「電動ドライバーに見えない?一風変わったデザインの電動ドライバーの商品ネーミングを募集します」への提案一覧(3ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
412
コンパクトなサイズで手軽にどこにでも持ち運べて便利!大活躍しそうなイメージで考えました。
2017年05月16日 18:49 0
411
ミイヤです。 「見た目に反して意外とやるよ」の略です。
2017年05月16日 18:24 0
410
ピコ=小ささをイメージ(単位のpico) ラ=手のひらに収まるサイズから手のひらのらをくっつけました。
2017年05月16日 18:21 0
409
表記:MINIQU/ミニク 例:MINIQU電動ドライバー/ミニク電動ドライバー MINI=小型「小型で軽量」NICE=快適「取り出し・収納・作業が快適」QUALITY=品質・高品質「品質...
2017年05月16日 18:11 0
408
表記:MINIQ/ミニック 例:MINIQ電動ドライバー/ミニック電動ドライバー MINI=小型「小型で軽量」NICE=快適「取り出し・収納・作業が快適」QUALITY=品質・高品質「品質...
2017年05月16日 18:08 0
407
表記:FINIQU/フィニク 例:FINIQU電動ドライバー/フィニク電動ドライバー FIT=ぴったり「小型でぴったり手に収まる」NICE=快適「取り出し・収納・作業が快適」QUALITY...
2017年05月16日 18:01 0
406
表記:FINIQ/フィニック 例:FINIQ電動ドライバー/フィニック電動ドライバー FIT=ぴったり「小型でぴったり手に収まる」NICE=快適「取り出し・収納・作業が快適」QUALITY...
2017年05月16日 17:56 0
404
drimp(ドリンプ)と読みます。 商品の写真のサイズから、トランプが浮かびました。 そこから電動ドリルの(drill)と、トランプ(tramp)を合わせた造語です。 よろしくお願いします。
2017年05月16日 17:29 0
403
表記:MINIONZ/ミニオンズ 例:MINIONZ電動ドライバー/ミニオンズ電動ドライバー MINI=小型「小型で軽量」NICE=快適・魅力的「持ちやすくて快適・デザインが魅力的」ON=...
2017年05月16日 17:27 0
402
表記:MINION/ミニオン 例:MINION電動ドライバー/ミニオン電動ドライバー MINI=小型「小型で軽量」NICE=快適・魅力的「持ちやすくて快適・デザインが魅力的」ON=加える「...
2017年05月16日 17:08 0
401
ドリラー
検討よろしくお願い致します。
(退会済み)
2017年05月16日 16:51 0
400
手元フィット
検討よろしくお願い致します。
(退会済み)
2017年05月16日 16:51 0
399
お手軽なドライバーとのことから、「おてがるどらいばー」→「おてどら」にしてみました。 どうぞ宜しくお願い致します。
2017年05月16日 16:48 0
397
ピットイン のイメージと、USBでぱっと充電できる手軽さからネーミングしました。
2017年05月16日 16:17 0
396
卵のような形と色合いで、手軽に食べられる卵のようなイメージからネーミングしました。
2017年05月16日 16:11 0
395
クランプタイ
クランプもタイも「締め付ける」意味ではあるが、 可愛いけど、それだけ効果があるということを表現しています
(退会済み)
2017年05月16日 15:41 0
394
小さいドライバー、そのままのネーミングです。
2017年05月16日 15:40 0
393
初めまして。提案の機会をいただきありがとうございます。 上記の商品、見たままの形とUSB充電機能からマウスを連想しました。手軽に気軽に女性でもご年配の方でも使用できるイメージとのことで、軽やか...
2017年05月16日 15:37 3
392
そのままシンプルなネーミングです。
2017年05月16日 15:37 0
391
親しみやすく覚えやすく思わず口ずさんでしまいそうなネーミングです。そしてドリルであることがわかりやすい。 
2017年05月16日 15:35 0
390
ピタドラで、ピタッと手になじむドライバー、というようなニュアンスです。
2017年05月16日 15:34 0
389
手の中に収まる小さな豚に見えるので、small pig (スモールピッグ)を縮めて スモピ から スモピーです。
2017年05月16日 15:34 0
388
ポケドラで、ポッケトサイズのドライバー、というようなニュアンスです。
2017年05月16日 15:32 0
387
手のひらサイズを意味するPalmtop+ドライバーを意味するScrewdriverの造語です。 PalmtopからのPalm+ScrewdriverからのDriver=Palm-Driver(...
