人事・育成・タレントマネジメントのAIツールを開発・導入しています。
×
時間単価制 |
4,000円 〜 5,000円 |
---|---|
稼働時間/週 | 20時間/週 |
期間 | 1週間〜1ヶ月 |
掲載日
|
2023年03月23日 |
応募期限 |
2023年04月05日 |
必要なスキル |
応募した人 | 8 人 |
---|---|
契約した人 | 0 人 |
募集人数 | 1 人 |
気になる!リスト | 2 人 |
私たちKBEは、仕事環境を改善することでヒューマンリソースの最大化を目指すベンチャー起業です。 自社プロダクトである、マネジメント支援のAIアシスタント「researcHR」を開発しています。 サーバーサイドエンジニアとして、大手向けBtoBクラウドサービス(ツール)の開発/機能追加/改善に関するプログラミングを手伝っていただける方を募集します。 【 依頼内容 】 下記業務をお任せすることを想定しております。 ・BtoBクラウドサービスにおける、新機能サーバーサイド実装 ・自然言語処理のPoC~機能開発 ■「researcHR」サイト https://app.researchr.work/ 〇今後の取り組み ・スムーズな新規機能開発/既存機能の改修(UI改善や速度改善)や実証実験 ・デザイン、フロントエンド、バックエンド間にて無駄なく漏れのない分業 ・様々な仕様変更、機能拡大に対応できるコードベース設計をチーム全体へ浸透させる 〇取り組む上での課題 ・API設計の指針設定やドキュメント化 ・モデル定義やテストコード実装 ・再利用可能なコンポーネント設計 〇具体的にお願いしたい事 ・新機能の開発・設計 ・サーバのメンテナンス ・システムのメンテナンス ・サービスの改善。パフォーマンス改善等 【 稼働時間・契約金額 】 ・稼働時間:週2 ~ ハーフコミット ・報酬:~月40万円程度でご相談 ※応募の際にご希望を提示いただけますと幸いです。 ※契約金額(税込)からシステム利用料を差し引いた金額が、ワーカーさまの受取金額となります。 ※各種手当あり:インセンティブ(能力・技術・実績)、残業手当 【 重視する点・開発経験 】 <必須> ・業務経験が2年以上 ・Python(Django)、MySQL、Dockerを用いた開発経験を用いたAPIの開発経験 <歓迎> ・エンタープライズ向けBtoBプロダクトの開発・運用経験 ・技術選定やコードベースを改善した経験 ・自然言語処理に興味がある方 【 開発環境 】 開発言語:Python(Django)、JavaScript(React) 開発環境:MySQL、GitHub、Docker、Jira、(Confluence、AWS) 開発体制:現状は5~10人規模のチームです(プランナー1名、PM1名、エンジニア数名、フロント1名、QA1名) 勤務形態:フルリモート 【 応募方法 】 ・自己紹介(経歴)、実績、開発組織の規模やフェーズ、ポートフォリオをご提示ください。 ・条件提示にてお見積もり金額を入力してください。 ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。 応募をお待ちしております!!! |
クラウドワーカー | 応募日時 |
---|---|
![]() |
2023/04/04 11:35 |
![]() |
2023/03/30 00:01 |
![]() |
2023/03/28 23:01 |
![]() |
2023/03/28 09:18 |
![]() |
2023/03/26 10:36 |
![]() |
2023/03/24 11:10 |
![]() |
2023/03/23 14:55 |
![]() |
2023/03/23 10:57 |