「新たに発売する二日酔いサプリの商品名を募集いたします」への提案一覧(4ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
1136
仙頭は「ドラゴンボール」に出てくる架空の豆で、一粒食べればたちまち空腹が満たされ、どんな傷もたちどころに治ってしまう。
2022年09月14日 12:09 0
1135
飲むことによって、今日はお酒に負けないという、肝臓から底力が発揮できるサプリが由来です。 配合成分を拝見しながら、二日酔いサプリを意識して考案しました。 30代~50代くらいの、男性がタ...
2022年09月14日 12:09 0
1134
四字熟語の「酔眼朦朧」をもじって、対義になるよう、朦朧を明瞭に替えてみました。
2022年09月14日 12:02 0
1133
「明日+スッキリ」を組み合わせて作成しました。シンプルな分かりやすさを重視しました。商標登録ありません。よろしくご検討くださいませ。
2022年09月14日 12:02 0
1132
そのまんまでキャッチーに。
2022年09月14日 11:58 0
1131
酔いがどんと消えてしまう、というイメージから考えました。
2022年09月14日 11:19 0
1130
二日酔いのことなんて知らない、なんのこと?と言えるくらい効果的なサプリ、というイメージから考えました。
2022年09月14日 11:18 0
1129
提案いたします。 二日酔いよさようなら、このサプリで二日酔いとはお別れです、そんなイメージで考えてみました。 商標登録はアルファベット、カタカナともに0でした。 よろしくお願い...
2022年09月14日 11:10 0
1128
提案いたします。 二日酔いをディフェンス(守備、防御、防衛)する、という意味です。 商標登録は0でした。 よろしくお願いいたします。
2022年09月14日 11:05 0
1127
提案いたします。 パッと見てすぐわかるような名前で考えてみました。 商標登録は0でした。 よろしくお願いいたします。
2022年09月14日 11:02 0
1126
ギリシャ神話・最高神ゼウスの息子の酒神等のバッカス(ディオニュソス)と太陽神や音楽神等のアポロン(アポロ)。 アポロンも竪琴を奏で、アポロンの息子で音楽家等のオルフェウス(オルペウス)はアポロ...
2022年09月14日 11:01 0
1125
「秘儀」の「儀」を「技(ぎ・わざ)」に変えたネーミングで、秘法・秘術といった意味合いを持たせました。 ご検討のほどよろしくお願いいたします。
2022年09月14日 11:00 0
1124
酒の神で名高いギリシャ神話の「バッカス」。本来は陶酔と集団的狂乱を伴う「秘儀」における神であったということからネーミングしました。 「バッカス」で酒を、「秘儀」でサプリ飲む行為(秘密めいた儀式...
2022年09月14日 11:00 0
1123
シンプルに! 略してスト酔い。。
2022年09月14日 10:41 0
1122
二日酔いなしのなしをノンに変え、うまく繋ぎ合わせた言いやすく覚えやすいネーミングを提案します。 よろしくお願いいたします。
2022年09月14日 10:36 0
1121
ターゲットが30代~50代くらいの男性ということなので、英語やおしゃれな文字よりも、親しみやすさとわかりやすさ、手の取りやすさを一番に考えました。お酒屋さんでお酒を買う人は、慣れ親しんだ地元のお...
2022年09月14日 10:00 0
1120
二日「酔い無い」ということでヨイナイン、と提案させていただきます。 また、「宵」「ナイン(午後9時)」と言う様にお酒を飲む時間帯なども感じさせるネーミングにしてみました。 ダジャレのような面...
2022年09月14日 09:56 0
1119
頭痛を止める名称です。
2022年09月14日 09:56 0
1117
はじめまして、NameFactoryと申します。 『 レバプラス/レバ+/レバPlus/LiverPlus/Liver+』をご提案いたします。 肝臓にプラス、肝臓にプラスαの良い習慣を。...
2022年09月14日 09:54 0
1116
ヘルプ(助けて)とレバー(肝臓)を掛け合わせた名称です。
2022年09月14日 09:53 0
1115
シンプルですが「肝臓が調子いい、元気」 そんなイメージで考えてみました。 最後の「Z」は、最強と言う意味合いがあり 主に男性向けサプリと言う事で加えてみました。 ドラゴンボールZ→最強の...
