「補助金事業のチラシを2種類作って欲しい。」へのjane_eyreさんの提案一覧

jane_eyreさんの提案

  • 18
  • 17
  • 16
  • 15
  • 11
  • 10
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2013年12月04日 03:19

    メンバーからのコメント

    修正させていただきましたので、ご確認ください。
    なお、今回は最終提案と思われますので、
    2枚1組でアップロードさせていただきます。
    ご査収のほどよろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2013年12月02日 15:06

    メンバーからのコメント

    引き続き、A案の2パターン目を添付いたします。
    上部の背景写真を色の違うものに変更し、枠が浮き立つように調整しました。
    また、こちらは、エコジョーズの図で展開させていただきました。
    背景、エコキュート、エコジョーズ、どの組み合わせにも対応させていただきますので
    また、ご希望があればお申し付けください。

    以上、ご確認よろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2013年12月02日 15:02

    メンバーからのコメント

    引き続き、A案を2パターン作成しましたので、
    まずは1つ目を添付いたします。
    上部の空の写真濃度を薄くし、枠が浮き立つように調整しました。
    ご確認よろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2013年12月02日 14:59

    メンバーからのコメント

    お世話になります。
    B案、最終調整いたしましたので、ご確認ください。
    よろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2013年11月30日 22:12

    メンバーからのコメント

    引き続き、A案も下記の要領で修正しましたので、
    こちらもご確認ください。

    A案修正箇所

    ・「こんな方におすすめ」
     (左の枠内の文章)「償却年数を7年で回収できます。」→わかりにくいため省略し、前後の文をつなげました。
     (右の枠内の文章)「償却年数は5年と短期となります。」→「5年の短期間で元がとれます。」
    ・下段の青枠「ペアガラスとエコキュートに改修した場合の償却年数の例」→「~に改修した場合の光熱費の支払いの例」
    ・下段の会社ロゴと英字表記をB案修正と併せて撤去しました。

    以上、わたくしの独断で修正させていただきましたが、
    社長様の意図するものと違った文言になっておりましたら、
    遠慮なく訂正のほう、お申し付けください。

    それでは、採用のご検討のほど、よろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2013年11月30日 22:04

    メンバーからのコメント

    早速、下記の要領でB案を修正いたしましたので、ご確認ください。

    B案修正箇所

    ・「節電」→「節約」
    ・「5年で償却」→「5年で元がとれます」
    ・計算式ですが、理論的に理解するために必ず必要なものだと思いますが
     私のような主婦層にはとっつきにくく、少し小さくしました。

補助金事業のチラシを2種類作って欲しい。」への全ての提案