「【モチーフ自由】防水工事・外壁塗装の専門企業のキャラクターデザイン【親しみ&温かみ】」へのEGG BOOKSさんの提案一覧

EGG BOOKSさんの提案

  • 40
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2024年03月28日 17:17

    メンバーからのコメント

    ご提案させていただきます。

    【コンセプト】
    防水工事・外壁塗装の専門企業キャラクター、用途がHP、SNS、各種印刷物などとありましたので、
    ・防水工事・外壁塗装の専門企業とわかる事
    ・吹き出しを付ける等して色々と話しても違和感のない事
    ・アイキャッチになる事
    上記の事を考慮しました。

    また、
    ・防水工事・外壁塗装の専門企業様は営業活動の為ノベルティグッズを制作される場合も多く、お客様に毎回楽しく手に取ってもらう事。
    ・家などの個人のお客様は財布の紐を女性が握っている事が多い為女性が喜ぶ事。
    ・ホームページに女性が見に来ても親しみやすいイメージを持ってもらう事
    も。勝手ながら想像し製作いたしました。(私は元建築関係の営業をしていましたので)

    【女の子】
    女の子にしたのは上記を表現できると考えたからです。
    スーツ姿にしたのは「しっかりした企業」と思って頂く為です。
    女の子は看板やチラシなどのアイキャッチにピッタリです。
    またリクルートスーツにしたのはフレッシュなイメージと「どうして外壁塗装はしなくてはいけないの?」などという言葉を付けても違和感がなくなると考えたからです。

    【ペンキの先生】
    女の子に対して防水工事・外壁塗装の事なら何でも知っている「先生」の位置でペンキ自体をキャラクターにしました。
    ペンキの事なら一番に御社に聞くというような行動をお客様に取ってもらえる事を考えました。
    女の子に対しておじいさんの設定です。

    【二人のキャラクターを提案する訳】
    御社が防水工事・外壁塗装の専門会社という事できっと「防水工事・外壁塗装のこと、もっとちゃんと知ってほしい」という思いがあるのではないかと想像しました。(私も営業時代にもっと伝われ!と思っていましたので)二人のキャラクターにする事で対話形式に説明資料などを構成でき、資料をちゃんと読んでもらう確率が上がるのではないかと考えました。
    また、営業嫌いなお客様方も世の中には沢山いらっしゃいます。その方々はホームページなどから情報を得ると思うのですが、最近はAIをつかってチャットで営業をする機能が手の届きそうな値段になってきました。そのようなAIを使うにしてもこれらのキャラクターはうまく活用ができるのではないかと考えます。

    2人のキャラクターの使い方も含め、提案させていただきました。
    よろしくおねがいいたします。

【モチーフ自由】防水工事・外壁塗装の専門企業のキャラクターデザイン【親しみ&温かみ】」への全ての提案