オウンドメディアの運営
×
時間単価制 |
3,000円 〜 4,000円 |
---|---|
稼働時間/週 | 10時間/週 |
期間 | 6ヶ月以上 |
掲載日
|
2022年09月01日 |
応募期限 |
2022年09月15日 |
必要なスキル |
応募した人 | 12 人 |
---|---|
契約した人 | 0 人 |
募集人数 | 2 人 |
気になる!リスト | 9 人 |
【 概要 】 既存のサイトの改修をお願いしたいです。 改修後のデザインはfigma等でお渡しするので、それをもとに改修をしてくれる方を募集します。 改修の一例としては、例えば記事詳細に指定したロジックでおすすめ記事を出す、などです。 既存システムの概要としては、ある業界のマッチングサービスで、顧客を集客して、その顧客を専門家に紹介し、専門家からマッチングフィーをもらうモデルです。 wordpressは顧客を集客する部分のフロントのウェブサイトとしての役割で、Ruby on Railsは我々と専門家をつなぐ管理画面としての役割があります。そのため、wordpressもRailsもどちらも開発できる方を募集します。 【 依頼内容 】 日々のサイトの改修作業です。 CSS(Scssを使っています)、htmlマークアップに関して自信が無い方の場合は別途コーダーを用意しますのでおっしゃってください。 全てできる方のほうがありがたいですが、wordpressやRailsの開発のレベルの高さや経験を優先します。 【用意してあるもの】 最初の頃はwordpressのみで完結する部分の追加開発をお願いするので、wordpressのDBとソースをお渡しします。それをもとに開発環境を作ってください。 なお、wordpressはDockerで環境が作れるようにマニュアルを作成しております。そのため、GitHubやDockerの経験も必須となります。 【 納期 】 改修内容ごとに都度決定 【 契約金額(税抜) 】 改修内容ごとに都度見積もり 時間単価で工数を見積もってください ※契約金額(税込)からシステム利用料を差し引いた金額が、ワーカーさまの受取金額となります 【 重視する点・開発経験 】 ・wordpressを使った開発のご経験 ・Ruby on Railsを使った開発のご経験 ・Dockerを使った開発環境構築のご経験 ・GitHubを使ったソース管理(プルリクエスト等一連の流れが分かる方)のご経験 ・(必須ではありません)CSS,Scssのhtmlマークアップができる方 【 応募方法 】 ・上記の重視する点、開発経験に沿った簡単な自己紹介や実績、ポートフォリオをご提示ください。 ・条件提示にてお見積もり金額を入力してください。 ご質問がありましたら、気軽にお問い合わせください。 応募をお待ちしております! |
特記事項 |
---|
|
クラウドワーカー | 応募日時 |
---|---|
![]() |
2022/09/07 12:35 |
![]() |
2022/09/04 12:10 |
|
2022/09/02 18:06 |
![]() |
2022/09/02 15:17 |
![]() |
2022/09/02 12:18 |
![]() |
2022/09/02 11:07 |
![]() |
2022/09/02 08:13 |
![]() |
2022/09/02 00:16 |
![]() |
2022/09/01 23:26 |
![]() |
2022/09/01 21:45 |
![]() |
2022/09/01 21:45 |
![]() |
2022/09/01 18:02 |