2022年09月14日 09:53 0
1114
参考になれば幸いです。
2022年09月14日 09:35 0
1113
●酒に酔った状態から正常な状態にもどす、眠りからさめさせる、正常にする等の意の「覚ます・醒ます」 ●熱いものを冷やす、適当な温度まで下げる、高まった気持ちを静める等の意の「冷ます」 ●です、...
2022年09月14日 09:26 0
1112
お世話になります。 『お酒屋さんの粉れたキキメ』 をご提案申し上げます。 “お酒屋さんだからこそわかる“ といったコミカルなフックをイメージいたしました。 お酒にキク、とくれば...
2022年09月14日 09:16 0
1111
このサプリを飲むことによって、 心身ともにキラキラと輝きを放つイメージとみんなに試してほしいという思いを込めて、 KIRAMINという造語を考えました。 ご検討をお願いします。
2022年09月14日 09:13 0
1110
liquor recovery
2022年09月14日 07:14 0
1109
二日酔いで翌日がつぶれないようにという意味で考えました。 ご検討よろしくお願いいたします。 また、商品のバナー作成等も行っておりますので、是非お声がけください。
2022年09月14日 06:51 0
1108
悪酔いを退治するイメージを表現しました
2022年09月14日 04:16 0
1107
悪酔いせずに美しい様で酔える、そんな語呂合わせです。
2022年09月14日 04:01 0
1106
肝臓をいたわるイメージを「火の用心」の音に寄せてみました。
2022年09月14日 03:51 0
1105
肝臓が楽で幸せluckというイメージで考えました。
2022年09月14日 02:35 0
1104
お酒を飲んでも大丈夫な内臓になれるようサポートするイメージで考えました。
2022年09月14日 02:33 0
1103
宴会でつぶれちゃいけない人に。
2022年09月14日 02:28 0
1102
アル中にならないようにアル終になれるサプリというイメージで考えました。
2022年09月14日 02:25 0
1101
アルコールをセーブするサプリというイメージで考えました。
2022年09月14日 02:23 0
1100
肝臓が楽になるように支えるサプリというイメージで考えました。
2022年09月14日 02:21 0
1099
これ飲んどけばタフな皇帝のように大丈夫というイメージで考えました。
2022年09月14日 02:19 0
1098
酒屋推奨の悪酔いなしで、楽しく笑って適度に酔えるサプリというイメージで考えました。
2022年09月14日 02:16 0
1097
※ネーミングの由来 ターゲットが30〜50代の働き盛りということを考慮し、 「スピーディーに元気(スピリッツ)になれる」 また、英単語のspill(あふれる)と元気を足した造語で、 「元...
2022年09月14日 02:11 0
1096
酔いにタイムをかけるという意味と、悪酔いしない良い酔いの時timeというイメージで考えました。
2022年09月14日 02:11 0
1095
そのものズバリで酒気バイバイというイメージで考えました。
2022年09月14日 02:08 0
1094
検討よろしくお願いします。
2022年09月14日 01:09 0
1093
スッキリ+リブ(暮らし) スッキリとして日常の暮らしに戻る 検討よろしくお願いします。
2022年09月14日 01:09 0
1092
検討よろしくお願いします。
2022年09月14日 01:08 0
1091
宜しくお願い致します。
2022年09月14日 01:03 0
1090
酔わないサプリ 検討よろしくお願いします。
2022年09月14日 01:00 0
1089
酔いが覚める 検討よろしくお願いします。
2022年09月14日 00:59 0
1088
検討よろしくお願いします。
2022年09月14日 00:59 0
1087
KetoRa ケトラ 発音がしやすく、Rを大文字にすることで バランスがよく見えます。 ご検討のほどよろしくお願いいたします。
2022年09月14日 00:55 0
1086
酒屋に置かれる商品ですので、不意に見て如何な商品かが或る程度すぐに分かり、また手に取りやすさ(敷居の低さ)のある名前を目指しました。
2022年09月14日 00:36 0
1085
お酒を手懐(てなず)けるように体内で優しくある様にするサプリメントをイメージして考えました。 何卒よろしくお願い申し上げます。
2022年09月14日 00:27 0
1084
お酒を残さない 残酒が漢字です 明日にお酒を残すことを避けるとも取れます
2022年09月14日 00:19 0
1083
酔うことを知らない。
2022年09月14日 00:01 0
1082
サプリを取ることで、肝臓を休めていることを感じてもらえるサプリをイメージしました。 よろしくお願い致します。
2022年09月13日 23:49 0
1081
「シラフ」な状態に「戻る(return)」、という意味です。 カタカナ、アルファベット表記を同時にご提案しましたが、一例なので自由にカスタマイズされて構いません。 ご検討のほどよろしくお願い...
