「母の日ギフト どら焼き に印字するロゴ を募集します!」への澤田まさとしさんの提案一覧

澤田まさとしさんの提案

  • 91
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2020年10月19日 22:57

    メンバーからのコメント

    hanbit様
    こんにちは。

    今回提案したロゴには3つの意味を込めさせて頂きました。

    1.文字の「あ」と「ん」を他の文字よりも大きく強調しています。
    意味:ひらがなの「あ」は最初、「ん」は最後に付く言葉の為、最初から最後までの
       「全て(一生)」の意味を表しています。

    2.文字列は八角形の線上に配置されています。
    意味:今後もより良い日々を過ごせる様に「末広がり」の意味を八角形で表しています。

    3.中央の縦線
    意味:どら焼きを半分にする時の目印線です。
       半分に割る忌語の言い回しでなく、鏡開きの様に「運を開く」の意味を表しています。

    上記3つを合わせて、
    「お母さん、これからも素敵な未来を開いて下さい」

    最後に、ただどら焼きを食べるのも良いのですが
    今回の意味合いを理解し、自ら半分に開く体験も提供させて頂く事で
    より素敵な贈り物になれればと思いました。

    ※カーネーションのデザインが細か過ぎる場合は
     修正致しますので連絡下さいませ。

母の日ギフト どら焼き に印字するロゴ を募集します!」への全ての提案