「震災復興メモリアルブランド(伝統工芸品×シルバー)のネーミング」へのenjoy_arkさんの提案一覧

enjoy_arkさんの提案

No. 提案内容 提案日時 お気に入り
94
相馬の(そう)と馬が走ると言う意味の(そう)をかけました。また、復興の魂、350年という伝統の魂を合わせて、相馬の人の魂が馬が駆けるように届けば良いと思い「相魂」としました。
2013年03月28日 13:29 0

震災復興メモリアルブランド(伝統工芸品×シルバー)のネーミング」への全ての提案

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
134
厳しい状況を突破した一遍の志
2013年04月03日 00:03 0
133
ともかく元気に駆けだします。
2013年04月02日 23:51 0
132
一片の逸品からでも、無事走り出す、展開していくことを願って。 形をかえても残したい伝統と心。
2013年04月02日 23:39 0
131
銀色に光る嶺、山の頂き。 伝統が、生き残った一片に入魂されてる。 形をかえ、継がれる心意気
2013年04月02日 23:31 0
130
そのまんまです。無事走る馬。無事に相馬の伝統を継ぐ 無事残ってた。 例え一片でも 大事にしたい。走ってほしい。 そんな想いです。 つける人の無事を願う。元気を願う。
2013年04月02日 23:23 0
129
旧国名の倭(やまと)を提案させて頂きます。 大震災にみまわれた日本の代表者として世界を駆け巡ってもらいたいと思っています。 また、漢字が「人に委ねる」とされていることから、 大堀相馬焼...
2013年04月02日 23:03 0
128
VOLANS EQUITUM(フオランス エクイトゥム)はラテン語で空を飛ぶ馬の意味です。ラテン語のように時を超えて、永遠に飛び続けたいという願いを込めました。
2013年04月02日 22:37 0
127
「慈愛」 をアルファベットにしてみました。
2013年04月02日 21:44 0
126
馬(Horse)と希望(Hope)を組み合わせた造語です。ホープスと読みます。
2013年04月02日 15:41 0
125
S・・・シルバー D・・・伝統 K・・・工芸 0311・・・3.11
2013年04月02日 15:23 0
124
相馬の文字の使用のお気に入りがないようでしたので サブタイトルに相馬を入れました 九曜ーKUYOHー供養 相馬の受け継ぐ志が感じられていると思います。 武家社会が終わり、 ...
2013年04月02日 13:29 0
123
浪江リングス
浪江町の復興、大堀相馬焼の再生が、人々のつながり、人の輪によって進められることを願い、かつ、カフスボタン、マネークリップ、ネックレスの形状にちなみ、「浪江リングス」とネーミングしたいと存じます。
(退会済み)
2013年04月02日 13:17 0
122
福島県で300年続いた伝統工芸「大堀相馬焼」の匠の技が銀を使った製品にも活かせることを願い提案しました。
2013年04月02日 12:53 0
121
福島県で300年続いた伝統工芸品の再生を願い提案しました。
2013年04月02日 12:50 0
120
「息」 は馬が荒々しく呼吸しながら駆ける様子と、 カケラたちが、新たなアートになり、息を吹きかえし、 甦る意味を込めます。 「瑠」 は、「珍しく貴重な宝玉」の意味があります。 材料になっ...
2013年04月02日 12:49 0
119
福島県で300年続いた伝統工芸を記憶に残して欲しいという意味を込めて提案しました。
2013年04月02日 12:48 0
118
日本だけでなく 海外の方にもわかりやすいほうがブランド力が あがると思いネーミングしました。 浪江町から生まれた、ひとつひとつのこだわり、 唯一無二という意味です。
2013年04月02日 12:21 0
117
焼物の色の、「碧」と、馬の毛色「鹿毛」を合わせました。
2013年04月02日 12:18 0
116
読み:スキャンパー ドゥ ムッシュ スキャンパーは疾走を意味する英語でムッシュは男性への敬称です。 このメモリアルアイテムが世界中に疾走していくように、そしてこれを身につけた方も家族や友人・...
2013年04月02日 12:13 0
115
震災復興向けメモリアル商品のネーミング・命名へ再度ご提案します。 駿には優れた馬、優れた人、足の早い、速い、という意味があります。 また、読みは世界的なアニメーション作家を連想する呼び方...
2013年04月02日 12:05 0
114
震災復興向けメモリアル商品のネーミング・命名へ再度ご提案します。 ポッター(potter)は陶工; 焼き物師,陶芸家などの意味。 ナイト (Knight、♘♞)はチェスの駒の一種。騎兵を...
