「新会社のネーミング募集!!」への提案一覧(3ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
708
登山用語で登山達成や、登降口につくる石積みのことで、世の中でかけがえのない会社になる願いを込めて名付けてみました
2016年11月30日 22:03 0
707
もふもふした感じがするので、夫婦でクリエイティブな仕事を仲良くやっているイメージに感じる言葉だから
2016年11月30日 21:58 0
706
ユニゾンunisonは調和の意味です。 夫婦という意味でunisonのniを2に変えました。
2016年11月30日 21:54 0
705
designの頭文字、deと生花の花を合わせて、de:hanaです!
2016年11月30日 21:36 0
704
英語の意味は人工物、工芸品、芸術品、宝など、それらのニュアンスを含んだ言葉です。 単純ですが、ひらがなと伸ばし棒が絶対的なミソです。
2016年11月30日 21:16 0
703
ご夫婦で運営されるということで、少人数なりの機動力の高さがあるでしょうことを考えてネーミングしました。
2016年11月30日 21:14 0
702
英表記は、Art gatherで芸術の集合と言う意味です。
2016年11月30日 20:55 0
701
英字表記は、Art theaterです。グラフィックデザイナーの事務所やギャラリー、作家さんの雑貨等様々なアートの要素が詰まった会社なので、その一つ一つが個性派俳優であり監督であり、劇場であるよ...
2016年11月30日 20:49 0
700
tsukuruwa(つくるわ)
「ものを作りますよ」という言葉と「輪(ものづくりを通じたつながり)をつくる」という意味を込めました。また、お二人の事業をまとめるという意味の「和」の意味も含んでいます。
(退会済み)
2016年11月30日 20:42 0
699
提案:EMINA 読み仮名:エミーナ 笑み+皆 からのネーム案です。 皆を笑顔にする会社という意味の名前です。 宜しくご検討ください。
2016年11月30日 20:30 0
698
提案 : CREMO 読み仮名:クレモ CREATE(創造する)+ EMOTION(感動)からのネーム案です。 感動を創造する会社という意味の名前です。 宜しくご検討ください。
2016年11月30日 20:28 0
697
夫と妻 → オットツマ アルファベット表記例 OTTOTUMA ドメインはottotuma(.com/.jp/.net)などが取得可能です。 「オットツマ」は13画で☆☆☆。知恵に恵ま...
2016年11月30日 20:23 0
695
パターンエックス。たくさんのパターン、デザインがあるという意味でつけてみました
2016年11月30日 19:50 0
693
レガシーは、さまざまな分野で使われています。レガシーは通常は『遺産』と訳されますが、この訳ではピンとこない場合も多いですよね。もう少し噛み砕くと、基本的には「前の世代に作られ、後の世代にも残って...
2016年11月30日 19:41 0
691
「bourgeonner」はフランス語で「芽生える」という意味です。 今までは其々、華があったお仕事(会社)でしたが それを組み合わせる(共同)する事により、蕾から大きな華になる事への願...
2016年11月30日 19:09 0
690
「Un pour deux」はフランス語で「ふたりでひとつ」や「一人はみんなのためにみんなは一人のために」という 意味を表している言葉です。 お二人で仕事を始められるとの事でしたので、 ...
2016年11月30日 19:04 0
689
FLAbO
フラワーの頭文字Fと、ラボ=LABOを合わせて「FLAbO」 エフラボ、もしくはフラーボ、フラボお好きなものでよろしいかと思います。 フラワーFに関しては意味的にストレートで分かりやすい。ラボ...
(退会済み)
2016年11月30日 18:57 0
688
no112でbondの発音記号を提案させて頂きました。シンプルにするためにBONDもご提案させて頂きます。 今は同じです。英語で、bondは縁、絆を意味します。また、ボンドは日本語でも使われて...
2016年11月30日 18:56 0
687
反応や作用を表す言葉ですが、発信した物についての文字通り反応、また「夫婦の個人事業を一つにまとめる」ことにつき、どのような化学反応を起こすのか、といった点への期待感を示すものです。さらに受けてと...
2016年11月30日 18:45 0
686
「価値を創造する」という意味のう英語Create valueを短く表現してみました
2016年11月30日 18:44 0
685
シェイク(Shake)に、クオリティー(Quality)です。 花とデザインがシェイクして、さらなるクオリティーを目指してゆくイメージで名付けました。
2016年11月30日 18:36 0
684
フローリスト&グラフィック どうぞよろしくお願いします。
2016年11月30日 18:32 0
682
シンプルで、ご夫婦で仲良くやっているというイメージも付きやすい名前だと思います。 世の中を少しでも良くというコンセプトにもあっていると思われます。
2016年11月30日 18:05 0
681
2つが一つになることと,「造る」ことをかけました。1回ではあきらめない意味をこめて「2クール」と詠んでも良いかもしれません。
2016年11月30日 18:01 0
680
ご覧いただきありがとうございます! DESSIN(デッサン)は日本でも身近な言葉となりましたが、 フランス語で、素描という意味があります。 耳なじみがありかつ、デザインに関係するネ...
