ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)
プロデュース事業(開発・請負)
エージェンシー事業(派遣・紹介)
プロデュース事業(開発・請負)
エージェンシー事業(派遣・紹介)
×
固定報酬制
|
500,000円 〜 1,000,000円
|
---|---|
納品完了日
|
- |
掲載日
|
2022年12月01日 |
応募期限
|
2022年12月14日 |
必要なスキル
|
応募した人 | 7 人 |
---|---|
契約した人 | 0 人 |
募集人数 | 1 人 |
気になる!リスト | 10 人 |
【 概要 】 契約書類の審査プラットフォームやAI契約管理システムの開発、導入を行うチームにて、 新製品のUI/UXデザイナーです! 他のエンジニアやビジネスサイドと協働して開発を推進するとともに、 プロダクトと組織が継続的に成長していくための基盤を作り上げるこのポジションは、 当社サービスの未来を担う重要なポジションです! 【具体的には】 ■0から立ち上げる新製品(詳細は面談や面接にて)のUI/UXデザイン ┗ 課題発掘のためのユーザーヒアリングの実施と、その結果の可視化 ┗ UIプロトタイプ作成と、それを用いた仮説検証 ┗ 製品のUI/UX作成 ┗ 開発する機能の要件定義 【仕事のやりがい】 - 新製品の一人目のデザイナー - 新製品の立ち上げに関わることができる - 組織カルチャーはトップダウンではなくボトムアップ - 自社プロダクトのデザインに責任を持ち、裁量を持って新規設計・改善していくことができる - 実ユーザーから直接声を聞き、ヒアリングできる機会が多くある - 全社ブランディングを担当するマーケティングチームのグラフィックデザイナーと互いのナレッジを共有したり、 一緒に仕事をする機会がある - LegalTech分野で未だかつて存在しなかった全く新しいプロダクトを世に送り出し、日本の法務を変革することができる 【必須スキル・経験】 ・ユーザー課題発掘のためのリサーチ経験 ・PCブラウザに対応しているプロダクトのUI設計経験 ・サービスの継続的な改善に関わった経験 ・Figma、Adobe XD、Sketch等のデザインツールの利用経験 【歓迎スキル・経験】 ・UXデザインの社内浸透のための施策を行なったことがある ・業務用ソフトウェアのUI設計 ・デザインシステムの構築・運用の経験 ・デザイン業務効率化、開発フローの改善に対し、何かしらの施策を主体的に行なった経験 【 想定報酬 】 月額:420,000~660,000円 ※金額はあくまでも目安です。ご経験やスキルに応じて調整いたします。 ※契約金額(税込)からシステム利用料を差し引いた金額が、ワーカーさまの受取金額となります 【勤務条件】 ・契約形態 : 準委任契約 ・契約期間 : 長期 ・勤務時間 : 10:00 ~ 19:00 ・勤務曜日 : 月~金 ・所在地 : 東京都江東区(豊洲駅) ※一部在宅勤務可能 【 応募方法 】 下記を添えてご応募ください。 ※いずれも必須 ・お名前フルネーム ・お住いの都道府県 (一部出社も発生する為、ご対応頂ける環境かの確認) ・職務経歴書(書類形式・最新版) ・希望報酬額(月額〇〇万円、時給〇〇円 等) ・勤務日数(週〇日 等) ・稼働開始日 ご質問がありましたら、気軽にお問い合わせください。 応募をお待ちしております! |