2013年04月02日 11:35 0
113
震災復興向けメモリアル商品のネーミング・命名へご提案します。 今回限定販売するのは、誰もが日常的に肌身離さず使うことができる「マネークリップ」「カフスボタン」「ネックレス」などに陶器作品を組み...
2013年04月02日 11:13 0
112
相馬焼の蒼(あお)です。 シルバーと相馬焼の作品たちは波が通った後の砂浜や海のようでした。 あおあおとした海、おおうなばらという意味をあらわす「滄海」という言葉があり、蒼は「あお」や「そ...
2013年04月02日 10:36 0
111
爽快に走る馬をイメージした造語です。よろしくおねがいします。
2013年04月02日 09:54 0
110
英語表記で4歳未満の雄の子馬の意味です。子馬に相馬の未来を込めて提案させていただきました。
2013年04月02日 09:50 0
109
イタリア語でカバッロ(馬)→カバッレーゼと語尾変化させ、長音を入れることによって未来に繋がるイメージです。 40代男性を意識した商品コンセプトなので、イタリア語の持つ言葉の重厚感もピッタリあっ...
2013年04月01日 16:38 0
108
フランス語で vent(男性名詞、ヴァン)です。 風を感じる響きが良いのではないでしょうか。
2013年04月01日 15:51 0
107
40代以降のダンディな方が身に着ける馬がシンボルの伝統工芸品;シルバーのアクセサリーを意味します。
2013年03月31日 22:30 0
106
読みは「ホールズ」です。 holdの「つかむ、握る」というニュアンスは、「誰もが日常的に肌身離さず使うこと」を表現しております。 また、holdには、「(信念、意見などを)持つ、抱く...
2013年03月31日 20:59 0
105
輝馬
読みはテルマです、光輝く未来へ馬が疾走していくイメージです。
(退会済み)
2013年03月31日 19:04 0
104
このネーミングは,まずアイテムに組み込まれた相馬焼の形が雫のように見えることから来ています。 また被災した伝統工芸品達の涙の"雫"が国境を越え世界に"浸透"していって欲しいという願いが込められ...
2013年03月31日 15:23 0
103
意味は〔永遠の幸せ〕です。古くから親しまれている工芸品。 震災があって、傷付いた人達を見守るお守りとしても 親しんでほしく、被災者の方々、観光に訪れた方々に ずっと幸せでいてほしい、という...
2013年03月31日 13:04 0
102
生きているというありがたい証
2013年03月31日 06:43 0
101
流れ星。世界の空に輝き(シルバーを例え)を放ち、復興(Re)への想い、メッセージを贈る様子を表現しました。また隕石の欠片を陶器の作品にも例えました。
2013年03月30日 13:33 0
100
証の意味で長い歴史に終止符を打つ証、復興のため皆で力を合わせ想いを込める証を表現しました。
2013年03月29日 23:24 0
99
伝統の相馬焼きをもう一度、世に羽ばたかせたいと思いがこめられています。。 また、陶器のかけらを再生した一品、再び故郷の地に戻れることを願いつけさせて頂きました。 二度と同じような悲しみが...
2013年03月29日 18:12 0
98
作り手の想い・復興への想いなど様々な想いを形にし、提供していくブランドです。 シンプルに「想いを刻む」という意味も持ちます。 表記は想刻、SOUKOKUなどがあります。 よろし...
2013年03月29日 10:24 0
97
視覚的な美しさを狙いました。よろしくお願いいたします。
2013年03月29日 09:26 0
96
2011年の年度漢字に選ばれた絆が一時のものではなく、永遠に続くものという意味にしました
2013年03月29日 07:57 0
95
色々考えたのですが、震災の事、大堀相馬焼の事をいつまでも忘れず記憶していて欲しいと思いこの提案にさせて頂きました。 (一つ一つの作品が趣が深いことから『幽玄』、ネックレスのエレガントさから『流...
2013年03月29日 04:34 0
94
相馬の(そう)と馬が走ると言う意味の(そう)をかけました。また、復興の魂、350年という伝統の魂を合わせて、相馬の人の魂が馬が駆けるように届けば良いと思い「相魂」としました。
2013年03月28日 13:29 0
93
馬が飛び駆けるイメージと、浪江の浪をあわせました。 “ASU ”は “明日”の読みと重なり、 “希望に満ちた明るい日”のイメージも含んでいます。
2013年03月28日 10:17 0
92
相馬市のイメージで『馬』がデザイン化され、街の方々にも広く深く浸透しているということを知り、伸び伸びと駆け巡る『野生の馬』の生命力をそのまま、復興の地の生命力と重ね、銀瞬馬というネーミングを提案...
