「【再募集】ビタミンC配合美容液 ブランド名 ネーミング募集」への提案一覧(3ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
325
「vivid」(生き生きした、若々しい)+「美」+「clear skin」(明るい肌)からの造語です。 商標登録ヒットありません。よろしくお願いいたします。
2021年06月05日 22:22 0
324
VICRE/ビクレ 採用!
「vivid」(生き生きした、若々しい)+「美」+「create」(新開発)からの造語です。 商標登録ヒットありません。よろしくお願いいたします。
2021年06月05日 22:21 0
322
ビタミン C で 肌が生き生きする という意味でつけました
2021年06月05日 18:46 0
321
Kind 、Ideal を組み合わせました。 「理想の優しさ」の意味を込めて、提案させて頂きます。 商標検索、重複ありません。 宜しくお願い致します。
2021年06月05日 13:57 0
320
Revive(復活する)とビタミンCを組み合わせました。よろしくお願いします。
2021年06月05日 13:01 0
319
「sin」は「新」、「May」は「明」、「you」は「癒」です。本当は「yu」なのでしょうが、あえてyouにしました。 調べてみると「May」は、~を祈る、~することができる、という意味を持っ...
2021年06月05日 11:52 0
318
「めいきすい」と読みます。「輝」を「肌」にしようとしましたが、なんとなくバランスが悪かったので、「輝」にしました。
2021年06月05日 11:38 0
317
清らか水のイメージで考えました。宜しくお願いします。
2021年06月05日 11:11 0
316
フランス語のCrair(明るい)と(透明)という意味のクリアを合わせて。
2021年06月05日 03:25 0
315
肌のウルトラc
ビタミンcなので よろしくお願いいたします
(退会済み)
2021年06月05日 00:00 0
314
ラ’ピュアとよみます。
2021年06月04日 23:10 0
313
絶対的に肌に沁み込む(in)する化粧品、というイメージからネーミングしました。
2021年06月04日 22:59 0
312
ビタミンC(c)と明るい(light)をシンプルに混ぜ合わせたキャッチーな名称です。
2021年06月04日 22:58 0
311
英語でMilky Wayです。 良いイメージしかないですし、milkyは高級感がある美容を連想させ、wayは真っ直ぐな綺麗な髪、肌を連想します。 ブランド名としてふさわしいと感じます。
2021年06月04日 18:54 0
310
bell.Cでベルシーと読みます。 「belle(ベル)」とはフランス語で「美人」という意味があります。そこにビタミンCを連想させるCをつけてベルシーとしました。貴社の商品のイメージに合い、ま...
2021年06月04日 17:22 0
309
ソフト&美、の合成語案です。 ご検討お願いいたします。
2021年06月04日 16:37 0
308
素晴らしい+得る=スバラエル 新しいビタミンC(素晴らしい成分)を肌が得て、素晴らしい肌になるというイメージです。 商標登録は問題ありませんでした。
2021年06月04日 12:52 0
306
・Dal Segno(ダルセーニョ):セーニョに戻る(イタリア語由来の音楽記号) ・señorita:お嬢さん、令嬢(スペイン語) ダル・セーニョという音楽記号を前提に、響きの似たセ...
2021年06月04日 11:57 0
305
魔法にかかったみたいに美しくなれば良いと思いこのネーミングを提案していた
2021年06月04日 11:06 0
304
若い肌を維持する為の美容液を示しています。 宜しくお願い致します。
2021年06月04日 11:02 0
303
周囲+照らす。 周囲を照らすような明るい肌を得られる美容液を示しています。 宜しくお願い致します。
2021年06月04日 11:00 0
302
Neutral(中性)+C(ビタミンC)の造語です。中和されたビタミンCの部分をクローズアップしました。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
2021年06月04日 10:07 0
301
Cosilu/シオシル
シオシル Cを知る という意味から 肌でCを実感という意味です
(退会済み)
2021年06月04日 08:55 0
300
初めまして。 内容を見て shining!が入るネーミングが とてもいいと思います! ご検討をよろしくお願いします。
2021年06月04日 05:59 0
299
よろしくお願いいたします。
2021年06月04日 01:45 0
298
提案『Vicure』(ビキュア) ビタミンC=Vitamine C からVicを抜粋 Cure=治す Pure=純粋な、清純な これら3つの単語を組み合わせた造語になります。意味「ビ...
