大阪府中央区谷町の会社です。
企画、運用、ディレクションからデザイン、コーディングまで、ホームページ制作全般を行っています。
主に個人の方や、中小企業の会社様からの制作依頼をうけています。
企画、運用、ディレクションからデザイン、コーディングまで、ホームページ制作全般を行っています。
主に個人の方や、中小企業の会社様からの制作依頼をうけています。
×
固定報酬制
|
ワーカーと相談する
|
---|---|
納品完了日
|
- |
掲載日
|
2022年08月18日 |
応募期限
|
2022年08月31日 |
必要なスキル
|
応募した人 | 32 人 |
---|---|
契約した人 | 2 人 |
募集人数 | 2 人 |
気になる!リスト | 37 人 |
ホームページ制作において、コーディング部分を外注化していきたいと考えています。 そのため、今後長く継続してお仕事をお願いできる方を募集しています。 どうしても細かい部分の作業については外注がしにくいため、 そういった軽微な修正や作業的な部分を含めてお願いできる方を探しています。 現在すでにコーディングをメインでお願いしている方がいるのですが、スケジュール的に対応しきれない場合も出てくるようになりまして、新たに募集をさせていただきます。 現在お願いしている方もクラウドワークスを通して募集させていただいた方で、長く続けさせていただいていますので安心していただけると思います。 メインはPhotoshop/Illustrator/XDなどのデザインファイルをHTMLにしていただくコーディングのお仕事です。 デザインファイルをお渡ししますので、切り取ってHTMLとして構成してください。 ※プライバシーポリシーなど、一部簡単なページはデザインなしでお願いすることもございます。 最近ではレスポンシブサイトも多くなり、一定のデザイン以降はコーダーによるデザインで進めることも多くなりました。 ベースデザインがあれば、スマホレイアウトはデザイン無しでお任せできるのであれば非常にありがたく、優先してお願いしたいと思います。 《報酬》 コーポレートサイト TOPページ費用( レスポンシブ対応 ):10,000円程度 下層配下ページの費用 ( レスポンシブ対応 ) :6,000円程度 また、小さな作業もお願いしたいと思っていますので、 明確な作業の区切りがないものについては時給でお願いできればと思います ¥1,300~/時 LPの場合は別でお見積りとさせていただきます。 LP 15,000円~ スキルに応じて、HTMLコーディング以外にもお願いするかもしれません。 《必要なスキル》 ◆最低限必要なスキル ・HTML5, CSS, Photoshop(Fireworks最近はほぼ無いです)での画像の切り出し ・一部PHPを使用していますので、簡単なPHPが理解ができる方 ※PHPの変数、関数の扱い ・SassでのCSSコーディング ・既存コードを入れられる程度のjQuery(JavaScript)を扱うスキル ・gitによるファイル管理(bitbucketを利用しています) ・コーディングにおける一定のデザインセンス マージンの扱い、行列の整列、要素の関連背における近接化など ・メンテナンス性の高いコードを書ける方 クラス名のネーミングルール(BEM)、適切なHTML構造、適切な範囲でのCSSの共通化、継承 ◆あると仕事をお願いしやすいスキル ・デザイン支給のないページもありますので、コーディングにおける一定のデザインセンス ・基本的なjQuery、 PHP、Wordpressの知識。 ※ ホームページのコードに一部PHPを使っている部分があります、 PHPについては簡易的にでもわかっていただければスムーズに進められます。 ・WordPressを使った案件も増えていますので、WordPressのカスタムに強い方 ・ある程度の作業的なスピード感 納期的なものではなく、決まった手順を比較的スピードをもってできる方。 同じ作業でも自分なりに工夫されている方を希望しています。 一般的に向上心を持って工夫をされている方であれば十分です。 ※例:制作環境(デュアルディスプレイなど)、エディタの使い方、ショートカットキーなど ◆理想的なスキル ・デザインの提供がなくてもある程度対応できる方 / 運用効率の高いCSSをかける方 を理想としています ・スキルに応じてコーディングの延長でシステムや高度なお仕事をお願いできます。 ・データベースを使ったシステム構築 PHP, MySQL ・Wordpressのカスタマイズや呼び出しなど ・jQueryのカスタマイズやオリジナルでのプログラミング 《重視する点》 スキル面はもちろんですが、 長くお付き合いしたいと思っていますので、仕事がお互いにやりやすい方を希望します。 ・プロフィールもしくは応募時のコメントに本名が記載されている方 ・お互いが気持ちよく仕事ができる方 ・円滑なコミュニケーションで仕事がスムーズに進められる方 ・常に改善を意識して、考えながら仕事を進められる方 ・長期的に関わっていきたく、双方でお互い協力しあえる関係になれる方。 ・skypeやchatworkなどを使って、必要な場合はオンラインで打ち合わせができる方 ・これまでの実績がありましたら見せていただければと思います。 ・必ずしも近くなくても大丈夫ですが、お会いできる方の方が幅広く優先的にお願いできます ・長期的に連絡が取れない方や、納期を守れない方はNG ※納期は相談しながら決めますので、一方的に無理なスケジュールでこちらが決めることはありません。 ・仕事が丁寧な方 完璧は求めませんし、ミスはあるものですのが、明らかに雑な方が何度かありましたので書きました。 《開発環境》 コミュニケーションには、Chatworkを主に利用しています。 その他、Slackも可能です。 ファイルのやり取りはDropboxを使用します。 ソースコードの管理はbitbucketを使用します。 上記については、現在持っていなくても、これからアカウントを取得していただくなどで大丈夫です。 より具体的な内容や詳細はクラウドワークスのメッセージでのやりとりの中で確認していければと思います。 弊社の制作チームの一員として、一緒に仕事ができればと思っております。 たくさんのコーダー様からのご連絡・ご応募をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。 |
特記事項 |
---|
|
クラウドワーカー | 応募日時 |
---|---|
![]() |
2022/08/31 19:10 |
![]() |
2022/08/30 22:03 |
![]() |
2022/08/30 19:50 |
![]() |
2022/08/25 14:42 |
![]() |
2022/08/25 12:08 |
![]() |
2022/08/23 09:55 |
![]() |
2022/08/23 02:01 |
![]() |
2022/08/22 14:40 |
![]() |
2022/08/22 10:30 |
![]() |
2022/08/22 08:14 |
![]() |
2022/08/21 21:51 |
![]() |
2022/08/21 01:10 |
|
2022/08/20 15:07 |
![]() |
2022/08/19 22:53 |
![]() |
2022/08/19 14:06 |
|
2022/08/19 10:13 |
![]() |
2022/08/19 08:18 |
|
2022/08/19 06:36 |
![]() |
2022/08/19 03:33 |
![]() |
2022/08/18 22:01 |