三重県にある「大杉谷登山道」の整備、パトロール、環境保全、救助活動支援、広報などを行っています。
大杉谷は日本三大渓谷の1つであり、谷自体が国の天然記念物にも指定されている希少な場所です。
大杉谷は日本三大渓谷の1つであり、谷自体が国の天然記念物にも指定されている希少な場所です。
×
コンペ
|
33,000円
|
---|---|
掲載日
|
2023年01月13日 |
応募期限
|
2023年01月27日 |
応募期限まで
|
募集終了 |
希望イメージ |
単色
カラフル
シンプル
複雑
気軽
厳粛
リーズナブル
高級
伝統的
先進的
女性的
男性的
|
希望する色 | 青系 |
納品ファイル |
|
提案した人 | 12 人 |
---|---|
気になる!リスト | 37 人 |
【 概要 】 「大杉谷入山協力金」とは、国立公園、ユネスコエコパークとして登録されている大杉谷の美しい峡谷、希少な動植物を後世まで残していくための保全活動や、登山者の安全の確保を目的とした協力金です。いただきました協力金は大杉谷登山歩道の整備や環境保全などの活動に使用させていただいています。 その入山協力金を納入していただいた方々へ、感謝の気持ちとしてお渡ししている記念品のデザインを広く募集します。 【 依頼詳細 】 大杉谷にある日本の滝100選に選定されている「七ツ釜滝」をモチーフに、「大杉谷」または「OSUGIDANI(小文字でも可)」で構成されているもの。下記仕様2通り用に共通デザインを1点お願いします。 【 仕様 】 ・ピンバッジ プレス色入れ、メッキの色はシルバー、ゴールド、黒、ブロンズのいずれか カラー(4色以内)、サイズ25㎜×25㎜以内 ※線幅など、データ作成にあたり下記URLを遵守 → https://www.shinko-h.com/image/template/pinsfullpresstemplate.pdf ・焼印 モノクロ、サイズ30㎜×30㎜以内 文字は黒文字にすること ※細かいデザイン、細い線は焼き付け時に滲むため再現できません。ご注意ください。 イラストレーター(.ai)、JPEG、PDFデータをそれぞれ納品していただきます ※採用後、入稿完了までデータの修正・微調整など、対応できる方のみご応募ください。 【 契約金額(税抜) 】 30,000円 ※契約金額(税込)からシステム利用料を差し引いた金額が、ワーカーさまの受取金額となります その他ご質問等ありましたら、気軽にお問い合わせください。 ご応募をお待ちしております! |
||
参考記事URL | ||
---|---|---|
https://www.oosugidani.jp/ https://osugidani.official.ec/ |
採用の理由
最後まで悩みましたがコチラを選ばせていただきました。
応募者全員へのお礼・コメント
ご提案いただいた皆様ありがとうございました。また機会があればよろしくお願い致します!