2022年09月13日 23:45 0
1080
肝臓を労る成分が配合せれていることから 肝臓を優しく労るお酒飲みのお供としてのサプリをイメージしました。 よろしくお願い致します。
2022年09月13日 23:44 0
1079
気軽に肝臓を休めてくれる成分を摂取できるイメージです。 よろしくお願い致します。
2022年09月13日 23:41 0
1078
明日も元気に活動するために、二日酔いサプリを飲もう。 あす…明日 かつ…活動 どうぞよろしくお願い致します。
2022年09月13日 22:57 0
1077
明日も元気に活動するために、二日酔いサプリを飲もう。 アス…明日 活…活動 どうぞよろしくお願い致します。
2022年09月13日 22:56 0
1076
明日も元気に活動するために、二日酔いサプリを飲もう。 どうぞよろしくお願い致します。
2022年09月13日 22:55 0
1075
「酒」の「お供」にこの二日酔いサプリ! というイメージで考えました。 提案時点で同名・同音の商標登録はありません。 ご検討よろしくお願いいたします。
2022年09月13日 22:44 0
1074
男らしい肝臓になってお酒を楽しめるように
2022年09月13日 22:40 0
1073
「これ」が「あれば」二日酔いは大丈夫! ということをシンプルに「コレアレバ」と伝えています。 提案時点で同名・同音の商標登録はありません。 ご検討よろしくお願いいたします。
2022年09月13日 22:37 0
1072
MIDDLE(ミドル) ALLY(味方) を組み合わせました。 「ミドルの味方」となる二日酔いサプリ、 というイメージで考えたネーミングです。 提案時点で同名・同音の商標登録は...
2022年09月13日 22:32 0
1071
ココチイイ(心地いい) チア(応援) アス(明日) を組み合わせました。 二日酔いを抑え「心地いい明日にすることを応援する」サプリであることを伝えています。 提案時点で同名・同...
2022年09月13日 22:23 0
1070
ストレートに考えました。 提案時点で同名・同音の商標登録はありません。 ご検討よろしくお願いいたします。
2022年09月13日 22:18 0
1069
ウコンの助(ウコンのすけ)は、「ウコンのたすけ」とも読めますし、覚えやすくて二日酔い改善には、ピッタリのネーミングだと思います。簡易検索J-platpat、Toreu商標検索を行いともに同一のも...
2022年09月13日 21:45 0
1068
復活(Revival)と肝臓(Liver)を合わせてみました。 飲むことで肝臓の働きを高めて、二日酔いを治して復活させてくれるような商品をイメージしました。
2022年09月13日 21:45 0
1067
語尾を工夫して怪獣の名前のような響きにして親しみをもたせました。二日酔いの体調をリセットするという意味をこめて。
2022年09月13日 20:53 0
1066
さようなら!
2022年09月13日 19:34 0
1065
喝か活か迷いましたが活力を与えるという意味で
2022年09月13日 19:30 0
1064
胃もたれ気にせず安心して呑んでください
2022年09月13日 19:18 0
1063
思いついたので、提案いたします。
2022年09月13日 19:11 0
1062
「シュパ」のシュは酒、パっとは手軽にという意味のパパっと、この2つを組み合わせました。そしてこれを飲めば酒にまつわる問題が解決、ということでOKを付けています。
2022年09月13日 18:40 0
1061
英語の略語・造語 ノー→誰でもがわかる英単語 ハング→二日酔いを英語でハングオーバーを略したもの 二つ合わせて二日酔いにならないという意味を込めて
2022年09月13日 18:38 0
1060
肝機能を手軽に賢く治すにはこの薬 今後にたような商品を作った際はスマートリバーEX、スマートリバーPRO のように派生も可能! 簡単なカタカナ英語で覚えやすいのが良い点です
2022年09月13日 18:13 0
1059
Beat the count は、ボクシングでリング他に倒れた後、10カウント以内に立ち上がることを言います。 サプリを飲んで、二日酔いのノックダウン状態から、スッキリと覚醒するイメージを表現...