2013年03月28日 10:02 0
91
未来への復興への希望、想いを込めたものを表しホープスとしました。
2013年03月27日 17:42 0
90
初めて提案させていただきます。震災復興メモリアルという事で少しでも何かのお役に立てればと思い提案いたします。 読みは L'espoir(レスポワール)と読み意味は、想い・希望 とも言います。...
2013年03月27日 11:29 0
89
長い歴史に終(ラスト;LAST)止符を打つと同時に思い出を刻む始まり(START)でもあることでLASTとSTARTをつなぎました。
2013年03月27日 01:18 0
88
相馬市のイメージで『馬』がデザイン化され、街の方々にも広く深く浸透しているということを知り、伸び伸びと駆け巡る『野生の馬』の生命力をそのまま、復興の地の生命力と重ね、銀奔馬というネーミングを提案...
2013年03月26日 23:22 0
87
350年の歴史を紡ぎ「新たに」商品を生み出す力。 「斬新」なデザイン。 熟した大人の男性が「新鮮な」気持ちで挑戦するファッション。 震災を経験して「改めて(ARATAめて)」浪江町の良...
2013年03月26日 22:35 0
86
私が提案するネーミングは、「天馬のかけら」です。 伝統工芸品である大堀焼は馬がシンボルになっているため、また、被災を乗り越えて行く力強さを表して「天馬」をイメージしました。 ...
2013年03月26日 19:50 0
85
ジェネシスは「創世記」「起源」とかの意味を持ちます。また大人のバンドにもジェネシスというのがあります。福島がこれから生まれ変わるんだという意味と大人と言う意味。創世記×大人という含みをもたせました。
2013年03月26日 12:06 0
84
大堀相馬焼のブランドシンボルである馬と、その馬の走りのように震災の復興が進んでいってくれることを願いまして <gallops>という名前を考えさせていただきました。 音の響きから重厚感や渋み...
2013年03月26日 11:38 0
83
PIEACE (読み:ピエース)
peace(平和) piece(カケラ) ace(エース、名人) s(複数:無限に広がることをイメージ) 以上を合成した造語になります。 平和のカケラが、エース(主力選手)とな...
(退会済み)
2013年03月26日 11:34 0
82
天翔 -TENSHO-
読み テンショウ 意味(goo辞書より転載) 天翔る:神や人などの霊魂が空を飛び走る。 カケラが様々な思いを持って、世界中へ相馬の人々の思いが旅立っていくことをイメージしました。...
(退会済み)
2013年03月26日 11:24 0
81
PEGASUS(ペガソス)
先の提案の英語版です。 天駆ける翼をもつ馬、ペガサスのことです。 世界にむけて、馬が疾走してゆくことをイメージしました。 ご検討お願いいたします。
(退会済み)
2013年03月26日 11:19 0
80
天馬(テンマ)
天駆ける翼をもつ馬、ペガサスのことです。 世界にむけて、馬が疾走してゆくことをイメージしました。 ご検討お願いいたします。
(退会済み)
2013年03月26日 11:17 0
79
相馬のこれまでの歴史、人々の想い、復興への絆などの一つ一つの想いが雫のようにメモリアルブランドに形を創るイメージです。
2013年03月26日 05:20 0
78
すみません。意味を書き込んでいるうちに、先に提案されてしまって、いくつかダブってしまったようなので 意味合いは前回の提案と同じですが、ひらがなで、『そうまとう』に修正します。 宜しくお願い申...
2013年03月25日 20:02 0
77
この度参加させて頂きたいと思い応募させて頂きます山家と申します。 ネーミングにつきましては、読みは同じで、そうまとう。走馬灯(走る馬のあかり)という意味合いを秘め。 尚且つ、相馬の陶...
2013年03月25日 19:49 0
76
East Wind(イースト ウィンド)は直訳すると東風です。 ブランド名の由来は、 1.ブランド名に「風」という字を入れることで「風を切る」や「風に乗る」を連想し、シンボルの馬に勢...
2013年03月25日 17:01 0
75
復興に向けて、そして世界へ向けて「若々しい馬の様に、力強く疾走する」イメージでネーミングさせていただきました。 ご検討のほど宜しくお願いします。
2013年03月25日 10:04 0
74
350年続いた伝統が終わりを告げたとしても、作品は残る。 だから、この世から大堀相馬焼はなくなるわけではない。 いつか、この伝統技術が不死鳥のように蘇ることを祈って、『不死鳥』とネーミングさ...