2021年06月04日 00:15 0
297
提案『Celax』(セラックス) ビタミンCの「C」とrelax「リラックス」を掛け合わせ、肌が落ち着く、癒されるという意味で「Celax」としました。
2021年06月04日 00:00 0
296
ビタミン美容液C
分かりやすく
(退会済み)
2021年06月03日 23:08 0
295
「ユーシー」と読みます。 youthful(若々しい)とビタミンCを組み合わせた造語です。
2021年06月03日 21:23 0
294
憧れの透き通る肌、透き通るという英語です。どうぞよろしくお願いいたします。
2021年06月03日 21:18 0
293
しっとり優しく澄んでる肌になるというニュアンスです。
2021年06月03日 21:06 0
292
きらつやジュエル。煌めきと艶を宝石のように纏う、という意味で提案いたします。
2021年06月03日 20:24 0
291
エイジングケアから、resist+ageで「老化の邪魔をする」というふうにしました。
2021年06月03日 19:17 0
290
ご提案申し上げます。 キラリと光る、宝石の様に輝く肌を表現しました。 ぜひ、ご検討ください。
2021年06月03日 16:53 0
289
笑み、肌を組み合わせました。 「笑顔の肌」の意味を込めて、提案させて頂きます。 商標検索、重複ありません。 宜しくお願い致します。
2021年06月03日 15:53 0
288
Skin 、Make (創る)、Quality 、Quest を組み合わせました。 「高品質な肌の創造を追求」の意味を込めて、提案させて頂きます。 商標検索、重複ありません。 宜し...
2021年06月03日 15:50 0
287
肌、ギリシャ語のAxia (価値ある)、幸せ、明日(未来)、X (無限の可能性)を組み合わせました。 「幸せな肌、価値ある未来の無限の可能性」の意味を込めて、提案させて頂きます。 商...
2021年06月03日 15:47 0
286
Ageing Stop(エイジングストップ/老化停止)を略した造語です。 よろしくお願いします。
HDM
2021年06月03日 15:46 0
285
明るい(luminous)と、若い(young)/あなた(you)のYを組み合わせました。
2021年06月03日 12:32 0
284
初めてご提案させて頂きます。 Perche(ペルシュ)はフランス語で止まり木 の意味です。美容効果が高いコスメという事で ありますので若さをとどめておくといった意味 あいでこのワード...
2021年06月03日 11:45 0
283
癒されるイメージでつけました。
2021年06月03日 10:11 0
282
よろしくお願い致します
2021年06月03日 03:39 0
281
フローレンスは「肌のダメージを癒す」を連想させる言葉として、フローレンス・ナイチンゲールから取りました。 ナイチンゲールは、イタリアのフィレンツェ(英語フローレンス)生まれからの命名ですが、英...
2021年06月03日 02:51 0
280
Rarq ラーク
Rarq ラーク ・R : 令和のR 、楽(ラク)のR ・arc : 架け橋 ・q : quality : 良質、高品質、優秀性 から考えました。 よろしくお願いします。
(退会済み)
2021年06月03日 01:04 0
279
●美白になるための、 聖なる水(美容液)を こう表現しました。
2021年06月02日 22:13 0
278
●美肌になるための、 聖なる水(美容液)を こう表現しました。
2021年06月02日 22:12 0
277
初めまして高木孝夫と申します。今回ネーミングを考えさせて頂きました。読みはリヴァイブ、エス、意味は蘇る肌skinです、歳を取るたびに衰えて行く肌を若い時代の肌に取り戻すと言う意味です宜しくお願い...
2021年06月02日 18:00 0
276
ビタミンCが豊富で肌つやが良くなったという 意味でネーミングしました。
2021年06月02日 16:44 0
275
Anti aging(アンチエイジング) cherish(大切にする) natural(ナチュラル)からの造語で、 「アンチェリーナ / Ancherina」を提案させていただきます。 ...
2021年06月02日 16:02 0
274
Anti aging(アンチエイジング) cherish(大切にする) gem(宝石)からの造語で、 「アンチェリージュ / Anchelige」を提案させていただきます。 「アンチ...
2021年06月02日 15:59 0
273
アンチエイジングに不可欠なビタミンC あなたのお肌になくてはならなに栄養素を 効率よくお届けします という意味をこめてつけました
2021年06月02日 15:26 0
272
綺麗なくせにとかひがみですけど嬉しく思うのは私だけでしょうか??もしも自分が綺麗だったらという例えですよ!綺麗ですが、なにか??っといった意味でこのネーミングにしました。
2021年06月02日 14:20 0
271
綺麗になりたいですか?? なりたい、私も!っというのをよく耳にするのでこのネーミングにしました。
2021年06月02日 14:17 0
270
誇りだったりプライドだったりっといった意味でそうゆうのを誰だって心の中であるから綺麗でいたいと思うのかなっと思いこのネーミングにしました。
2021年06月02日 14:16 0
269
Heal:癒す +Vitamin C の造語です。 癒すビタミンという意味のネーミングです。 簡易商標登録検索では、問題ないかと思います。 ご検討ください。
2021年06月02日 13:00 0
268
Bella:イタリア語で「きれい」+Vitamin C の造語です。 又、Bellavitaは、イタリア語で美しき人生いう意味にもなります。 簡易商標登録検索では、異業種にありますが問題ない...