2017年05月16日 15:10 0
386
英語で手のひらサイズを意味するPalmtop(パルムトップ)と電動ドライバーを意味するscrewdriver(スクリュードライバー)の造語です。
2017年05月16日 15:06 0
385
手のひらサイズで小さくて電動のドライバーなので。
2017年05月16日 14:32 0
384
今日は、画像を見て一瞬でひらめきました。 沢山の方々に愛される商品になる事を願っています。 宜しくお願い致します。
2017年05月16日 14:09 0
383
ドリルとリトルをかけて名前を考えました。
2017年05月16日 14:07 0
382
パッとみてすぐ丸い形だなと思ったのでこの名前を提案してみました。
2017年05月16日 14:07 0
381
見た目がかわいいのでシンプルに提案してみました。
2017年05月16日 13:01 0
380
Dorapi / ドラピ
ドライバー、+ original + rapid + pig です。 個性的なドライバーで、素早くピッと使える豚に似たイメージを表しました。 グーグル検索ではアルファベット表記実質オン...
(退会済み)
2017年05月16日 12:49 0
379
ドラピ / Drapi
ドラピ /Drapi ドライバー + rapid=素早く、+ pig です。 素早くピッと簡単に使える豚のイメージのドライバー、です。 グーグル検索ではどちらも同名の商品は無いよ...
(退会済み)
2017年05月16日 12:45 0
378
角型のドライバーという事です。 パズドラのような愛称で親しみやすいかと思います。
2017年05月16日 12:41 0
377
甘えん坊。ねぇねぇ。 ぎゅっとしてぇ。 ご検討下さい。
2017年05月16日 12:39 0
376
いつもそばにいいる ぎゅるぎゅる出来る子。 ご検討下さい。
2017年05月16日 12:37 0
375
画像からだと、見た目も色も女性が使いたいと思うような商品だったので、"小さいドライバー"のようなイメージで「プティ・スクリュー」と提案させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
2017年05月16日 12:35 0
374
ぎゅるぎゅる使える 便利な道具。それ取って! ご検討下さい。
2017年05月16日 12:35 0
373
ぎゅるっと使えて コロっとそこにある。 ご検討下さい。
2017年05月16日 12:33 0
372
ポンと手近に ぎゅるぎゅる使える。 ご検討下さい。
2017年05月16日 12:32 0
371
手軽なサイズをマルチで表現、電動ドライバーを別名インパクトと呼ぶ方々もいるので、わかる方にはズバリな ネーミングだと思います。
2017年05月16日 12:09 0
370
スマートドリル、スマートドライバーの略です
2017年05月16日 12:04 0
369
かるまる
軽く回ることをイメ-ジしてネ-ミングしました。
(退会済み)
2017年05月16日 11:48 0
368
かるどらくん
軽くて簡単に使えるドライバ-を、女性にも親しみやすくネ-ミングしました。
(退会済み)
2017年05月16日 11:44 0
367
かるねじくん
簡単にねじを回すことができるドライバ-を親しみやすくネ-ミングしました。
(退会済み)
2017年05月16日 11:42 0
366
かるねじ
簡単にドライバ-でねじを回すことができる手軽さをイメ-ジしたネ-ミングです。
(退会済み)
2017年05月16日 11:41 0
365
見た目と使いやすさが名前で分かるようにしました。
2017年05月16日 11:23 0
364
pimpact(ピンパクト)
可愛い(pretty)インパクト(impact)で 略してpimpactです。 よろしくお願い致します。
(退会済み)
2017年05月16日 11:16 0
363
らくらくドライバーです。簡単操作で見た目もかわいい感じなら、シンプルな方がよろしいかと。
2017年05月16日 10:25 0
362
ピッコロ(イタリア語で小さいの意味)+楽チンの造語です。小さくて楽々扱える工具をアピールしました。
2017年05月16日 09:56 0
361
通常のドリルと違い、手のひらサイズで使いやすいことをアピールする意味で、ハンディを冒頭にしました。また、かわいらしい外見にマッチするように、「ドリル」に語感が似ていて、ファンタジーストーリーとし...
2017年05月16日 09:21 0
360
ユニドラ / Unidora
unique + ドライバー です。 見た目が変わっているユニークなドライバー、です。 グーグル検索ではどちらも同名同商品は無いようです。 商標登録簡易検索はどれもノーヒットです。...