2016年11月30日 17:28 0
679
palette
デザイン、そして生花店ということで色やイラストをイメージしやすい店名を、と考えました。 パレットは多くの色を自分の好きな色に混ぜ、作る所です。 お客様に自分の思い思いの用途、イベントに活用し...
(退会済み)
2016年11月30日 17:26 0
678
万花(Banka)
もう一案、提案させていただきます。 こちらは業務の多様性と発展性から「千変万化」という単語をイメージしました。 「化」を「花」にしたのは先に提案したものと同様に、生花店のイメージと、デザイン...
(退会済み)
2016年11月30日 17:25 0
677
日本古来の宝物の打出の小槌の小槌です。身近なものではないのですが、響きがよいと思って考えました。
2016年11月30日 17:24 0
676
ご覧いただきありがとうございます! 奥様が生花店を営んでいるとのことでしたので、花になぞらえたネーミングにいたしました。 adonis(アドニス)はフランス語で「福寿草」の意味があり...
2016年11月30日 17:23 0
675
百花(Hyakka)
いろいろな花、百花繚乱の「百花」と、いろいろなものを表す「百貨」、二つの意味を込めました。 漢字表記で「百花」にしたのは、生花店のイメージと、デザインやアートワークの華やかさ、才能の開花という...
(退会済み)
2016年11月30日 17:21 0
674
単純ですが、ラテン語で"創造(create)"という意味です。 皆が馴染みのある言葉というわけではないかもしれませんが、 この言葉の意味や音の響きに、ご夫婦のクリエイティブさや温かさが感...
2016年11月30日 17:21 0
673
まんまで、すみません。
2016年11月30日 17:19 0
672
「シャープアンドフラット」です。パッと見て「何だろう」と興味を持ってもらえると考えネーミングしました。
2016年11月30日 17:16 0
671
CUDDLE - カドル 英語で(愛情をこめて)抱きしめる、ぴったり寄り添う、の意味 夫婦でともに個人事業をまとめる、ぴったり寄り添う感じ、小さな会社ならではの親近感に当てはまる意味...
2016年11月30日 17:13 0
670
お世話になります。 造語「ピップリンク」を提案します。 「種が結ぶ」という意味になります。 よろしくお願いいたします。
2016年11月30日 17:09 0
669
FUFU - フフ フフ(夫婦)夫婦の個人事業を一つにまとめる フフ 思わず ふふ、と微笑んでしまうような、世の中を良くするクリエイティブなモノ作り 温かいイメージ
2016年11月30日 16:57 0
668
HUHU - フフ フフ(夫婦)夫婦の個人事業を一つにまとめる フフ 思わず ふふ、と微笑んでしまうような、世の中を良くするクリエイティブなモノ作り 温かいイメージ
2016年11月30日 16:56 0
667
ドンとこい!のjmedokkorashiku9 と申します。よろしくお願い致します。 花の都パリ、Louvre、こじ付けです。こちらもローマ字で。 どうもありがとうございました。失礼...
2016年11月30日 16:56 0
666
この度は新事業おめでとうございます。地域、ご家族と共に大成功される事を希望いたします。 少しでもお手伝いできれば幸いです。 今回ご提案させて頂きたいのは、 「ギャラリーWa」です。...
2016年11月30日 16:49 0
665
特色の異なる二人の色(黒白)が混ざり、灰色となる。やがて年月が経つにつれ使いこまれ独特な深いネズミ色に変わっていくという「鈍色」という意味と 夫婦二人で事業をやっていくという意味合いを込めて「...
2016年11月30日 16:47 0
664
まだまだいけるかのjmedokkorashiku9 と申します。よろしくお願い致します。 もうひとつ有名絵画「睡蓮」 どうもありがとうございました。失礼いたします。
2016年11月30日 16:45 0
663
ほんの少し息切れ気味のjmedokkorashiku9 と申します。よろしくお願い致します。 アートと花、有名な絵画「ひまわり」 人物名ですので、ローマ字表記。 腹案として vanG...
2016年11月30日 16:39 0
662
お客様が『あのね〜』と立ち寄ってくれる身近な存在・場所でいたい。という思いを込めました。
2016年11月30日 16:28 0
661
アット タイム atto taimu 覚えやすさを重視しました。 素敵な時間をお客様に与えられますようにと思い この名前にしました。
2016年11月30日 16:27 0
660
イタリア語で島という言葉で「イゾラ」と読みます。 日本語で発音してしまうと「いい空」と読めてしまいます。 これからのお二人がこの島でいい空を見ながら、お客様にも夢を・・・ よろしくお願いい...
