外注ノウハウ
公開日: 2020.11.27 / 最終更新日: 2023.11.21

【企業向け】声優に頼める仕事や料金相場は?おすすめの依頼先も紹介

アニメの枠を超えて活躍する声優が増えている近年、経営戦略の一環として声優を活用する企業も見られます。今回は、企業が声優に依頼できる仕事の内容やギャラの相場、依頼方法、おすすめの依頼先などを詳しく解説します。

さまざまなオファーを柔軟に受けてくれる声優を探すには?
オンライン上でプロの声優を探せる「クラウドワークス」がおすすめです。実績や希望報酬がわかるので、スムーズな依頼が可能!▶声優・ナレーション制作を依頼できるワーカーは40,000名以上!実際のプロフィールを見てみる

声優のギャラの相場は?

声優のギャラは、さまざまな要素に左右されます。以下では、ケースに応じたギャラの相場や金額の決まり方などを紹介します。

声優のランク制度によるギャラ

日本俳優連合に所属している声優の場合、ギャラはランクに応じて決定します(※同連合では声優のキャリアや実績などを反映した「ランク制度」を採用)。

アニメ作品に出演する際のギャラを紹介すると、新人~3年目までの「ジュニア」ランクの声優はアニメ1話あたり15,000円で、収録時間や役柄などは金額に加味されません。

経験年数が3年を超えると、作品の長さや二次利用料(転用料)などがギャラへ反映されるようになり、ランクが上がるごとに金額もアップします。最高ランクの「ノーランク」声優の場合、アニメ1話あたり45,000円以上のギャラが発生するケースもあります。

フリーランス声優のギャラ

フリーランス声優の場合、キャリア・実績・実力・仕事内容・収録時間などに応じて報酬が異なります。ギャラの交渉は声優本人と直接行うことが多く、1案件につき1~3万円前後がギャラの相場といえます。

ギャラが決まる要素とは

上記でもふれたように、声優のギャラは仕事内容・収録時間などによって異なります。セリフの文字数やワード数でギャラが決まる場合もあり、セリフ1文字あたりの金額が決められているケースや、「〇ワードで〇円」のような料金設定になっているケースが見られます。いずれの要素においても、キャリア・実績・実力のある声優ほどギャラも高くなる傾向にあります。

企業が声優に依頼できる仕事とは?

企業が声優に依頼できる主な仕事には、以下のようなものがあります。

・企業の提供番組、会社PR映像などのナレーション
・製品やサービスなどのPR映像、販促映像、WebCM、オーディオブックなどのナレーション
・イベントの司会進行やMC
・企業キャラクターの吹き替え、イメージソングの歌唱

上記に限らず、「声」に関する仕事であれば引き受けてもらえるケースも多いため、必要に応じて検討・交渉してみると良いでしょう。自社オリジナルのキャラクターやアニメーション動画を作成し、イメージに合った声優を起用して会社・製品・サービスの認知度を高めるという方法もあります。

企業のキャラクターやアニメーション動画の効果的な作成方法については、以下の記事をご参照ください。
関連記事:人気の企業キャラクターはどう作る?効果的な作り方や成功のコツとは
関連記事:アニメーション動画制作で情報発信!おすすめソフトや外注先も紹介

声優へ仕事を依頼する方法や料金は?

続いて、声優に仕事を依頼する際の方法や料金を紹介します。

事務所・プロダクションへ依頼

事務所やプロダクションへ在籍する声優に仕事を依頼する場合、所属事務所・プロダクションの担当者やマネージャーが窓口となります。特定の声優を指名して仕事を依頼するほか、依頼したい仕事の内容や希望する声のイメージを伝えて声優をキャスティングしてもらうこともできます。

声優のギャラも事務所やプロダクションを通して支払うこととなり、事務所・プロダクションの規模や報酬体系などに応じて金額が決められるケースがほとんどです。

音響・イベント制作会社へ依頼

声優のキャスティング・契約・スケジュール調整などを音響・イベント制作会社へ依頼する方法もあります。セリフの台本化、収録スタジオの手配、ディレクターなどのアサイン、音声編集などを含めて依頼できる場合もあり、オンラインでの収録や編集に対応可能な会社もあります。

料金は依頼する声優の人数や収録時間によって異なり、声優1人・収録1時間あたり5万円前後が相場といえます。依頼する仕事の内容や範囲が大きくなるほど、追加料金が必要となります。

声優個人へ依頼

事務所やプロダクションに所属していないフリーランスの声優へ直接仕事を依頼することも可能です。その場合、ギャラの交渉や契約、スケジュール調整などを声優本人と行う必要があるため、連絡先が明らかになっていることが望ましいでしょう。

依頼対応に慣れているフリーランス声優であればスピーディな交渉が期待でき、事務所やプロダクションを通さない分だけ料金をカットできる場合もあります。相手によってはギャラやスケジュールの交渉が難航したり、方向性の違いから依頼を断られたりするケースもあるため、個人の実績やプロフィールを確認したうえで人選を行うことが重要です。

クラウドソーシングサービスを活用

クラウドソーシングサービスを利用して声優へ仕事を依頼することもできます。クラウドソーシングサービスとは、登録済みのクラウドワーカーの中から適した人材を探して仕事を依頼できるサービスです。人材の検索・契約・報酬の支払いをオンライン上で行えるケースが多く、交渉の窓口としても機能します。

音声関連に特化した仕事の受発注ができるクラウドソーシングサービスもありますが、さらに幅広い仕事を依頼できるサービスもあります。料金体系や規約などはサービスによって異なるため、事前確認が必要です。

声優への仕事依頼なら「クラウドワークス」

クラウドソーシングサービスを通じて声優への仕事依頼を行う場合、おすすめのサービスとして「クラウドワークス」が挙げられます。

「声優 ボイス作成」「声優 ナレーション」といったキーワードでスキルの絞り込み検索ができるほか、「声優・ナレーション制作」などのように仕事の種類を指定して人材を検索することもできます。依頼前にはプロフィールで実績を確認することができ、声のサンプルが欲しい場合はシステム上で音声データのやり取りを行うことも可能です。

声優・ナレーションの仕事を依頼できるワーカー一覧はこちら!最短1分で発注できます

また、ナレーション原稿の内容やCMの構成・演出などに知識のあるクラウドワーカーも多数登録しているため、制作に関する相談・依頼ができる点もメリットです。

クラウドワークスの使い方や事例、発注相場がわかる資料をダウンロードする

まとめ

企業が声優に依頼できる仕事には多くの種類があり、相手に応じた方法で依頼を行います。支払うギャラはさまざまな要素によって決まり、直接交渉が必要となる場合もあります。依頼したい仕事の内容や予算に応じて、適した声優を探してみましょう。

クラウドワークスのサービス資料
サービス特徴、活用事例、発注相場などを紹介しています。

本資料ではクラウドワークスの特徴、事例、使い方、ワーカーの属性、発注相場などサービスの情報をまとめています。

【こんな方におすすめ】
・サービスを詳しく知りたい
・外部人材の活用を検討したい
・発注相場や事例を知りたい

クラウドソーシングTimes編集部
クラウドソーシングTimes編集部です。クラウドソーシングの最新事例やマーケティング・業務効率化など、企業活動に役立つ情報をお届けします!

コメントは受け付けていません。