× このお仕事の募集は終了しています。

採用の理由

書体と全体的なバランスが決め手となり、こちらの作品を選ばせていただきました。

応募者全員へのお礼・コメント

皆様へ
たくさんのご提案をありがとうございました。
どれも素敵な作品で貴重なお時間をいただき恐縮です。
また依頼が出せるよう、頑張って活動していきたいと思います。
またのご縁がございましたらどうぞ宜しくお願いいたします。

はクライアントのお気に入りです。

 

美術展示会ポスターとハガキのデザイン作成 ポスター作成の仕事の依頼

5.0 本人確認未提出 発注ルールチェック未回答
クラウドワークスで発注するにあたり、 必要な知識・ルールを確認するためのチェックテストです。
もっと詳しく

仕事の概要

コンペ
33,000円
掲載日
2021年04月06日
応募期限
2021年04月11日
応募期限まで
募集終了
必要なスキル
希望イメージ
単色 カラフル
シンプル 複雑
気軽 厳粛
リーズナブル 高級
伝統的 先進的
女性的 男性的
希望する色 黒系
納品ファイル
  • 高解像度JPG形式(.jpg)
  • イラストレーター形式(.ai)
  • PNG形式(.png)

応募状況

提案した人 37 人
気になる!リスト 83 人

仕事の詳細

特記事項
  • 急募
  • 参考記事URL
    https://r.goope.jp/zuihou

    添付ファイル

    ※ 募集が終了したお仕事の添付ファイルは、ダウンロードできません。

    追記

    2021年04月06日 19:26
    ポスターとハガキの表面に問い合わせ先を入れるのを失念しておりました。
    こちらにメールアドレス等を入れてはいけないようですので、添付ファイルを追加しております。

    引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
    2021年04月08日 17:08
    たくさんのご応募ありがとうございます。

    色々と拝見させていただいて気づいた点です。

    「伊藤瑞宝」より「三田青磁」の文字の方が大きい方が好ましいです。

    主催、共催、プロデュースは同じ大きさで後援より少し大きめでも良いかなと思っております。

    ハガキの面は白黒になるかも知れません。

    また気になった点が発生しましたら随時追加させていただきますので引き続きよろしくお願いいたします。
    2021年04月08日 21:40
    投稿&作成中の皆様お世話になっております。

    ハガキの表面(宛名面)には宛名を書いて郵送する際に展示会情報と区分けされている方が見やすそうなので区切りを付けていただけると助かります。

    総体的に拝見すると、ポスターもハガキ裏面も写真が全面に使われていて、作品に文字があまり被っていないものが良いかと感じております。

    特にハガキ裏面の情報は最小限にとどまっている方が印象が良いように感じております。

    引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
    2021年04月09日 16:07
    皆様お世話になっております。

    後援に文化庁が追加になりました。
    一番先頭に記載をお願いします。

    修正は採用決定後でも構いません。

    宜しくお願い致します。

    クライアント情報


    陶芸作家さんのマネージャーをしております。