「TOPページのメインバナーデザイン」への白いおり紙さんの提案一覧

白いおり紙さんの提案

  • 99
  • 98
  • 97
  • 96
  • クライアントのお気に入り 1
    提案日時 2024年04月15日 21:12

    メンバーからのコメント

    オレンジベース2案目です。

  • クライアントのお気に入り 2
    提案日時 2024年04月15日 21:11

    メンバーからのコメント

    オレンジベース1案目です。

  • クライアントのお気に入り 1
    提案日時 2024年04月15日 21:11

    メンバーからのコメント

    青ベース2案目です。

  • クライアントのお気に入り 1
    提案日時 2024年04月15日 21:10

    メンバーからのコメント

    初めまして。現役デザイナーとして活動させていただいております「白いおり紙」と申します。
    ヒアリングを最重要視し、「ヒアリングを極めることこそデザインを極める」をモットーに活動していますので、気になる点がございましたら遠慮なくお申し付けください。どんな些細なお悩みでも誠心誠意ご対応させていただきます。

    昨今、生成AIを使用しデザインをご提案する事業者様が乱立しておりますが、私は全てオリジナルで製作させていただくことをお誓いいたします。

    この度はご依頼内容を拝見させていただきまして、妹がHSPでずっと悩んでいて(現在はHSPと共存する方法を学び回復傾向にあり)当時は、御社のようなHSP専門の方が少なく、他の発達障害等と混在して考えられていたため本当に悩んでいました。
    当時に御社と出会っていれば妹はもっと楽だったのかなと思いつつ、HSPで悩んでいる方が一人でも多く救われるようなお仕事のお力になりたいと、思いご提案させていただきました。


    【今回のデザインの意図】
    心理的に信頼を感じられる青ベースで2案、安心感を得られるオレンジベースで2案の合計4案ご提案させていただきました。
    HSPの方については、御社の知見には到底かなわないと思っていますので、よりHSPの方に安心と信頼を与えてあげられる色をお選びいただければと思います。
    色は原色を使わず、刺激少なめのトーンを使用しているので目に入った時のストレスを限りなく軽減しております。
    配置について
    HSP専門コーチングはコンセプトなので、一番最初に目に入るところに配置。
    顔のお写真は優しい印象をお見受けしまして、もし自分がHSPに困っているのだとしたら安心できる最大要素だと思い、最後に目に入り一番印象に残りやすい位置に配置しました。



    【著作権について】
    著作権や付随する権利等は納品後、全て御社に譲渡することをお誓いいたします。

    【備考】
    私自身、ヒアリングを最重要視しています。
    気になった事があれば、どんな小さな事でもご連絡ください。誠心誠意ご対応させていただきます。

    この度は私のメッセージをお読みいただきありがとうございます。
    修正等も無料で随時ご対応させて頂きますので、気になっていただけましたらご連絡をお待ちしております。

TOPページのメインバナーデザイン」への全ての提案