1923年の創業以来、生産者に密着し、地元で収穫された米や野菜等の集荷・販売を行っております。「北海道産『食財』の魅力を発信し、皆さまの食卓を豊かにしてまいります」をミッションに掲げ、1992年からは独自製法(製法特許取得)で顆粒状にでん粉を成形した、「顆粒片栗粉とろみちゃん」の製造・販売を行っております。1994年には農林水産大臣賞を受賞、四半世紀以上にわたり全国のお客様にご愛用頂いております。
×
コンペ
|
33,000円
|
---|---|
掲載日
|
2023年01月26日 |
応募期限
|
2023年02月05日 |
応募期限まで
|
募集終了 |
希望イメージ |
単色
カラフル
シンプル
複雑
気軽
厳粛
リーズナブル
高級
伝統的
先進的
女性的
男性的
|
希望する色 | 特になし・その他 |
納品ファイル |
|
提案した人 | 4 人 |
---|---|
気になる!リスト | 17 人 |
【 概要 】 当社は今年創立100周年を迎え、記念式典の実施と記念誌の発行を予定しております。 今回、この記念誌に弊社商品の開発物語を漫画として掲載することとしました。 つきましては、表紙ページのデザインを募集致します。 ※採用となった方には別途パンフレットの全体作成を依頼予定(6月上旬締め切り) 【 依頼内容 】 ・規格: A4 表紙のみ(白黒) 【 デザインイメージ 】 ・イメージ:壮年男性が主人公(当社会長)のため、シリアスかつ硬派に仕上げていただきたいです。 ・参考URL https://www.marusan-mita.co.jp/ https://www.kamikawa.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/005_toromi.html 【 契約金額(税抜) 】 3万円 ※契約金額(税込)からシステム利用料を差し引いた金額が、ワーカーさまの受取金額となります 【特記事項】 北海道在住のワーカーの方のみを対象とさせていただきますので、予めご了承ください。 【採用後】 採用後、別途プロジェクト形式にて漫画全体作成の依頼(金額は別途お打ち合わせ:デザイン送付時に メールにてお見積もりをご提示いただけると大変ありがたいです)。 ページ数は30~50ページを予定(別途お打ち合わせ)。納期は2023年6月上旬までとさせていただきます。 ※全体作成が対応できない方は大変申し訳ございませんが、応募をご遠慮いただけますと幸いです。 ※全体の作成に際し、 必要に応じ取材打ち合わせなどで弊社まで直接お越しいただくことを条件とさせていただきます。 こちらにも対応できない方は、応募をご遠慮いただきたく思います(交通費は別途支給)。 本社所在地:士別市上士別町16線北2番地 完成品は、記念式典等において当社の取引先及び関係先に配布。また当社ホームページにも掲載予定。 【納品ファイル形式】 ・編集可能なファイル形式(ai, psdなど) ・確認用(JPG,PDFなど) 【禁止事項】 ・他で登録されているデザインや商標の転用など、他社の知的財産権を侵すこと ・他のクライアントへ既に提案した内容の転用など その他ご質問等ありましたら、気軽にお問い合わせください。 ご応募をお待ちしております! |
||
特記事項 | ||
---|---|---|
|
||
参考記事URL | ||
https://www.marusan-mita.co.jp/ |
採用の理由
この度は短期間にも関わらずご応募いただき、誠にありがとうございます。
悩みましたが、熟考に熟考を重ね、こちらを採用させていただきます。
応募者全員へのお礼・コメント
ご応募いただいた皆さま、ご提案いただき誠にありがとうございました。また機会があれば依頼させていただきますので、よろしくお願いします。