× このお仕事の募集は終了しています。

採用の理由

こちらの案が、最も栗ごはんの製法の違いを視覚的に分かりやすく表現しており、弊社のこだわりがお客様に伝わり易いデザインと感じましたので、採用させていただきました。

応募者全員へのお礼・コメント

皆さま、沢山のご応募誠にありがとうございました。
どの案も素晴らしいものばかりで、大変感謝しております。
弊社では定期的に販促物の作成がございますので、また次回、ぜひご協力いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

はクライアントのお気に入りです。

 

【グルメ】【A4x3P分】食品通販のリーフレット作成依頼 チラシ作成の仕事の依頼

4.9 本人確認未提出 発注ルールチェック未回答
クラウドワークスで発注するにあたり、 必要な知識・ルールを確認するためのチェックテストです。
もっと詳しく

仕事の概要

コンペ
55,000円
掲載日
2020年07月31日
応募期限
2020年08月14日
応募期限まで
募集終了
希望イメージ
単色 カラフル
シンプル 複雑
気軽 厳粛
リーズナブル 高級
伝統的 先進的
女性的 男性的
希望する色 特になし・その他
納品ファイル
  • 高解像度JPG形式(.jpg)
  • イラストレーター形式(.ai)

応募状況

提案した人 24 人
気になる!リスト 79 人

仕事の詳細

参考記事URL
https://cp.directishii.net/kurigohan

添付ファイル

※ 募集が終了したお仕事の添付ファイルは、ダウンロードできません。

追記

2020年08月07日 19:21
提案いただきたいイメージについて、追記がございます。
ご提案いただいている方には誠に恐れ入りますが、下記ポイントをご確認のうえ、改めて修正案をいただけますよう、宜しくお願いいたします。

【訴求したい点】
・各地の栗ごはんの違い
弊社は各地の栗の素材の味を活かせるよう、調味料などを変えております。
しかしながら、これまでお客様から「各地の栗の違いが分かりにくい、結局どれを選べばいいのかわからない」といったお声を頂戴することがございました。
そのため、今回のリーフレットにおいては、それぞれの味の違いがお客様に伝わり易いようなデザインにて、ご提案いただければと存じます。
(昨年チラシは「イシイのこだわり」テキストが大きく表示されておりますが、本年については、より各栗ごはんの説明や写真などを、強調して表示いただいても良いかもしれません。)
※各栗ごはんの違いをまとめた資料を、共有させていただきましたフォルダに格納いたしましたので、ご参照くださいませ。

・「今年採れた」栗であること
多くの食品メーカー様では、中国産の栗を中国の協力工場で皮むき、甘露煮にし、日本の工場で栗ごはんに仕上げるという製造工程を採用しています。(滞留時間が長く、栗のシミを防ぐため食品添加物が必要となるケースが多いです)
一方、弊社は国内で採れた栗をそのまま自社工場へ運び、新鮮な状態で加工調理を行うため、食品添加物を使用しない栗ごはんの製造が可能となっています。
こういった点をお客様へ訴求できるようなご提案をいただけますと幸いです。

以上、ご無理申し上げて申し訳ございませんが、ご提案をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

クライアント情報


石井食品の公式通販サイト「イシイのオンラインストア」を運営しています。
ミートボールやハンバーグなどの定番商品や、栗ごはんやおせちなどの季節限定商品、地域食材を使用した旬の商品などを販売しております。