「【採用確約】青汁のパッケージデザイン募集」へのOsanaidesignさんの提案一覧

Osanaidesignさんの提案

  • 7
  • 5
  • 4
  • 3
  • クライアントのお気に入り 3
    提案日時 2024年01月31日 11:07

    メンバーからのコメント

    Osanai design studioの長内です。

    コピー部分をパターン2の方にしたデザイン案となります。
    チェックリストをモチーフにして、目がいくようにしました。
    フィルムの方は「しなやか」を白文字にしました。

    ご検討よろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 2
    提案日時 2024年01月30日 22:10

    メンバーからのコメント

    たびたびすいません。Osanai design studioの長内です。

    表面のミミ(固定するための部分)にグリーンが入らない方が良さそうなことに気が付きましたので、修正いたしました。

    その他は修正しておりません。

    よろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年01月30日 21:10

    メンバーからのコメント

    続きまして、展開図となります。

    裏面に関しては、「nonlieのロゴ」と「オンラインショップのURLとQRコード」「バーコード(仮)」を追加しています。

    ご検討よろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 3
    提案日時 2024年01月30日 21:08

    メンバーからのコメント

    はじめまして。Osanai design studioの長内と申します。

    グラフィックデザインを中心に、空間デザインやパッケージなどの立体系のデザイン、写真撮影・画像加工など、多岐にわたって活動しております。よろしくお願いいたします。

    ご提案させていただきます。
    「機能性表示食品」ということで、「効きそう」「高品質」「清潔感」というあたりを消費者の方に感じていただけるようなデザインを目指しました。
    「3つの効能」をしっかりと伝えること。無駄を廃し、しっかりと製品の良さを伝えることに重きをおいています。

    製品名は縦組にし「しなやか」を箱の中央付近に大きく配置することで、最も目立つようにしています。
    また、カラーは生成りとグリーンを基調としていて、立体時には側面は全てグリーンになるようにしています。

    写真はストックPhotoですので、クライアント様に別途ご購入いただき、版権をしっかりとクライアント様にお持ちいただければと思います。

    スティックの貼り合わせ方などがわからなかったので、もしお選びいただいた際には、「貼り合わせ方」「裏面に表示する内容」をお知らせいただければと思います。


    簡単な仕事例をご紹介させていただきます。

    仙台の勝山館様からご依頼いただきデザインした「MCTコーヒークリーマー」は「Amazonおすすめ」に選出されるなど、ヒット商品となっています。

    また、大分杵築市にある「KITSUKI TERRACE」の総合プロデュース(空間デザイン、グラフィックデザイン、メニュー構成計画など)、ブランディングを担当し、コロナ禍でのオープン1年間で4万人のお客様をお迎えする人気店となり、この地域のランドマーク的存在となりました。
    など多数ございます。


    のちほど展開図を添付させていただきます。
    ご検討よろしくお願いいたします。

【採用確約】青汁のパッケージデザイン募集」への全ての提案