弊社はデジタル縦スクロールマンガ「Webtoon」を制作しているコンテンツスタジオです。
現在、完全在宅にてイラストや漫画作画をご担当頂ける、イラストレーター・漫画家様を大募集しております。
現在、完全在宅にてイラストや漫画作画をご担当頂ける、イラストレーター・漫画家様を大募集しております。
×
固定報酬制
|
50,000円 〜 100,000円
|
---|---|
納品完了日
|
- |
掲載日
|
2023年03月10日 |
応募期限
|
2023年03月24日 |
必要なスキル
|
|
希望イメージ |
単色
カラフル
シンプル
複雑
気軽
厳粛
リーズナブル
高級
伝統的
先進的
女性的
男性的
|
応募した人 | 8 人 |
---|---|
契約した人 | 1 人 |
募集人数 | 10 人 |
気になる!リスト | 31 人 |
Webtoon(縦スクロール漫画)の制作&配信を行っております弊社にて、世界を代表する作品制作を共にするクリエイター様を募集しております!! 弊社では、「構成・企画」→「ネーム」→「人物線画」→「人物着彩」→「背景」→「仕上げ」の分業制を取っております。 「ネームは苦手だけど絵を描くことは得意!」 「線画は描けないけどカラーリングは得意!」 などなど、分業制だからこそできる「自信のあるポジションでの採用」を行っていますので是非多くのイラストレーター、漫画家様からのご応募お待ちしております!!! ●募集条件 ・連絡がしっかり取れる方 ・長期でご一緒できる方(半年以上〜) ・クリップスタジオでの制作が可能 ●連載決定までの流れ 書類審査→ 実技審査→【弊社認定の作家様として登録】 実技審査通過後、作品コンペの開催まで待機していただき「作品コンペ」に合格後 【連載作品の担当】としてご活躍いただければと思っております!! 作品コンペ: 2-3名の方にお声がけをします。その中から原作に一番マッチする方を連載担当としてお仕事をご依頼させていただきます。 ●【依頼概要】連載決定後のお仕事依頼について (1)ネーム担当 こちらが提供する脚本を「60コマ程度の縦スクロールネームに書き起こしていただく」というものです。「漫画の構成」「人物や背景などの配置」「コマやセリフ」などを考えていただきます。 (2)人物線画担当 「ネームの通りに人物線画を描く」というものです。その際、線画の絵柄はキャラクターデザインになるべく近づけていただきます。 (3)人物着彩担当 「人物線画にデジタル着彩をしていただく」というものです。 画風としてはぱきっとしたアニメ塗りが多いです。 (4)背景担当 「ネーム通りにカラー背景画を描く」というものです。 物語の場面に応じて、TPOを意識した背景づくりができると◎ (5)仕上げ担当 「フキダシの色付け」「コマ間の最終調整」など最終的な仕上げを行っていただきます。 【報酬】 (1)ネーム担当:1話25,000円(税込)+ 売上の5% (2)人物線画担当:1話44,000〜91,000円(税込)+売上の2.5% (3)人物着彩担当:1話14,000〜31,500円(税込) (4)背景担当:1話44,000〜91,000円(税込) (5)仕上げ担当:1話28,000〜63,000円(税込) ※4p〜7pで計算 ※報酬は、作業量・ページ数によって異なります。 【納品ペース】 週1,2本(4-6日で1本) 【作業イメージ】 comicoやLINE漫画、ピッコマなどを見ていただくとわかりやすいかと思います。 ※さらに詳しい依頼内容・作業例などはお気軽にご質問ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●応募について ご興味いただけましたら、以下の内容を添えてご応募をお願い致します。 【自己PR(これまでどんな作品に携わってきたか、Webtoonを読むか、これまでのイラストや実績が見れるサイトのURL画像ファイルの添付等)】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 質問や疑問点など、いつでもお気軽にお尋ねください。 皆様のご応募をお待ちしております! |