2013年03月25日 01:52 0
73
嘶きで馬(力の象徴、相馬焼のシンボル)を暗示させました。 嘶き⇒力強い、未来への宣言。 蒼い月⇒once in a blue moonで「めったにない」という意味。また月のかけらように美しい...
2013年03月25日 00:33 0
72
再び;復興を意とするREと、輝くSHINEをつなげ、言い方を変えてレシーネとしました。
2013年03月25日 00:04 0
71
シンボルである馬に復興へ向け、また世界へ向てのメッセージの架け橋;橋渡し役を託すという意味で馬(ホース)架け橋;橋(ブリッジ)としました。
2013年03月24日 23:45 0
70
蒼い馬に染まる月⇒蒼い馬が駆けまわり、蒼く染まったように見える月(蒼く美しい陶器)⇒once in a blue moon⇒めったにないこと。 夜を駈ける馬のイメージ⇒Nightmare(Ni...
2013年03月24日 20:42 0
69
蒼月⇒once in a blue moonでめったにないこと。月を駈ける馬でNightmare(Night夜の、mare雌馬)=悪夢を隠喩します。また走る馬⇒走馬⇒相馬の連想も狙っています。
2013年03月24日 20:21 0
68
若馬のつぶらな瞳のように、きらりと輝く瞳の イメージです。 よろしく、お願いいたします。
2013年03月24日 15:19 0
67
once in a blue moonで「めったにない」という意味になります。忘れてはならない思い出として。
2013年03月24日 13:36 0
66
once in a blue moonで「めったにない」という意味になります。忘れてはならない思い出として。
2013年03月24日 13:34 0
65
once in a blue moonで「めったにない」という意味になります。忘れてはならない思い出として。
2013年03月24日 13:31 0
64
ストレートに表現しました。「蒼馬」と書いて「そうま」と読みます。ブルーの陶器のイメージを大切にしました。また日本を想う人なら「3.11」と「メモリアル」と言う言葉をきけばピンと来ます。
2013年03月24日 11:29 0
63
ストレートに表現しました。「想馬」と書いて「そうま」と読みます。日本を想う人なら「3.11」と「メモリアル」と言う言葉をきけばピンと来ます。
2013年03月24日 11:22 0
62
読みは「りそう」です。 復興の想いと掲げておられる理想とをかけてみました。 相馬の「そう」を取り入れること、、海外の方にも発音しやすいことを考慮しました。 同じ読みの派生として「Re:想」...
2013年03月24日 11:18 0
61
seul(読み:スール) フランス語で、「1人だけ、1つだけ」という意味があります。 陶器のカケラを使用した1点ものであるということから、このネームを考えました。 またファッション小物であ...
2013年03月23日 23:00 0
60
元気を出すの「元」です。復興し、元に戻るの「元」でもあります。 「ゲン」は、声に出せば腹に力が入り、元気の出る言葉です。
2013年03月23日 22:54 0
59
mareは雌馬の意味で、Nightmareで悪夢となります。悪夢から未来へ向かって走る「黒い悲しみの雌馬」です。
2013年03月23日 21:29 0
58
浪江の馬を忘れないで
2013年03月23日 16:46 0
57
蒼(SoU)
蒼の英語表記は「SoU」で中のoは小文字です。小文字にした理由は「駆け抜ける馬のように世界を飛び回って欲しい」と言う事なので、外国人になじみのあるようにしたためです。 蒼と相をかけてます。...
(退会済み)
2013年03月23日 15:11 0
56
復興再興へ向け再び(Re)未来(MIRA)Iへ向けて走る(RUN)馬をイメージして( )をつなげ、リ・ミランとしました。
2013年03月23日 14:57 0
55
こんにちは。お世話になります。 ネーム:黄金旅程 由来:競走馬(現種牡馬)ステイゴールドに由来(「ステイゴールド」はスティービー・ワンダーの曲名に由来)    競走馬生活50戦。引...
2013年03月23日 13:42 0
54
相馬との地名と震災の思いを重ね、復興の歩みを感じつつ当時を顧みることで、購入者自身も商品に対する思いを深めることが出来ます。 「記憶」という言葉の中に、自分自身の記憶も重ね合わせることで、購入...
2013年03月23日 13:27 0
53
相馬という地名と相馬の復興の願い・思いが込められ滴となって生まれたメモリアル商品のイメージを組み合わせ、短い言葉に込めてみました。 「滴」(しずく)という言葉はは単なる水滴という意味だけではな...
