まるっと外注


- 経験豊富な依頼先が見つかる
- リソース不足を解消
クラウドワークスを
活用する上で、
こんなお悩みはありませんか?
-
外注経験が少なく
フリーランスへの依頼が不安 初めてフリーランスの方に仕事を依頼しようと思ったが、トラブルに遭わないか、きちんと納品されるか、納期を守ってくれるかなど不安が山積み。 -
会社の状況やニーズに
寄り添った提案がほしい 実現したいことのイメージはあるものの、実現方法がわからない。自社の理解やニーズを把握してくれる企業と取引したい。 -
進捗チェックや
細かい指示をするのが大変 フリーランスに対して業務の進捗チェックをしたり、詳細に指示を出したりするリソースがない。
なら解決できます!

ご契約先は
認定パートナー企業のみ
まるごと外注の契約先は、弊社が認定した法人企業のみとなっています。実績が一定基準を超えた認定企業に限るので品質やセキュリティ面でも安心です。

丁寧なヒアリングで
ご要望に合う納品を実現
パートナー企業が丁寧に打ち合わせをしながら、要件定義から納品まで対応します。専門知識がなくても安心して依頼がすることができます。

リソース不足解消。
進行管理・品質チェックも含めて対応
実績のあるパートナー企業なら、大量に人手が必要なお仕事でも、ワーカーの選定や管理なども含めて依頼することができます。

CrowdWorksまるごと外注とは
クラウドワークスが認定するパートナー企業へまるごと外注ができるサービスです。
パートナー企業は選考を通過した、実績豊富な企業のみ。さらには、お客様ひとりひとりに専任の発注コンサルタントがつきます。
パートナー企業と発注コンサルタントで手厚いサポートを実現します。

実績豊富な仕事カテゴリ
-
WEB制作
- ホームページ制作
- 相場:30万~100万円
- ECサイト制作
- 相場:50万~150万円
- LP制作
- 相場:15万~30万円
- WordPress制作
- 相場:20万~50万円
-
デザイン制作
- バナー作成
- 相場:2万~5万円
- チラシ
- 相場:5万~10万円
- パンフレット
- 相場:1万~3万円/1ページ
-
システム・アプリ開発
- 業務システム開発
- 相場:50万~500万円
- WEBアプリ開発
- 相場:100万~300万円
- ネイティブアプリ開発
- 相場:150万~500万円
- Excel VBA・マクロ
- 相場:30万円~80万円
-
記事制作
- 記事制作
- 相場:3~6円/1文字
- 翻訳
- 相場:8~15円/1文字
- 校正
- 相場:1.5~3円/1文字
-
各種事務
- データ入力
- 相場:2千~3千円/1時間
- データ収集
- 相場:100~500円/1件
- 営業リスト作成
- 相場:100~350円/1件
- スライド資料デザイン
- 相場:5万~15万円/1件
マーケティングやコンサル、写真・映像など
幅広く対応しております

お客様の声


動画制作の発注でCrowdWorksまるごと外注サービスを利用しました。
SNSに利用する動画制作をアウトソーシングする際に、「予算や制作物のテイストなど、発注内容によって臨機応変に発注先を検討したい」と考えておりました。そこでご相談したところ、担当者様に「CrowdWorksの認定企業に一括見積もりを取れるサービス」としてこちらのサービスをご紹介いただきました。
クラウドソーシングの利用が初めてだったため、担当者様に発注をサポートしていただける点も決め手となり、利用に至りました。
結果、複数の優秀な動画制作会社様に巡り会えたので、今後も発注内容にマッチする企業様に依頼を続けていく予定です。


ライブコマースアプリの開発のため、CrowdWorksまるごと外注を利用しました。はじめはネット検索で制作会社を探していましたが、発注先をどう選べばよいか分からず、しぼりこむのも難しい状況でした。そこでクラウドワークスさんにご相談したところ、こちらのサービスをご紹介いただきました。利用して良かった点は、制作会社の方から応募をするシステムにより、こちらから探す手間が省ける点です。もう一つ大きかったのは、「認定パートナー企業の安心感」でした。要件もしっかり定まっていない状態でご相談しましたが、期待以上のご提案を数多くいただき、最もニーズに沿っていた認定パートナー企業様と契約しました。

一般的な受注会社との比較
CrowdWorks
まるごと外注
- コスト削減
- 弊社の仲介によりパートナー企業の営業コスト削減。結果、低コスト発注が可能
- サポート体制
- 専任担当者とパートナー企業の双方から徹底サポート
- 発注先の選定
- 認定企業からの応募と専任担当者からの推薦
- 相見積もり
- 一括見積もり制度
一般的な受注会社
- コスト削減
- 営業コストが加わり発注費用が増加
- サポート体制
- 相談先は受託会社の担当者のみ
- 発注先の選定
- 発注先を探すのに時間や手間がかかる
- 相見積もり
- 相見積もりに手間がかかる
ご利用の流れ
-
お打ち合わせ日程調整
-
専任担当者にて
要件のヒアリングと
サポート -
パートナー企業との
面談実施 -
パートナー企業との
ご契約 -
稼働開始
-
納品・完了
よくある質問
- 相場に関して教えてください
-
お打ち合わせ時に、ヒアリングの上でご案内いたします。
正確なお見積もり金額をご希望される場合は、お打ち合わせ後に、弊社からパートナー企業へ相見積もりをご依頼いたします。
- いくらから発注できますか?
- 最低発注金額は設定しておりません。ただし、月10万円以下のご発注の場合、パートナー企業から応募が入りにくい可能性がございます。
- 成約手数料はかかりますか?
- いいえ、いただいておりません。パートナー企業への業務依頼にかかる費用のみご準備ください。
- 他社との相見積もり中であるため最終的に依頼しない可能性もあるのですが、その場合のペナルティーはありますか?
- いいえ、一切ございません。相談(お問い合わせ)~パートナー企業との面談実施までは完全無料でご利用いただけますので、ご安心ください。
- パートナー企業の認定基準に関して教えてください
-
弊社責任者が、企業情報や過去の実績等が一定基準に達していることを確認します。
その上で面談に進み、面談を通過した企業様のみをパートナー企業として認定しています。