2021年06月02日 12:56 0
267
regenerative、再生させる、+ 成す。肌の再生を成し遂げる=「肌のダメージを癒す」「若々しい肌」「エイジングケア」を連想させる造語です。
2021年06月02日 12:54 0
266
ascorbic acid:ビタミンCの化学名 +Beautyを合わせた造語です。 ビタミンCによって美しくという意味のネーミングです。 簡易商標登録検索では、問題ないかと思います。 ご検...
2021年06月02日 12:47 0
265
似て非なるもの
2021年06月02日 06:25 0
264
既成概念からは外れますが、 あえてタイトルっぽくしてみました。
2021年06月02日 05:34 0
263
FEMINA:女性(ラテン語) BELLE:美しい(フランス語) 上記単語を由来とした造語です。 美しい女性へみちびく美容液をイメージしたブランド名称案です。 特許情報プラットフォー...
2021年06月02日 01:21 0
262
清らかな、肌に良いものが浸透されそうなイメージをストレートで表示し、日本語名にっして中高年層に対しての浸透しやすい名前にしました。
2021年06月02日 00:43 0
261
ビタミンCは三重らせん構造を作る酵素の働きを助けるのでラセンを提案します。検索しても同様のメーカーは見受けられませんでした。 ラを強く読みます。螺旋ではありません。 ビタミンCは、老化予防、...
2021年06月01日 22:53 0
260
ピリピリ無しで綺麗になる為の美容液を示した造語です。 宜しくお願い致します。
2021年06月01日 21:42 0
259
ピリピリ無しでお肌を綺麗にする美容液を示しています。 宜しくお願い致します。
2021年06月01日 21:35 0
258
ブライシア/Brisheer/Brisia/Brixia
【Bright】明るい 【Sheer】透け感 透き通る ごく薄い この二つの単語を合わせることで、明るく透き通るような肌を表すことができます。 英語表記ですと、 Brisia(読みやすい)...
(退会済み)
2021年06月01日 20:41 0
257
Heal (癒し)、Link 、Quality 、Quest を組み合わせました。 「高品質に肌を癒す、繋がりを追求」の意味を込めて、提案させて頂きます。 商標検索、重複ありません。...
2021年06月01日 18:21 0
256
こんにちは。 私からの提案は、「CCW美容液」です。 CCWは、英単語のCounter Clockwise からとりました。 日本語で反時計回りという意味があり、アンチエイジング効果がある...
2021年06月01日 17:38 0
254
ローマ神話に登場する春の女神「プロセルピナ(Proserpina)」から一部を取りネーミングしました。 商標登録に問題ないことを確認済みです。 https://www.j-platpat...
2021年06月01日 17:05 0
253
女性はお肌が綺麗だと、心が軽くなって、自分に自信が持てて、 ささやかなことだけど、日々の原動力になるくらいの、大きな事です。 軽やかに動いて、キラキラ光るそんな女性になれる美容液。 ...
2021年06月01日 15:25 0
252
スキン+キープ からなる合成です。 肌を癒すというより肌の健康や質を保つ、ということに重きを置いた名称案です。
2021年06月01日 14:22 0
251
新しい肌
2021年06月01日 10:28 0
250
アイドルって肌キレイですよね。 うらやましい… この美容液を使えばアイドル肌になれるんじゃないかと思わせるネーミング。 ビタミンCを連想される4文字なのがいいと思います。
2021年06月01日 10:07 0
249
清らかで明るく凛とした肌をイメージしました。 ご検討宜しくお願い致します。
2021年06月01日 08:53 0
248
ご担当者様 こんにちは。はじめまして。 上記のようにご提案致します。 何卒宜しくお願い致します。
2021年06月01日 08:50 0
247
新しい中性でシンチュウにしてみました。よろしくお願いします。
2021年06月01日 01:43 0
246
綺麗で明るい肌を目指す方へ「目標となる明るさへ導く」 ▶️目標/指標⇨今までにない、未知なる目標(マーク)という意味で「X」 ▶️肌の明るさ⇨「Tones」 この商品を使用することで、未知...