2022年09月13日 17:00 0
1058
ストレートかつパワフルに表現してみました。
2022年09月13日 16:53 0
1057
英語のrecover (回復)の意味で、翌日は具合悪さも回復しているという名前をつけました。よろしくお願いします。
2022年09月13日 15:58 0
1056
《ネーミングの意味》 お酒を飲む人にとっても、 お酒を提供する人にとっても、 お酒そのものにとっても良いサプリメント というイメージで考えました。 ご検討いただけたら嬉しいです。 ...
2022年09月13日 14:47 0
1055
「よござんす」です。「宵越し」という言葉がありますが、「酔い」を「宵越さない」、それを古風かつ上品な言い回しである「よござんす(OK)」と絡めて「酔越(よご)ざんす」としました。お目に留まりまし...
2022年09月13日 13:33 0
1054
はじめまして。 肝臓をサポートするという商品を見ただけで伝わってくる商品名にしてみました。 読み方はそのまま『かんさぽ ぷらす』です。➕は太文字の方でより効き目があるようにという思いを込めました。
2022年09月13日 12:12 0
1053
お酒の後始末をしてくれるサプリ。後始末の部分をカタカナ表記にしてサプリが担当してくれる感じにしてイメージしやすい名前にしてみました。
2022年09月13日 12:05 0
1052
二日酔いなんかどこかに飛んで行ってしまえというイメージで考えました。 ご検討の程どうぞよろしくお願いいたします。
2022年09月13日 12:04 0
1051
わかりやすさを重視しました。50代は横文字に弱い方もたくさんいらっしゃると思うので、日本語でわかりやすいワードが大切だと思ったのでこのフレーズにしました。よろしくお願いいたします。
2022年09月13日 12:03 0
1050
酒屋さんが考えました!というのを強調して考えました。 ご検討の程どうぞよろしくお願いいたします。
2022年09月13日 12:02 0
1049
二日酔いから脱出できるサプリメントというイメージで考えました。 ご検討の程どうぞよろしくお願いいたします。
2022年09月13日 12:00 0
1048
二日酔いサプリを飲むと酔いを知らないタフな人になるというイメージで考えました。 ご検討の程どうぞよろしくお願いいたします。
2022年09月13日 11:58 0
1047
酔いがスッキリ良くなるというイメージで考えました。 ご検討の程どうぞよろしくお願いいたします。
2022年09月13日 11:49 0
1046
二日酔い防止=身体に残ったお酒を無くすようにサポートをする感じからとった名前です。お酒を無くす=サケナックス。 覚えやすく由来や商品内容も分かりやすい名前にしてみました。
2022年09月13日 11:11 0
1045
酔わない宣言、を提案いたします。 ご検討のほどをよろしくお願いいたします。
2022年09月13日 11:06 0
1044
ノムラック、を提案いたします。 飲むと楽になる、を表しています。
2022年09月13日 11:06 0
1043
アルケル(ALKERU)、を提案いたします。 アルコールを蹴る、を意味としています。 また、歩けるにもかかっており、 ふらふらでなく真っ直ぐすらすら歩けるという意図もあります。 ...
2022年09月13日 11:06 0
1042
酒豪のミカタ、を提案いたします。 ご検討のほどをよろしくお願いいたします。
2022年09月13日 11:05 0
1041
安酒生活、を提案いたします。 安心安全のお酒生活、を表しています。
2022年09月13日 11:05 0
1040
アルコールと肝臓(レバー)で 「アレバー」 これがアレバー二日酔いも怖くない!
2022年09月13日 11:03 0
1039
二日酔いという辛い状況を助けるというそのままの意味です。お酒飲まれる方がタスケマスヨ買ってくるわ!って言いながら外に出る姿が想像できました。
2022年09月13日 10:56 0
1038
二日酔いをぴたりと止めるをイメージして名づけました。
2022年09月13日 10:52 0
1037
酔いを翌日に持ち越さない事は 心を落ち着かせられるので 仏の様に平静で、いられるサプリを 表しました。 御検討いただけたら幸いです。
2022年09月13日 10:48 0
1036
どうも!こちら三つ目のアイデア投稿になります。 全て真剣に考えておりますので宜しくお願い致します! 30代〜50代男性をターゲットとした商品とのことで、いつの時代も綺麗な女性にはついつい...
2022年09月13日 10:31 0