× このお仕事の募集は終了しています。

採用の理由

本学の学生・教職員30名弱で選定をし、こちらの提案が最も好評だったため、採用させていただきました。

応募者全員へのお礼・コメント

今回はゼロから作成をしたかったため、あえてメインビジュアルなど具体的なイメージを指定せずに募集させていただきました。
皆様にはご苦労をおかけしたことと思います。
一つしか採用できないことは大変心苦しく思っております。申し訳ございません。
追加採用も検討しておりますので、今回採用に至らなかった皆様もどうか引き続きよろしくお願いいたします。

はクライアントのお気に入りです。

 

中高生対象の東洋医学(はり・きゅう)治療体験募集チラシ チラシ作成の仕事の依頼

5.0 本人確認未提出 発注ルールチェック未回答
クラウドワークスで発注するにあたり、 必要な知識・ルールを確認するためのチェックテストです。
もっと詳しく

仕事の概要

コンペ
54,000円
掲載日
2015年11月02日
応募期限
2015年11月15日
応募期限まで
募集終了
希望する色 特になし・その他
サイズ A4
納品ファイル
  • イラストレーター形式(.ai)
ページ数 片面

応募状況

提案した人 11 人
気になる!リスト 62 人

仕事の詳細

目的・概要
東京有明医療大学 附属鍼灸センターでは中学生・高校生を対象に、はり・きゅう治療を体験したり、東洋医学について知っていただけるイベントを開催しています。
このイベント参加者を募集するためのチラシデザインをお願いします。
依頼詳細
-------------------
▽ターゲット
-------------------
コリや痛み、スポーツ障害に悩む中学生、高校生とその保護者、中学校・高校の先生
保護者や中学校・高校の教諭が見て、自分の子供や生徒に本イベントを紹介してもらえることも期待します。
治療体験イベント自体はすべての中高生が対象ですが、今回は特に多いであろう、スポーツによる身体のコリや痛みを持つ中高生をターゲットにしたチラシをお願いします。


-------------------
▽サイズ
-------------------
A4サイズを基本とします。
A1、A0サイズなどに拡大してポスターとして利用することもあります。
納品時には拡大印刷に耐えられる画質でお願いします。


-------------------
▽希望するイメージ
-------------------
「はり治療・きゅう治療」が「痛そう」「怖そう」「怪しい」というイメージを払拭し、はり・きゅう・東洋医学に興味を持ってもらえるようなデザイン。

※「はり・きゅう」という言葉には、「痛そう、熱そうで怖い」というイメージがあるため、聞いただけで怖がって避けられてしまうことがあります。
※「はり・きゅう」と聞いて高齢者が受けるイメージ、古臭いイメージを持つかもしれません。
そうならないようなイメージを希望します。

スポーツによる身体の凝り、痛み、不調に悩む中高生が東洋医学的な治療を受けられることを伝えて下さい。
チラシのタイトル、キャッチコピーも自由に提案してください。


-------------------
▽必ず盛り込む内容
-------------------
実施日時、場所、予約方法、費用、対象者について記載してください。
・日時:月曜日から金曜日の17時から19時(事前予約制)
・予約・お問い合わせはお電話にて承ります。
・場所:東京有明医療大学附属鍼灸センター
東京都江東区有明2-9-1
電話03-6703-7020(受付時間は平日の9時~17時)
費用:無料
対象:中学生、高校生、付き添いの保護者


-------------------
▽参考情報(もし使えそうならば使ってもらう情報)
-------------------
東京有明医療大学では「はり治療、きゅう治療」の教育・研究を行っていること。(信頼できることをPRしたい)
「はり」 や「きゅう」(鍼灸)は、国家試験に合格した者のみが行える治療法であること。
「はり」は痛そうと思われがちですが、とても細い鍼を使用するので、痛みを感じないことがほとんどであること。
はり・きゅうは薬と違って副作用がほとんど無いこと。
治療は大学の先生が行うこと。

プロスポーツ選手がコンディショニングにはり治療を受けることもある。
テニスの錦織圭選手やフィギュアスケートの羽生結弦選手はスポーツ鍼灸を取り入れている。
イタリアのサッカーチームACミランには、はり師の免許を持った日本人トレーナーがいた。
アメリカのメジャーリーグ サンフランシスコ・ジャイアンツにもはり師の免許を持った日本人トレーナーがいる。
美容のために芸能人がはり治療を受けることもある。

