クラウドワークス
  1. クラウドソーシングTOP
  2. 特集一覧
  3. 副業の特集

在宅OKな副業の求人・仕事特集:スキルや趣味を活かせるお仕事やご利用中のメンバーの声をご紹介!

クラウドワークスなら在宅で安心・安全に副業ができます。平日は会社に勤めている方、普段は家事をこなす主婦の方など、帰宅後や土日、すき間時間に在宅ワークをすればお小遣い稼ぎも可能。趣味やスキルを活かしてWワークを行っている事例も一挙にご紹介!

在宅でできる副業のおすすめ求人・仕事

日本最大級のお仕事マッチングサイト「クラウドワークス」なら

在宅でできる副業の求人・仕事が見つかる!

多くの方が、時間・場所を選ばず副業を始めています

クラウドワークスでは240種類以上の仕事から自分のスキルに合った仕事を選ぶことができるので、土日にしっかり稼いだり、平日にコツコツと働いたりと、その人に合った副業を始めることが可能です。また、インターネットができる環境さえあれば、パソコンとスマホどちらからでもお仕事ができるので、日中は忙しい方でも気軽に行うことができます。在宅はもちろんカフェや図書館、旅行先など、いつでもどこでも副業をすることができます。

「副業って本当に、安全なの?」と不安に思っている方へ
メディア掲載実績多数のクラウドワークスだから提供できる安心感

時間・場所にとらわれず自分のスキルを活かして働ける「新しい働き方」という観点から、多くのメディアにご紹介いただいております!「副業」という働き方をもっと身近にし、安心・安全を提供するため様々な取り組みを行っています。

  • テレビ東京『ガイアの夜明け』で紹介されました

    消滅可能性都市である宮崎県日南市とクラウドワークスが共同で行う地方創生の取り組みを紹介。かつて仕事で覚えたスキルを活かし、本業の傍らクラウドソーシングをする農家の女性クラウドワーカーなどが紹介されました。

    ―2015年6月16日(火) 夜10時放送
  • NHK『クローズアップ現代』で紹介されました

    クラウドソーシングによって生じた働き方の変化について、発注と受注、両方の観点から紹介していただきました。日本だけでなく、海外でも盛り上がるクラウドソーシングという働き方とその活用に焦点を当てています。

    ―2013年6月18日(火) 夜7時30分放送

その他掲載メディア一覧(一部)

クラウドワークスには
スキルを活かせる副業のおすすめ求人・仕事がたくさん!

  • デザインのスキルを活かしたバナー作成のお仕事

    平均
    2,500円~5,000円/時間

  • 語学力を活かした翻訳のお仕事

    平均
    5,000円~8,000円/時間

  • 資格を活かしたライティングのお仕事

    平均
    1,000円~1,500円/時間

バナー作成のお仕事であれば、だいたい1枚当たり3,000円前後、リサイズは1,000円前後。多くの場合リサイズとセットで複数枚作成のお仕事なので、枚数が多いものほど報酬を得やすくなります。翻訳のお仕事は、海外のお客様からのお問い合わせの翻訳や動画の日本語訳、観光客向けパンフレットの日本語訳など多岐にわたるお仕事が公開されています。ページ数や文字数の多いものなど、作業量が多いほど高い報酬を得られます。ライティングのお仕事も非常に種類が豊富ですが、こちらは資格や専門的な職種の経験など、専門性が高いものほど報酬額が高くなる傾向にあります。資格の名前や専門的な職種の名前でお仕事を検索してみると様々なお仕事がヒットします。

HTMLやJavaScriptといったプログラミングスキルや、Photoshop、Illustratorを使ったデザインのスキル、語学力や日商簿記、ファイナンシャルプランナーなどの資格など、スキルがあるほど高単価の副業をすることができます。大きな案件も、土日などのまとまった時間で作業することが可能です。

特別なスキルなんて持ってないけど…趣味も立派なスキルです!

趣味や好きなものの知識も立派なスキルです。
好きなものだからこそ、楽しく副業することができます。
気軽なお仕事から始めて、「好き」をひとつの収入源にすることも!

初めは趣味の延長線上であったお仕事も、回数を重ねるたびにスキルアップしていくことが可能です。読書が好きな方であれば、雑誌や書籍の校正のお仕事、映像編集が好きな方であれば有名企業のPR動画作成など、より大きなお仕事をつかむチャンスもあります。また、イラストやアイコンを描くお仕事を続ける中で、LINEスタンプのデザインや商品包装のキャラクターで採用されるようになったりと、趣味だからこそ楽しみながらステップアップしていくことができます。

上場企業をはじめ約10万社が利用しているクラウドワークス。登録されているお仕事の種類は246種ございますので、空き時間でカンタンにお小遣いが稼げる副業から、あなたのスキルを活かし継続的にできる副業まで、ぴったりのお仕事がきっと見つかります。

クラウドワークスで副業をしている
先輩メンバーの声をご紹介します!

