応募・提案から納品、報酬の受け取りまで、すべてオンラインで完結。
在宅や地方在住であっても、全国から集まる依頼を受注することができます。
仕事の種類、スキル、キーワードなどから探せます。
やりたい仕事に応募し、相手からの連絡を待ちます。
連絡がきたら、条件を確認・調整して契約します。
契約後、やりとりしながら仕事を進め、納品します。
報酬と評価を受け取ります。評価は全体公開されます。
登録・仕事への応募:0円 / システム利用料:報酬の5~20%
発注者の依頼に対してクラウドワーカーが応募し、両者で条件の交渉を行います。交渉が成立すれば契約し、業務を開始します。報酬には、契約時に金額を決める「固定報酬制」と、稼働した時間に応じて支払う「時間単価制」があります。
時間単価制(時給制)と固定報酬制の違いについて
発注者からの募集に対して、クラウドワーカーが制作物を提案する形式です。ロゴマークやキャッチコピーなど、制作物が明確で、発注者が多くの作品やアイデアを比較検討したい場合に最適な形式です。発注者は、集まった提案の中から採用する作品を選び、その作品の提案者に対して報酬を支払います。
コンペ形式とは
発注者が依頼する作業内容に対し、クラウドワーカーが応募や交渉をすることなくクラウドワークス上で直接作業をおこない、納品します。発注者が、アンケートや単純な作業を大量に依頼したい場合に最適です。発注者が、集まった作業内容を承認することで、報酬の支払いが確定します。
タスク形式の流れについて