2021年06月01日 00:53 0
245
クリアな 水 を意識しています
2021年06月01日 00:34 0
244
ピリピリしない、優しい、エイジングのイメージで考えました。piche 造語です。 ピはピリピリしないから、 ピチェ→浸透していくイメージです。 短い名前で覚えやすく、親しみやすくも考慮...
2021年06月01日 00:05 0
243
not ピリピリでNopi 響きが可愛いかと思いました。 bright 明るい肌へ のイメージです。 よろしくお願いします。
2021年05月31日 23:56 0
242
はじめまして。薬機法コピーライターの三樹と申します。 提案させていただいたネーミングについてご説明させていただきます。 まず、美白やエイジングケアをポイントとしている点から40代以降の女...
2021年05月31日 22:34 0
241
stimulation(刺激)とless(~が無い/ ~が不足して/ ~が要らない)の造語でstilessです。読みはスティレスでしょうか。検索しても出てきません。造語ですが読みやすいとおもいま...
2021年05月31日 21:55 0
240
re:
リターンの意味です。若々しく蘇る肌。
2021年05月31日 18:37 0
239
美容液(Serum)の日本語読みシーラムでVcはvitaminの頭文字のVとビタミンC です
2021年05月31日 17:22 0
238
Neo:新しい、新〜 と フランス語の救世主:Sauveur ソヴァールを合わせた商品名です。 JーPlatPatでの検索では、カタカナ,アルダベットともに、被りはございません。 ご検討よろ...
2021年05月31日 17:06 0
236
肌とフランス語で救世主:Sauveur(ソヴァール)を合わせた商品名です。 J-PlatPatでの検索では、カタカナ、アルファベット名共、被りはございません。 ご検討よろしくお願いいたします。
2021年05月31日 16:44 0
235
マスラオとビタミンを掛けました。 マスラオは丈夫と書き、強い男という意味ですが壊れないビタミンとい意味を持たせました。 商標登録ありません。
2021年05月31日 15:57 0
234
アスコルビン酸ASCorbicAcidから 新開発からギリシャ語νニュー 登録はありません
2021年05月31日 15:11 0
233
RE(繰り返し、再び)とCLEAN(綺麗に)を組み合わせた造語です。
2021年05月31日 14:56 0
232
ビタミンのビを「美」にして、女性の興味をそそる様にしてみました。
2021年05月31日 14:49 0
231
「beauty ビューティ:美容」+「lucent ルーセント:輝き」より、造語『BELUC』(ベルク)として、ビタミンC配合をラスト文字の「C」に匂わせた、ブランド名のネーミングとした。
2021年05月31日 13:16 0
230
ときめきと読みます。透明で肌理細かい女性。
2021年05月31日 12:51 0
229
まっ白で優しく透明感のある肌にしっくりくると思います、また可愛らしさも女性にピッタリだと思います。
2021年05月31日 12:30 0
228
Resillent (張り、弾力)、And (共に、安堵)を組み合わせました。 「張りと弾力、安心と共に」の意味を込めて、提案させて頂きます。 商標検索、重複ありません。 宜しくお...
2021年05月31日 10:40 0
227
Beautiful 、Resillent (張り、弾力)を組み合わせました。 「美しい張りと弾力」の意味を込めて、提案させて頂きます。 商標検索、重複ありません。 宜しくお願い致します。
2021年05月31日 10:36 0
226
フランス語のBelle (美しい)、Lulu (素晴らしい)、ルル(楽しい感じ)を組み合わせました。 「楽しくて素晴らしい美しさ」の意味を込めて、提案させて頂きます。 商標検索、重複...
2021年05月31日 10:31 0
225
麗しい、Axia (価値ある)、幸せ、明日(未来)、X (無限の可能性)を組み合わせました。 「価値ある麗しさ、幸せな未来の無限の可能性」の意味を込めて、提案させて頂きます。 商標検...
2021年05月31日 10:28 0
224
Pure 、Skin を組み合わせました。 「純粋な肌」の意味を込めて、提案させて頂きます。 商標検索、重複ありません。 宜しくお願い致します。
2021年05月31日 10:24 0
223
肌、Pure を組み合わせました。 「純粋な肌」の意味を込めて、提案させて頂きます。 商標検索、重複ありません。 宜しくお願い致します。
2021年05月31日 10:22 0
222
何時までも、Moisture 、ギリシャ語のAxia (価値ある)、幸せ、明日(未来)、X (無限の可能性)を組み合わせました。 「何時までも価値ある潤い、幸せな未来の無限の可能性」の意味...
2021年05月31日 10:20 0