2案目
参考のトーンに近づけましたので提出致します。
A+コンテンツ提案2枚目です。
以上、ご提案内容とさせていただきます。
今回は制作物の判断ということなので参考としてご案内させていただきます。
プロフィールに実績、ポートフォリオも掲載しております。
デザインに関する資料もお渡ししておりますので、ご興味がありましたら
お気軽にお問合せください。
A+コンテンツ部分も参考として提出させて頂きます。
クオリティや雰囲気の判断材料にして頂ければと思います。
コンテンツ部分も制作実績があります。
引き続き、
5枚目のご提案内容です。
改良前、後の変化がわかりやすいように構成いたしました。
2枚目、5枚目ともに色、サイズでご希望がありましたら対応させて頂きます。
トーンは参考の青をベースに
サイズは参考で頂いた資料が縦長だったのと、
縦長の方がインパクトを与えやすいので縦長でご提案させていただいております。
はじめまして。フルヤと申します。
とても魅力的な商材・コンセプトだと感じたため応募させて頂きます。
Amazonカタログの受注実績があり、デザインするだけではなく、
市場調査、競合調査、訴求力を上げるためにご提案させていただきました。
2枚目では商品の魅力を伝えるために商品の利点とベネフィット権威や販売実績、
1枚で伝わるようにまとめました。
広告の最大の訴求ポイントである商品を購入することで得られる未来=ベネフィットを
優先にしているため、削ることが楽しくなることをメインにしています。
従来品の販売実績、オファー、権威、ユーザーの声、訴求ポイントが豊富なため
しっかりとアピールできるように検討しております。
メダルや権威パーツの作成も得意としております。
画像加工も丁寧に画質調整・合成も可能です。1ピクセル単位で加工します。
動画のオファーも魅力的な内容のためエンドユーザーが興味が沸くように
動画コンテンツ風に見せております。
以上、上記が2枚目のご提案内容になります。
メンバーからのコメント
2案目 同じく参考のトーンに近づけました。