2016年11月30日 16:23 0
659
mugen konekuto 無限コネクト たくさんの人と繋がる、無限の可能性 繁栄を込めました。
2016年11月30日 16:16 0
658
ご夫婦で手と手を合わせて、お客様の手の届く存在でいたい。と言う意味を込めました。
2016年11月30日 16:15 0
657
ハート 人 花 アート 美術芸術 美を表現 作品アイデア 心を込めて ※( )は絵文字の花です。
2016年11月30日 16:01 0
656
そしてふたたびのjmedokkorashiku9 と申します。よろしくお願い致します。 ダイレクトに花の名。お花屋さんの花のイメージではないかもしれませんが、 黒澤明監督の「椿三十郎」で...
2016年11月30日 16:00 0
655
「C」は「Charm(魅力、お守り、魅了する、操る)」からとりました。「ARTS」は貴社の業務がすべて「ART(芸術、技術)」にかかわることで、又いくつかの業務を行うということで、「S」をつけて...
2016年11月30日 15:57 0
654
募集の要項などを拝見し、 とても優しいイメージを受け取りました。 そこで、「あみかる」、これは聞き慣れない言葉ではあると思いますが、 フランス語の「amical」で「優しい」という意味です...
2016年11月30日 15:53 0
653
幾多とDesignを組み合わせた造語です。 業務的に構築することが数多くなっているところから名付けました。 宜しくお願い致します。
2016年11月30日 15:42 0
652
またまた、またまたのjmedokkorashiku9 と申します。よろしくお願い致します。 格子柄からチェス盤。 どうもありがとうございました。失礼いたします。
2016年11月30日 15:42 0
651
業務的に構築することが幾重にもなっているところから名付けました。 宜しくお願い致します。
2016年11月30日 15:40 0
650
よろずとDesignを組み合わせた造語です。 デザイン関連業務をあれこれ行っているところからイメージしました。 宜しくお願い致します。
2016年11月30日 15:38 0
649
関西弁だと思いますが,「よして」という,仲間に入れてもらう時の言葉です。正確には「し」は "shi" ですが,キーボード入力では問題ない "Si" にしておくと注目してもらえるかなと思いました。
2016年11月30日 15:33 0
648
またまた、またのjmedokkorashiku9 と申します。よろしくお願い致します。 和風バージョン、市松模様。 どうもありがとうございました。失礼いたします。
2016年11月30日 15:27 0
647
またまたのjmedokkorashiku9 と申します。よろしくお願い致します。 ご夫婦でということで、縦横の線が交差するチェック(格子柄) 別案 Tartan(タータン・タタン) プ...
2016年11月30日 15:19 0
646
フランス語で「少しずつ」という意味です。同国の諺に「Petit à petit l’oiseau fait son nid.」(鳥はすこしずつ巣を作る)というのがあります。少しずつ、でも着実に事...
2016年11月30日 15:15 0
645
メビウス
これがピンと来ると思います。 短いネームですし、聞き慣れてそうですし、デザインっぽい感じがします。
(退会済み)
2016年11月30日 15:09 0
644
H&CS
造語 読み方: エイチ アンド シーエス 花とクリエイターのスタジオ
(退会済み)
2016年11月30日 15:09 0
643
これからの自分の足跡をデザインしていく事をイメージしての提案です。
2016年11月30日 15:05 0
642
HANAKURI
造語 読み方: ハナクリ 花とクリエイト
(退会済み)
2016年11月30日 15:04 0
641
幸せな円ということで円は繰り返し繰り返し幸が続いていくという意味を込めました。 簡潔に説明しましたがよろしくお願いします。
2016年11月30日 14:52 0
640
度々のjmedokkorashiku9 と申します。よろしくお願い致します。 デザイン、お花屋さんからの「色」のイメージ。 色相、色相環 「Hue(ヒュゥ)」 そしてプラス17バージョン...
2016年11月30日 14:41 0
639
jmedokkorashiku9 と申します。よろしくお願い致します。 先程の「ビィ」からの別バージョン。Honey Combを「Come(おいで}」に。そしてプラス「17」 どうも...
2016年11月30日 13:59 0
638
はじめまして。新しくなる貴社を文章からイメージした時に、「結び」という言葉が浮かびました。 ご夫婦のお仕事が1つにまとまること、それぞれに付いていた顧客様やアクセサリー作家さん、新しいお客様が...
