クラウドソーシングのデザイン・Webデザインやイラストのお仕事について

f:id:tamamask:20171120201556j:plain

クラウドソーシングによって仕事を受注できる職種の1つとしてよくあげられるのが「デザイン」関係の仕事です。

クラウドソーシングによって、プロアマ構わず、デザイナーの活躍の場は広がっています。今回は、クラウドソーシングのデザインの仕事、および仕事の進め方について、ご紹介します。

▼目次

[:contents]

 

クラウドソーシングのデザインの仕事について

f:id:tamamask:20171120201706j:plain

本業でデザイン関連の仕事をしている方はもちろんのこと、副業としてデザインの仕事を受注できるのが、クラウドソーシングの良さと言えます。

そこで、クラウドソーシングで受注できるデザインの仕事の種類や仕事内容について、解説します。

デザインの仕事の種類について

クラウドソーシングにおけるデザインの仕事は、大きくわけて2つあります。

ロゴやバナー・イラスト・キャラクターやアイコン作成。いわゆる「イラストレーター」「デザイナー」と呼ばれる仕事。ライティングページやHTMLコーティングなど、Webサイト全体を使いやすく、見やすくデザインする「Webデザイン」と呼ばれる仕事です。

どちらもライティングなど誰でも気軽にできるものとは違い、専門的な技術や知識を要する仕事であるため、仕事を受注することができればまとまった報酬を得ることができる分野であるといえます。

仕事内容について

クラウドソーシングで受注できる仕事としてまず挙げられるのが「ロゴ作成」です。国内クラウドソーシング企業であるクラウドワークスとランサーズ、双方において、ロゴ作成依頼は常に多数掲載されています。

依頼を出している企業も、クリニックから飲食店、企業など幅広く、キャラクターものからアルファベットによるシンプルなものまで、幅広くなっています。

ロゴ作成以外に、名刺チラシのデザインサイトバナーゲームキャラクターのデザインといった仕事も掲載されています。また、クラウドソーシング上で多いデザインとして「Webデザイン」も挙げられます。

Webデザインとは、Webに掲載するサイトにおいて、文字のレイアウトやアイコンなどを総合的にデザインし、よりサイトを見やすく、魅力的にするお仕事です。

Webデザインを行うためには、より専門的な知識や技術が必要となりますが、Webデザイン自体が取り扱う分野が広い分、たとえすべての行程を行うことができなくても、自分が専門的にできる部門だけに特化した仕事を探すことも可能となっています。

 

デザインの仕事の進め方

f:id:tamamask:20171120201758j:plain

クラウドソーシングで仕事を進めるにあたって知っておきたい、仕事の形式や気になる報酬について、ポートフォリオ等を作成するにあたってのポイントについて、解説していきます。

デザインの仕事の形式について

デザインの仕事では、仕事内容によって2つの形式に分けられています。

バナー・ロゴ作成などはコンペ形式が多いですが、プロジェクト形式(固定報酬や時間単価)が採用されているものあります。

一方、Webデザインでは、プロジェクト形式の固定報酬が多く、時間単価やコンペ形式のお仕事は少数となっています。 では、コンペ形式とプロジェクト形式について、それぞれ解説していきます。

コンペ形式について

コンペ形式とは、クライアントが提示した条件や指示に従ってデザインコンペに参加し、クライアントから選ばれることで報酬を得ることができます。

クライアントから選ばれなければ報酬を得ることができないため、いかにクライアントの意向に沿ったデザインができるかがポイントとなります。

プロジェクト形式について

プロジェクト形式では、まずクライアントが掲載している仕事へ応募し、クライアントと仕事を受注するにあたっての条件を交渉します。

1週間の仕事稼働量や仕事内容の具体的な提案、報酬面の相談を行い、双方が内容に同意したら、ネット上にて契約を行います。

契約後、実際にお仕事をして納品します。固定報酬制では、修正などがあった場合は修正を行い、クライアントが検収終了とした時、報酬が支払われます。

「時間単価」では、クライアント側が管理するタイムカードが使われます。

クラウドワークスでは、時間単価のお仕事を受注した際は「CWタイムカード」というアプリを通じて1時間に複数回のスクリーンショットやクリック、キータッチ回数を保存することで、作業しているとクライアントへ証明することができます。

クライアントは毎週タイムカードをレビューし、作業が進んでいることを確認した後、勤務時間に応じた報酬を支払う仕組みとなっています。レビュー作業は毎週火曜日から木曜日に行われ、報酬支払は金曜日となっています。 

デザインの報酬について

クラウドワークス上における報酬の相場は、以下の通りです。

  • バナー : 5,000円〜
  • ロゴ : 10,000円〜
  • チラシデザイン : 20,000円〜
  • Webデザイン : 50,000円〜 コーティングを含む : 100,000円〜

デザインの報酬金額はクライアントによってかなりの開きがあるため、この相場はあくまで目安となります。掲載されているロゴ作成の仕事を見てみても、数千円のものから数万円のものまで、さまざまな報酬のお仕事が掲載されています。

デザインの仕事のポイント

クラウドソーシング上でのデザインの仕事を受注するにあたっては、以下のポイントはぜひ押さえておきましょう。

ポートフォリオの活用

デザイナーにおけるポートフォリオとは、自分のスキルをアピールすることにつながります。クラウドソーシングでは、事前に自分のプロフィールへポートフォリオを掲載することができます。

ポートフォリオを充実させることで、クライアントが直接仕事を依頼することもあります。ポートフォリオは誰でも閲覧することができるため、他のデザイナーはどういったポートフォリオを掲載しているか、参考にしてもよいでしょう。

コンペを駆使し、デザイナーとして活動していることを周囲にアピール

クラウドソーシングでは直接顔を合わせることが少ない分、行動によってクライアントの信頼を勝ち取る必要があります。

よって、クラウドソーシングにてデザイナーとして活動していくためには、たとえ不採用となってしまったとしても、積極的に応募する姿勢が大切です。

クライアントが求めるデザインを作成するスキルを身に付ける

デザイナーとして活動するにあたり、大切なことの一つに「流行を常に把握しておくこと」があげられます。

フリーのデザイナーにとっては、クラウドソーシングを活用することで、デザインにおける流行に敏感となり、よりクライアントが求めるデザインを作成するスキルを磨くことができます。

デザイナーとしてのスキルを上げるという意味でも、クラウドソーシングを活用するのはお勧めです。

 

クラウドソーシングを活用し、デザイナーとして活躍しましょう

クラウドソーシングのデザインの仕事はロゴ作成やWebデザインなど、様々なカテゴリーがあるため、自分にあった仕事を見つけることができます。

コンペ形式の仕事も多く、まとまった収入をすぐに得ることは難しいですが、クラウドソーシングを活用することでデザイナーとしてのスキルを磨き、より高い報酬のお仕事を得ることも十分可能となっています。

よって、クラウドソーシングはプロアマ問わず、デザイナーとして活動する方みなさんにお勧めしたいサービスです。

次回は、 クラウドソーシングのプログラミング・アプリ等のエンジニアのお仕事についてご紹介します。

▶︎クラウドソーシング・クラウドワークスの全記事はこちら