「クリエイティブレーベルのロゴ、VI作成」へのb.a.w_dさんの提案一覧

b.a.w_dさんの提案

  • 247
  • 246
  • 245
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年12月08日 15:39

    メンバーからのコメント

    こちら使用例のイメージになります。

    以上になります。
    ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年12月08日 15:37

    メンバーからのコメント

    引き続きB案を送信いたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2023年12月08日 15:36

    メンバーからのコメント

    はじめまして。グラフィックデザイナーのb.a.w_dと申します。
    この度「Qreosity」のロゴマークおよびロゴタイプをご提案させていただきます。

    まずデザインの発想を社名の由来や理念、大切な価値観である「探求と創造」や事業の内容から、『宇宙』『結晶』『電子』『Lab(研究室)』『メディア』『インターネット』『空間』をキーワードに導き出しました。
    「ロゴマーク」はそれらのキーワードをもとに、「宇宙」「ラボ」「結晶」「スクリーン」「空間」で頭文字の『Q』と事業イメージを表現しました。
    また『裏テーマ』(実はこちらがメインコンセプトです。)として、Qのロゴマークに「逆さのりんご」という意味を持たせています。これは、「発明」「化学」「革命」「ひらめき」「天文学(宇宙)」などのイメージの象徴「アイザック・ニュートン」の『万有引力のりんご』から、逆さのりんご、上昇するりんご、宇宙(天)からの引力、引き上げる力『逆万有引力』というコンセプトでデザインしました。
    いわば強烈で強力な惹きつけ力を持つ裏方としての「Qreosity」を象徴するロゴマークには、強力な「裏(根拠)」があって欲しいという思いもありこのような表とも連動した裏コンセプトを持たせてみました。
    「ロゴタイプ」は書体にアルファベット一文字ごと全て手を加え、さらにバランスを調整したオリジナルのデザインになっています。
    B案として提出したデザインにはロゴタイプに「Question + Curiosity + Creative」のコピーが入っていますが、別のコピーへの変更、または「Studio」などの合同会社内の種別などを入れても良いと思います。

    10代〜20代の若いターゲット層への訴求効果の高さを満たしつつ、しっかりと関連企業へも信頼を得られる品格もあるロゴデザインとしました。

    色やバランスなどの調整、また他にご指示などございましたらお気軽にご連絡ください。早急に対応させていただきます。



    [契約金額] 10万円(税抜)でお願いします。(もちろんご予算に応じて相談可です)

    [制作実績] 長く地方の会社勤めのデザイナーをしていましたのであまり派手な仕事の経験、またクラウドワークスにおいても今のところ多くの実績はございませんが、簡単な制作事例をお送りさせていただきます。広告やロゴデザインはもちろん、ウェアやラベル、書籍、ウェブサイトのデザイン、また写真撮影やコピーライトなど多種多様さまざまなグラフィックデザインに関連する仕事の経験は豊富にありますので、これからも広く長くお手伝いができると思います。




    お忙しいところ長文での説明で大変失礼いたしました。
    この度の提案を縁にこれからのお付き合いの始まりとさせていただければと思います。
    何卒ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

クリエイティブレーベルのロゴ、VI作成」への全ての提案