× このお仕事の募集は終了しています。

採用の理由

沢山のご提案をいただき、どの案も素敵でしたが、こちらのロゴがもっともイメージに合っていました。
透明、クリアな、そして女性が活躍するをイメージできるブランディングができると感じました。

応募者全員へのお礼・コメント

皆様、たくさんのご提案をいただきましてありがとうございました。
どのご提案も素晴らしく、また、希望しているコンセプトに近いものが多かったです。
また機会がありましたら、依頼させていただきますので、今後ともよろしくお願い致します。
この度はありがとうございました!

はクライアントのお気に入りです。

 

事業拡大に伴い「企業ロゴ」の完全リニューアルデザイン ロゴ作成の仕事の依頼

4.9 本人確認未提出 発注ルールチェック未回答
クラウドワークスで発注するにあたり、 必要な知識・ルールを確認するためのチェックテストです。
もっと詳しく

仕事の概要

コンペ
86,400円
掲載日
2016年02月24日
応募期限
2016年03月09日
応募期限まで
募集終了
ロゴ文字列 lucid または LUCID または Lucid
ロゴイメージ
  • ワードロゴ

    文字を中心にデザインしたロゴ
  • ピクチャーロゴ

    絵や図を中心にデザインしたロゴ
  • シンボルロゴ

    理念等を抽象的なイメージで表現したロゴ
  • 頭文字ロゴ

    頭文字や名前の一部を用いてデザインしたロゴ
希望イメージ
単色 カラフル
シンプル 複雑
気軽 厳粛
リーズナブル 高級
伝統的 先進的
女性的 男性的
希望する色 黒系
納品ファイル
  • 高解像度JPG形式(.jpg)
  • イラストレーター形式(.ai)
利用用途
  • 印刷(名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • ウェブ(ウェブサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 看板(看板、サイン等)
商標登録予定 登録予定あり

応募状況

提案した人 128 人
気になる!リスト 135 人

仕事の詳細

目的・概要
このたび、弊社の企業ロゴ「Lucid」の完全リニューアルデザインを募集いたします。
弊社は創業当初(2008年)は、ITソフトウェア開発企業(特にIP電話の分野)として事業展開しておりましたが、2012年から新規事業として開始したEC事業(店舗名:からだケアショップ・南ASOの水素水を主に製造販売)が急成長しているため、会社のイメージを創業当時の「IT企業」から「IT & EC企業」へ発展させるために会社ロゴのリニューアルデザインのコンペを開催いたします。

今回、新しいロゴが決まりましたら、コーポレートサイト、名刺、カタログなども刷新する予定です。
依頼詳細
会社ロゴのデザインを検討頂くにあたっての希望と参考情報です。

1.Lucid(会社名)の意味
Lucidとは英語で「クリアな」「透明な」「明快な・わかりやすい」という意味を持ちます。

2.弊社の2つの柱事業と会社名の関係

①創業当初からの既存事業である「ITソリューション事業」(ITS)と会社名の関係性:
弊社ITS事業では、IT業界の中でも「電話=音声通信」に特化したソフトウェア開発と技術コンサルティングを行なっています。具体的には、最大2000人まで同時に入れる電話会議システムや気象情報と組み合わせた音声一斉同報システムなどが主力商品です。

私たちが毎日、当たり前のように「スマホ」や「会社の電話」で話している裏の技術というのは、実は一般的ではなく非常に複雑なものです。そして、「電話が途切れる」ことや「通話中に雑音が入る」ようなことが無いように、インターネットを駆使しながら次世代の電話システムを設計することが私たちの得意分野です。

私たちのようにIT技術を駆使して「電話=音声通信」の世界で、技術開発を推進していくものにとって、
会社名である「Lucid」=「クリアな(音質)」「分かりやすい(技術)」を意味します。

②新規事業である「EC事業」と会社名の関係性:
弊社EC事業は、今年4年目を迎えます。
主力商材は、熊本県南阿蘇村の提携工場に製造委託している「南ASOの水素水・H+WATER」という高濃度水素水となります。南阿蘇村の地下100mから汲み上げた天然水を100%使用して高濃度水素水を製造し、Eコマース事業としてネット販売にて展開しています。

「クリアな(お水)」「透明な(お水)」を提供します。
水素水というまだマーケットにおいて発展途上の商品を「明快にわかりやすく」展開していきたい。
ということは、会社名である「Lucid」と弊社EC事業の関係性となります。

3.「女性社長ならではの会社」をイメージできるフェミニンかつパワフルなロゴ
弊社では、代表である小職も女性ですが、多くの女性が責任あるマネジメント職について活躍しています。
ロゴのイメージは、女性らしさを兼ね備えつつも、女性がpowerfulに活躍していることをイメージできるロゴを希望します。
その他のコメント
現在のコーポレートサイト:www.lucidsoft.jp
※ロゴリニューアル後、ウェブサイトは刷新する予定です。

現在のロゴを参考までに添付しますが、今回のリニューアルに伴い、イメージ一新したいと考えていますので、
現行ロゴにとらわれることなくご提案ください。

添付ファイル

※ 募集が終了したお仕事の添付ファイルは、ダウンロードできません。

追記

2016年02月24日 17:21
いくつかのご提案を頂いておりますので追記いたします。

コーポレートロゴなので信頼性は重要ですが:

・Lucidの語源である「透明な」「クリアな」を連想できる流れるようなロゴ。
・女性らしさ

を意識したロゴのご提案をお待ちいたします。

よろしくお願いいたします。

クライアント情報


ルーシッド株式会社
英文表記:Lucid Software,Inc.

2008年(平成20年)12月15日設立

東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目52-1 クロスサイドビル5F

1000万円(資本準備金含む)

三井住友銀行 新宿支店
みずほ銀行 渋谷中央支店
政策金融公庫 新宿支店

代表取締役/創業者 今村玲子

株主
今村玲子
Vint Investments Limited

1.EC事業(インターネット通販)
2.情報処理および情報提供サービス業
3.通信機器の企画、設計、販売
4.情報通信ソフトウェアの企画、設計、開発、販売
5.情報通信システムに関するコンサルティング
6.クレジット決済代行業
7.人材派遣業


電気通信事業 届出番号 :A-21-10629
派遣事業許可番号     :特13-312506
酒類販売業


ソフトウェア開発R&Dセンター
Lucid Software USA, Inc. (Delaware, USA)