はじめに
私達は知らず知らずのうちに様々な媒体に掲載されたたくさんの広告を目にしています。言い換えると、私達は溢れる多様な情報から必要なものを一瞬で取捨選択しています。このような情報過多の時代に、チラシに掲載したお得な情報を手に取って読んでもらうにはどうすればよいのでしょうか。ここでは、チラシのトピックに注目してもらう効果的な方法についてご説明します。
チラシ作成では数字が最も強固なメッセージになる
引用元:無料写真素材 写真AC
引きの強いチラシ作りには様々な方法がありますが、例えば、考えなく奇抜な色や写真を使っただけでは見るのを敬遠したくなる場合もあり、逆効果となりかねません。では、チラシのイメージを損なわずに強固なメッセージを発信するにはどのようにしたらよいでしょうか。それは、メッセージをシンプルかつ分かりやすくすればよいのです。最も有効なメッセージは数字を使用したものといえるでしょう。例えば、「○パーセント引き!」とか、「○万円!」といったメッセージは、シンプルでありながらインパクトのある宣伝文句として、チラシに掲載された内容がお得な情報であることを伝えます。
数字が光るチラシ作成実例その1
引用元:クラウドワークス
これは、BtoBマーケティング商材のチラシで、紙面は企業向けに送付される葉書ですから、印刷物としては若干小さめのものです。しかも、送付先において多数の郵便物の中から手にしてもらえるように、一見してこの葉書がお得な情報の広告であると伝える必要があります。そこで、上段に大文字「75%」を配置し、大きな割合で何かがコストカットされることを訴求する工夫がなされています。このように、詳細な内容をより高い確率で読んでもらうためには、メッセージ性の強い数字が光るチラシを作成するとよいでしょう。
数字が光るチラシ作成実例その2
引用元:クラウドワークス
今度は消費者向けのチラシです。携帯電話会社の乗り換えで5万円のキャッシュバックが得られるという大変お得な情報を伝えています。発注者の要望どおり、光沢感のある「5万円」の文字を前面に押し出すことで強いインパクトを与えています。特に「5」を大きくすることで、その右側に書かれた文字にも自然と目が向くような構成です。この数字の発信する強いメッセージが紙面の訴求効果を高めています。
終わりに
チラシは大変身近なものです。新聞を購読している人であれば毎日のように大量の折込チラシを目にしていることでしょう。また、街を歩けばビラ配りや駅構内などで日常的にチラシに接しているのではないでしょうか。広告が溢れる昨今、数字にインパクトあるメッセージを乗せて端的に発信する手法は、高確率で注意を引くチラシを作成するオススメの方法です。