2016年11月30日 13:36 0
637
canbe 完備 甘美
2016年11月30日 13:23 0
636
美がクロスする
2016年11月30日 13:22 0
635
美がクロスする
2016年11月30日 13:22 0
634
Visual と 美 ダブル 二人の意味も込めて
2016年11月30日 13:22 0
633
クリエイト から 8を 
2016年11月30日 13:21 0
632
響きのかわいらしさと両方好き から
2016年11月30日 13:20 0
631
jmedokkorashiku9 と申します。よろしくお願い致します。 先程の提案の追加案です。2017年一月からという事なので、 「BIi17」 「Bii17」小文字 ii1 並び ...
2016年11月30日 13:17 0
630
花のかんむり
花で作った冠。王冠。 かわいい、やわらかい音の響き。 花の輪が永遠に続くイメージを連想。 奥さまの事業「花」と、 「Webでさまざまな事業とリンクする」 旦那さまの事業が繁栄します...
(退会済み)
2016年11月30日 13:15 0
629
いろんなご縁があるように
2016年11月30日 13:08 0
628
ワンストップで、雑貨を扱うお店の略語
2016年11月30日 13:01 0
627
はじめまして、Kaninchenと申します。 僭越ながらご提案させていただきます。 ご夫婦での運営になるということで、ふたりという意味合いを込めて「W」という文字を入れています。 W-...
2016年11月30日 13:00 0
626
奥様とお二人=two creator(クリエイター)のCre でTwoCre(トゥクリ)はどうでしょうか? よろしくお願いします^ - ^
2016年11月30日 12:55 0
625
jmedokkorashiku9 と申します。よろしくお願い致します。 まだ始めたばかりです。もしも文章の書き方、言葉の使い方、内容等に伝わらない点なり失礼がございましたら、どうかお許し下さい...
2016年11月30日 12:55 0
624
フランス語のMaritoと日本語の夫婦を連想させるメオトをかけて提案させて頂ました 読み方的にはメオットと発音です 夫婦でクリエイティブな作業をして行ける物を連想した発音になっていると思...
2016年11月30日 12:52 0
623
奥様の生花店→フラワーとご主人のグラフィック関係の会社→グラフィックを足しました造語にしてみました。
2016年11月30日 12:46 0
622
これからの未来を創造していくリーディング企業であって欲しいと思い名づけました。
2016年11月30日 12:44 0
621
機知に富む、基地、吉、など意味がいろいろ受け取れるので考えました。
2016年11月30日 12:35 0
620
良いものを作る、というイメージです。
2016年11月30日 12:30 0
619
MOTORはドイツ語で「エンジン」という意味です。 ふたりの力が合わさる=ふたつのエンジン、というイメージです。
2016年11月30日 12:30 0
618
talentはフランス語で才能・資質という意味です。 おふたりの才能・資質で出来た会社、というイメージです。
2016年11月30日 12:30 0
617
スペイン語で「ドア」という意味です。 新しいクリエィティブな世界を開くドア、というイメージです。
2016年11月30日 12:29 0
616
「声援」という意味です。 >デザインやクリエイティブ・アート・モノ作りを通じて世の中を少しでも良くする 世の中を良くすることを応援する、というイメージで、後は言いやすくて短くてわかりやすいと...
2016年11月30日 12:29 0
615
再度ご提案させていただきます。 表記:SPROUTING、スプラウティング *******************************************************...
2016年11月30日 12:17 0
614
再度ご提案させていただきます。 ********************************************************** オルトロス=ギリシャ語で、夜明け...
2016年11月30日 12:12 0
613
まず、ひとつに、まとめたということに全てまたは全体という意味でのALL  と提案しました。単語としては短く、覚えやすいのではないかと思いました。 仕事の面でも、全ての意味を含め、量、範囲、期...
2016年11月30日 12:08 0
612
心と心を繋ぐ
2016年11月30日 11:57 0
611
創造、想像、をイメージしてみました。
2016年11月30日 11:41 0
610
ドイツ語で自然という意味です お客様も覚えやすく頭に残りやすいネーミングやと思います
2016年11月30日 11:35 0
609
古語:旋律のこと 「音楽の旋律のようにアートやフラワー等作り出したものがすっと人の心にはいっていく」です。 よろしくお願い致します。
2016年11月30日 11:31 0
608
ぐらくら(GraCra)
グラフィック(graphic)+クラフト(craft)
(退会済み)
2016年11月30日 11:18 0
607
Will 未来志向 未来へ向かって
2016年11月30日 10:59 0
606
アモレット アモーレが語源で、小キューピッドとゆう意味だそうです。
2016年11月30日 10:54 0
605
「想い」 近くにあって気づきにくいものだと思います。 そして「重い」ものでもあると思います。
2016年11月30日 10:46 0