルにスペイン語で「幸運」を意味する「Suerte」はいかがでしょうか。 日本ではなじみのない言葉ではありますが、短い言葉のため、すぐに定着すると考えられます。 ご検討のほどよろしく...
2014年02月26日 23:01 0
712
私が提案させて頂くネーミングは 「Eivissa 」イビサです イビサとは地中海のバレアレス諸島にある 島で地中海一キレイな海として知られています また イビサ島はクラブのメッカでパーテ...
2014年02月26日 22:55 0
711
カディスのカーニバルで、いろいろな仮装をしたグループがューモアあふれる歌詞をつけた民謡のことです。 このカーニバルが持つ笑いや娯楽 良い雰囲気といった要素を、パエリアにも通じるとおもい 新店...
2014年02月26日 22:52 0
710
パエリアの素材ーーお米にスポットライトを当てます。 パエリアの発祥地バレンシアを使いました。
2014年02月26日 22:50 0
709
私が提案させて頂くネーミングは 「パエリア・パエリア」です
2014年02月26日 22:50 0
708
パエリア+リコ!=パエリコ!
2014年02月26日 22:49 0
707
私が提案させて頂くネーミングは 「サグラダ パエリア」です パエリアの世界遺産や芸術的なパエリアという意味が 含まれています
2014年02月26日 22:48 0
706
パエリアの素材ーーお米にスポットライトを当てます。 スペインのもう一つの呼び名イスパニアを使いました。
2014年02月26日 22:48 0
705
おいしい!
2014年02月26日 22:47 0
704
私が提案させて頂くネーミングは 「王様のパエリア」です パエリア専門店なので王様を使いました
2014年02月26日 22:46 0
703
カディスのカーニバルで、いろいろな仮装をしたグループがューモアあふれる歌詞をつけた民謡のことです。 このカーニバルが持つ笑いや娯楽 良い雰囲気といった要素を、パエリアにも通じるとおもい 新店舗...
2014年02月26日 22:45 0
702
私が提案させて頂くネーミングは 「レアル パエリア」です レアルとは王様のという意味です
2014年02月26日 22:44 0
701
パエリアリスト
パエリアを全面に押してみました。宜しくお願いします。
(退会済み)
2014年02月26日 22:43 0
700
私が提案させて頂くネーミングは 「地中海」です パエリアと言えばやはり海の幸 地中海はパエリアを連想させやすいと思います
2014年02月26日 22:41 0
699
私が提案させて頂くネーミングは 「ラ・クラーラ」です パエリア発祥の地と言われている バレンシア市の愛称で意味は 晴れ渡ったという意味です
2014年02月26日 22:39 0
698
私が提案させて頂くネーミングは 「ソカレット」です 意味はSOCARRATはお焦げという意味で 英語読みでソカレットです
2014年02月26日 22:35 0
697
私が提案させて頂くネーミングは 「パエジェーロ」です 意味はパエリアを炊く男性 という意味です
2014年02月26日 22:32 0
696
ご検討よろしくお願いします。
FW
2014年02月26日 22:16 0
695
木曜日の意味。カタルーニャ地方では木曜日がパエリアの日とされていた経緯があることから。あと飲食店は平日の木曜日あたりが厳しくなりがちなので、繁盛の意味も込めて。
2014年02月26日 21:53 0
694
インパクト勝負で!
2014年02月26日 21:28 0
693
わかりやすくシンプルに!
2014年02月26日 21:21 0
692
香をイメージしネーミングです 美味しい・色彩・香をさわやかに!
2014年02月26日 21:20 0
691
わかりやすくシンプルに!
2014年02月26日 21:18 0
690
メニューの中の一品としてではなく、種類豊富なパエリアが専門に楽しめる店、というイメージです。
2014年02月26日 20:55 0
689
デリシャスパエリア
2014年02月26日 20:34 0
688
Aireap
逆さまから読むとパエリアになります。 ai-reap で「愛を収穫する」という意味もあって二度楽しめると思います。 ご検討よろしくおねがいします
(退会済み)
2014年02月26日 20:32 0
687
タパエリアーズ
タパスとパエリアの単語を組み合わせて複数形にしました。
(退会済み)
2014年02月26日 20:21 0
686
パエリアの惑星
2014年02月26日 19:52 0
685
造語ですが クチャラは、スプーンペケーニャは、小さい 小さいスプーンです
2014年02月26日 19:49 0
684
dicha:幸せ
2014年02月26日 19:41 0
683
愛してるパエリア!
2014年02月26日 19:36 0
682
あまりないかんじに
2014年02月26日 19:24 0
681
Paella=バレンシア語でパエリアの事。 本来パエリアはバレンシア語で「フライパン」を意味します。 なので「paella」+「フライパン」を足してみました。
2014年02月26日 19:07 0
680
あまりなく女性に愛されるお店のイメージ
2014年02月26日 19:02 0
679
ファンが集まるような
2014年02月26日 19:00 0
678
ファンが集まるような
2014年02月26日 18:59 0
677
なるべくない店名でインパクトを
2014年02月26日 18:56 0
676
なるべく他にないようなインパクトを
2014年02月26日 18:55 0