こちらもご参考下さい。
T.watanabe04
お世話になります。
こちらは、一案目にご提案したロゴに、『S』の要素を加えたものになります。
今あるのロゴ(シンボル)の横に『S』の文字の配置を考えましたが、
まとまりが悪く凸凹した感じになってしまうので、
スリットをモチーフにした、筆記体の『L』の中に『S』の文字を入れ
、ロールが回転している雰囲気として、まとまりのある形にしました。
以上となります。
また、何かご相談や質問等ありましたらお気軽にご連絡ください。
それでは、ご検討の程よろしくお願い致します。
T.watanabe04
こちらは、名刺にした場合のものです。
ご確認お願いします。
T.watanabe
こちらも添付いたします。
ご確認ください。
T.watanabe
お世話になります。
もう一案ご提案させて頂きます。
こちらも、スリットをイメージしたものにしました。
Slitterの『S』の文字をスリットに見立てています、
色も御社のイメージカラーとして、少しグラデーションを加えています。
以上となります。
何かご相談や質問等ありましたらお気軽にご連絡ください。
それでは、ご検討の程よろしくお願い致します。
T.watanabe04
こちらは、名刺にした場合の例になります。
ご参考下さいませ。
T.watanabe04
こちらもご参考くださいませ。
T.watanabe04
お世話になります。
T.watabebe04と申します。
今回、「ロゴ」の作成について、
ご提案させていただきたくご連絡いたしました。
制作にあたり、
ロゴはスリットをイメージしたものにしました。
LOSSLESSの『L』の文字を小文字の筆記体にすることで、
スリットをイメージしております。
ロゴの色は御社のイメージカラーとしています。
また、シンボルマーク下の文字列には、
よく大企業などで使われる「Futura」というフォントを
使用しました。
以上となります。
何かご相談や質問等ありましたらお気軽にご連絡ください。
それでは、ご検討の程よろしくお願い致します。
T.watanabe04
メンバーからのコメント
こちらは名刺にしたものです。
ご参考下さい。
T.watanabe04