2013年03月23日 13:23 0
52
相馬の中に生き続ける思い 相生は「共に生まれ共に生きる」意味があります 「アイオイ」の読みでもいいですが 「ソウジョウバ」 「ソウジョウマ」 の読みの方がオリジナリティが出ると...
2013年03月23日 10:49 0
51
「rise from the ashes」 of Soma から採りました。 相馬から、灰の中から蘇る不死鳥のイメージからです。 長い文章ですが、気に入って頂けると幸いです。 宜しくお願い...
2013年03月23日 10:07 0
50
はじめまして、バジリコと申します。 今回は「splinters」(スプリンターズ)というネーミングを提案させていただきます。 splinterの意味は破片、それも綺麗なかけらではなく、尖...
2013年03月23日 02:33 0
49
哲学用語であり、地下茎も意味するリゾーム(rhizome)に これらの作品は、震災に関する一連の事件全てに対する 相馬地区からの返信(答え)である、という隠喩を加えた造語です。 全体の...
2013年03月23日 01:07 0
48
はじめまして。 ×(ばつ)ではなく(かける)と読みます。 ①大堀相馬焼×シルバー ②世界を駆ける ③願いを懸ける ④未来へ架ける 4つの「かける」の意味を込めkakeruです。
2013年03月22日 22:27 0
47
世界に通用するネーミングなら英文字がよいと思いました。 馬といえば颯爽としたknight(騎士)の姿が連想されます。 knight爵を授けられた男性の名前に冠される敬称の「Sir」と相馬のシ...
2013年03月22日 21:34 0
46
魁 -Sakigake-
かしら、頭領、という意味を持つこの字には ①戦場で先頭に立って敵中に攻め入ること。また、その人。 ②他に先んじること。また、その人や物。 (学研全訳古語辞典より) の意味があります。 ...
(退会済み)
2013年03月22日 19:46 0
45
浪江の文言を入れたく、思案しておりましたが 結局、そのまま飾らずに素直に表現しました。 やぼったいと思いましたが、小さな欠片でも堂々とし、これからの復興へ つながるように,という思いです。...
2013年03月22日 19:17 0
44
fuu234 追加おくります。 ネーム  tearhorse (ティアホース 「馬の涙」) キャッチコピー 自分の歴史は 自分で飾れ (最初の形を変えたものです) 世界...
2013年03月22日 18:02 0
43
Granis
度々失礼致します。先日ご提案させて頂きました、umenosukeです。 もう一つネーミングが出来ましたので、宜しければ先の2案と併せてご検討願います。 【読み】…「グラニス」 【意味とコン...
(退会済み)
2013年03月22日 16:36 0
42
はじめまして 提案をさせていただきます。 今回の震災で一つの文化が喪失されようとしている中で、 このタイトルをつけさせていただきました。 wishには、実現不可能な願い(ex.鳥だっ...
2013年03月22日 15:25 0
41
組 -ku・mi-
はじめまして。 とりあえずシンプルにしてみようと思いました。 凄まじい震災により、350年続いた相馬の伝統が終わりを告げようとしている。 残された最後の作品が世界へ羽ばたき、相馬の伝統...
(退会済み)
2013年03月22日 13:37 0
40
日本各地、世界へ相馬の志を伝えましょう
2013年03月22日 12:12 0
39
提案:silvetica(シルバティカ) :「忘れな草」という意味です はじめまして、素晴らしいコンセプトの商品で心打たれ、時間をとりネーミングを考えさせて頂きました。 お役に立てれば幸...
2013年03月22日 11:24 0
38
はじめまして。作詞家fuuと申します。 ネーム 大地のダイヤ・・Earth-dia(アースダイヤ)とつけました。 キャッチコピー ~新しい 歴史  今 始まる~ ~自分の歴史は...
2013年03月22日 10:56 0
37
「駆け抜ける馬のように世界を飛び回る」=世界を『巡』る。 ガッチ株式会社様のホームページも拝見させていただきました。 「最後に残されていた陶器」 「新しい陶器を焼くことはもう叶わない」...
2013年03月22日 06:09 0
36
YOSHと申します。 ご提案させていただきます。 ネーミングの意味は説明不要かと思います。。。 海外から目にとまるように、願いこめて敢えてアルファベット表記にしました。 ご検...
2013年03月22日 00:18 0
35
この言葉には震災の記憶を忘れることなく後生に伝えてほしいということ、そして350年続いた相馬の伝統を世界に伝えてほしいという思いをイメージしました。
2013年03月21日 23:37 0