個人 / 女性 / 30代後半 ( 京都府 )
最終アクセス: 28日前
職種 |
---|
スキル |
---|
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
以下に経歴などを記載しておりますので、ご覧ください。
【経歴】
・大学で生物化学、大学院で食品化学を専攻
・2012年〜2016年 食品メーカーにてQC業務に従事
・2016年〜2019年 高等教育機関にて事務職員として勤務
・2019年〜2020年 医薬品メーカーのQC業務に従事
・出産ならびに育児のため退職後、弁理士試験に合格
・2024年〜特許事務所勤務弁理士
【これまでの経験業務内容】
(食品メーカー)
・調味料の理化学検査、細菌検査、アレルゲン検査
・HACCP、ISO9001の導入、維持
・クレーム報告書の作成
(高等教育機関)
・Accessを使用したデータ等の入力、管理
・Excelを使用した統計データ分析
・海外大学との協定にかかる事務業務(海外出張経験あり)
(医薬品メーカー)
・医薬品成分の定量分析(HPLC等使用)、分析試験
・バリデーション報告書の作成
などを担当しておりました。
【資格】
・アロマテラピー検定1級
・食品衛生管理者
・品質管理検定2級
・知的財産技能管理検定2級
・TOEIC635点
・弁理士
【クラウドワークスで過去にお受けした業務】
・パワーポイントでのスライド作成
・Excelを用いたアンケート集計
・Googleスプレッドシートでのデータ集計補助
・食品等輸入届の作成、輸入手続に係る調査
・ライフサイエンス記事の校正
・実験機器類に係る記事作成
・特許情報を中心とした技術調査
【使用ツール】
・Mac, iPad
・Office系ソフト
【稼働時間】
主に平日で週に10時間程度の在宅ワークをお受けしたいと考えております。
【その他】
・大学時代は食品について勉強していたため、栄養バランスを考慮した献立作りや調理が得意です。
・趣味で香水の調香を勉強しています。自身の作品を販売したことがある他、コンペにも応募し、受賞経験があります。
納期を厳守し、こまめに連絡を取って、お互い気持ちよく業務ができればと思います。
ご依頼には速やかに対応したいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。