下記ページの左下のデジタルパンフレットに掲載されている写真は提供が可能ですのでもし必要でしたらご連絡ください。
キャプチャしてご利用頂いても構いません。
http://www.tau.ac.jp/siteinfo/material.html
http://goo.gl/qQhpKg
http://goo.gl/LXMSqG

公益社団法人 日本鍼灸師会
http://www.harikyu.or.jp/general/index.html

鍼灸net(芸能人が鍼灸を受けたニュースなど)
http://shinkyu-net.jp/

鍼灸治療はどのようなものかを解説した動画(YouTube)
https://goo.gl/ynjx4A

鍼灸の写真素材(写真は使っても使わなくても構いません)
https://goo.gl/dJu4v7
写真を使わずにイラストのみで提案していただいても構いません。


重要視する点・経験
はり・きゅう・東洋医学に興味を持ってもらえるようなデザイン。
注意点・禁止事項
※他で登録されているデザインや商標の転用など、他社の知的財産権を侵すこと
※他のクライアントへ既に提案した内容の転用など
その他のコメント
イラストレーター形式に加え、PDFでも納品をお願い致します。
PDFは下記の業者様にそのまま入稿できるように、作成ガイドに従ったものを納品してください。
http://www.graphic.jp/pdf/method.php

本イベントの紹介ページは下記です。
東洋医学ってどんなもの? はり・きゅう治療を体験してみよう!
http://www.tau.ac.jp/outreach/shinkyu/taiken.html

東京有明医療大学 附属鍼灸センターのサイト
http://www.tau.ac.jp/outreach/acu_center/

校章と過去に自作したチラシのサンプルを添付します。
過去に自作したチラシは参考のためで、デザインを真似する必要はありません。
イメージを大きく変えたいので、よろしくお願いいたします。
はり治療に関する紹介資料も添付しています。

鍼灸治療についての質問、「こういった素材はないか」という要望がありましたら遠慮無くお問い合わせください。

添付ファイル

※ 募集が終了したお仕事の添付ファイルは、ダウンロードできません。

追記

2015年11月05日 00:13
補完代替医療について

たとえば、妊娠中の方は薬の服用に制限があります。
また、脳や心臓の病気でこれ以上薬を服用できない場合でも、薬を使わずに痛みを和らげることができる場合があります。
このようなことから、はり・きゅう治療は、従来の医療を補う、代わりの医療→補完代替医療と呼ばれます。

アメリカには補完代替医療を研究する政府機関があります。
アメリカ国立衛生研究所のホームページ
https://nccih.nih.gov/health/acupuncture

2015年11月05日 00:23
治療に使う「はり」

ハリと聞くと注射針や縫い針を思い浮かべると思いますが、治療に使うハリは、それらよりもずっと細く、刺すときに痛みをほとんど感じないように作られています。

http://blogs.yahoo.co.jp/youmei_89/8467894.html

http://acumimura.web.fc2.com/0511_acupuncture.html

その他画像検索結果
https://goo.gl/gS6LNZ
2015年11月05日 19:33
11/1から11/2にかけて掲載していた下記2つの添付ファイルは誤って掲載したものです。
【ファイル名】
鍼のメカニズム.pdf
鍼の細さの比較.pdf

利用の許諾が得られていませんので、上記ファイルに含まれていた写真や文章をそのままご利用なさらないようお願い致します。
ダウンロードされた方はお手数をおかけしますが、破棄して頂ますようお願い致します。
2015年11月16日 19:24
多数のご提案をいただきましてありがとうございました。
現在、本学の学生、教職員にて選定を行っております。
決定は来週になってしまうかと思われます。
時間を要しまして申し訳ございませんが、今しばらくお待ち下さいますようお願い致します。

クライアント情報


東京都江東区にある4年制大学です。学部は保健医療学部(鍼灸学科・柔道整復学科、アスレティックトレーナー・健康運動実践指導者コース)と看護学部(看護学科)。大学院は保健医療学研究科および看護学研究科で構成されます。
2015年までは下記の個人アカウントにて仕事を依頼しておりました。
https://crowdworks.jp/public/employers/37950