スキルを活かして!趣味を仕事に!
あなたはどっち?

早速クラウドワークスでお仕事をしてみませんか?

アプリで無料会員登録する アプリで無料会員登録する 無料登録する!

よくあるご質問

  • Q

    副業を始めることで本業に支障が出ないか不安です…

    A

    1回1時間程度で終わる仕事も多数あるので心配ありません! クラウドワークスはご都合に合わせてお仕事を選ぶことができます!コンペ形式・タスク形式といったやりたいときにお仕事ができる形式や、働いた時間に応じて報酬を受け取れる時間単価制のお仕事などがございます。ご希望に合わせて応募する仕事を選んだり、発注者とご相談していただくことで、本業に支障が出ないような働き方をすることが可能です。

  • Q

    お金はちゃんと支払われるのでしょうか…?

    A

    仕事を始める前に依頼者側から支払いをしてもらうので確実に報酬を受け取れます! 【副業をしたい人】と【仕事を依頼したい人】の間にクラウドワークスが入り、報酬の支払いを徹底管理します。仕事を始める前に依頼者側から仮払いという形でクラウドワークスが報酬を受取り、仕事が完了した段階でクラウドワークスより、ワーカー支払いが行われるため支払いが滞ることは一切ありません。

  • Q

    地方に住んでいてもお仕事はできますか?

    A

    直接会うことはなく全てネットで完結するので地方の方でも仕事が可能です! クラウドワーカーの8割以上が地方在住の方です。受注から納品、報酬の受け取りまでクラウドワークスのサイト上でできるので、インターネット環境さえあれば、いつでもどこでもやりたいときにお仕事ができます。

さらに疑問・質問がある方はこちらから

よくあるご質問

在宅で、自分のペースを保ちつつ

クラウドワークスで副業を始める!

アプリで無料会員登録する アプリで無料会員登録する 無料登録する!
副業の変化
副業というと、深夜のアルバイトや在宅ワークなどを想起する方が多いのではないでしょうか。アルバイトは求人数も多く、非常に身近な副業形態の一つと言えますが一方でシフト制の場合が多いので残業があるお仕事をしている方にとっては働きづらかったり、稼ぎが少なかったりすることがほとんどです。そんな中、日本では2000年前後に、アフィリエイトに代表されるようなネットで稼ぐ方法が広がり始めました。当時はアフィリエイトだけで月に数十万円も稼ぐ人が出始めましたが、現実には利用者の7割が月収1000円以下であるということが、2005年の調査で明らかになりました。そして2007年頃、クラウドソーシングという新しい働き方を実現するサービスが普及し始め、2011年に起こった東日本大震災を機にその市場は急速な成長を遂げました。デザインやプログラミングといったスキルを活かせるお仕事から、ライティングやネーミングなどの誰にでもできるお仕事まで、時間・場所にとらわれず働ける働き方が、新たな働き方の形態として認められつつあります。
忘れずに行いたい確定申告
多くの人がぶつかる壁として確定申告が挙げられます。通常、給与所得や事業所得がある方が本業以外の収入を得た場合、原則として確定申告をしなければなりません。お小遣い稼ぎのつもりで副業を始めることは問題ありませんが、確定申告をしていなければ後々多額の追加徴収が課される場合もあります。そのため確定申告についてしっかり調べたうえでお仕事をするようにしましょう。また、本業として勤めている会社によっては規定により副業をすること自体が禁止されている場合もありますので始める前に必ず確認しましょう。
副業を始める際のポイント
上記のように、副業を始めるにあたって最も重要なことは本業とのバランスを見極めることです。確定申告をする際も、本業より副業の収入が大きくなれば所得の種類が変わるため、申告方法も変わる可能性があります。また、本業の副業規定に違反してしまったら元も子もありません。あらかじめ、自分が今働いている環境を把握したうえで、自分がどのくらい副業で稼ぎたいのかに合わせたお仕事の選び方をすることがポイントです。
クラウドワークスを使うメリット
景気の流れへの不安により自身の能力を発揮できる場を探したいという思いから副業を始める方が、女性に限らず男性やサラリーマン、学生の間でも増加しています。クラウドワークスが副業ランキングでも人気の理由として、時間や場所にとらわれないというだけではなくパソコンに加えてスマホ・タブレットからも仕事ができることが挙げられます。発注者からの仮払いを確認してからお仕事を始められるので安全に副業することができることもメリットの一つと言えるでしょう。本業に支障が出ないような働き方を自ら選択し、お小遣い稼ぎをしたり、自身のスキルアップに励んだりする方が急増しています。

クラウドワークスで
時間場所にとらわれずにお仕事開始!

会員登録0円!

アプリで無料会員登録する アプリで無料会員登録する 無料登録する!