(退会済み)
2017年05月16日 08:57 0
359
コレドラ / Coredora
これ!ドライバーなんです、という意味です。 覚えやすくロゴにもし易いです。 グーグル検索ではどちらも同名同種商品は無いようです。 商標登録簡易検索はどれもノーヒットです。 ドメイ...
(退会済み)
2017年05月16日 08:54 0
358
マジシャン:Magician 宜しくお願い致します。
2017年05月16日 08:51 0
357
そのまんまですが(;^_^ Aアセアセ・・・ ご検討よろしくお願いします
2017年05月16日 08:13 0
356
タナゴコロ
掌(たなごころ)に収めて操作できる電動ドライバーなので。
(退会済み)
2017年05月16日 07:51 0
355
商品の機能にお手軽さをプラスすると何だか気を引きそうです。
2017年05月16日 06:38 0
354
そのまんまです
2017年05月16日 06:21 0
353
ドライバーを表し可愛くリンをつけました。
2017年05月16日 05:07 0
352
イノブタ君
機能的には猪のように力強く前へ前へと進むのと、形が子豚に似ていることから、両者のミックス。
(退会済み)
2017年05月16日 03:39 0
351
電動ドライバー猪豚君
商品名として「電動ドライバー猪豚君」。愛称はイノブタ君。 機能的には猪のように力強く前へ前へと進むのと、形が子豚に似ていることから、両者のミックス。
(退会済み)
2017年05月16日 03:37 0
348
346で「ヒラリー」、347で「ツジモト」をご提案しましたが、もう少しかわいい感じのものも考えてみました。 万人受けする感じで、なおかつ威力のある名前といえば、やはり「エリザベス」だと思います...
2017年05月16日 02:30 0
347
346で「ヒラリー」を提案したので、日本人の名前も考えてみました。 そのポテンシャルから考えて、断然小池知事なのですが、電動ドライバーには美人過ぎます。 レンホーは面白みに欠けるし、福島さん...
2017年05月16日 02:14 0
346
写真を拝見したところ、少しかわいらしい感じが女性的なものを感じさせるように思いました。 それで、人間の女性名にしようと思ったわけですが、可憐な乙女タイプでもなく、 力強さもある名前だとイイな...
2017年05月16日 01:53 0
345
ころんとした形状からイメージしました。
2017年05月16日 00:06 0
344
手動ドライバーのような回す手間をなくすから 手間知らず でよろしくお願いします
2017年05月15日 23:43 0
343
ドリル+豚の鳴き声を合体してみました。 ぶぅにしたのはより豚を連想させるためです。 宜しくお願いします。
2017年05月15日 23:42 0
342
見た目が豚みたいだったので、 ドライバーのバーをぶーにしてみました。
2017年05月15日 23:10 0
341
ポケットピッグです。 見た目が豚みたいだったので、 ポケットに入る豚のイメージです。
2017年05月15日 23:05 0
340
トルネード、竜巻のように猛スピードでネジを締め上げる! スピード感と速効性、インパクトの強いネーミングです。 よろしくお願いいたします。
2017年05月15日 22:43 0
339
御社の製品の写真を見させていただきましたが、なんとなく子豚に見えたものですから。 とてもかわいらしいなと思いまして、 子豚を英語で「piglet」と言いますので、それを日本語で表しました。 ...
2017年05月15日 22:41 0
338
玉子のような丸みを帯びた形で、それがドライバーであるということから、 「たまご」と「ドライバー」と合わせて「たまどら」にしました。 親しみの湧く、可愛い印象を持たせるためにひらがなとしま...
2017年05月15日 22:35 0
337
Glad:喜び INA:小さい (ラテン語) =GLADINA:グラディナ グラディーナ グラッディーナ 楽しくさせる小型電ドラをイメージした名称案です。 特許情報プラットフォーム ...
2017年05月15日 22:00 0
336
是非、ご検討の程よろしくお願いします。
2017年05月15日 21:51 0
335
豆=小さい + ドラ=ドライバー + 知恵が創り出した + 丸=丸っこい・・から考えたネーミングです。「まめドラちえまる」です。
2017年05月15日 21:31 0
334
今までのドライバーとは全く違う、21世紀版=今世紀版のドライバーです。
2017年05月15日 21:15 0
333
電動ドライバーは、大きくて使いにくイメージがあるのだが、この商品は比較小さく手におさまりやすく、ただにぎって、持つだけで簡単に使いやすそうだったので、 にぎるん。にしました。
2017年05月15日 21:05 0
332
よろしくお願いします
2017年05月15日 20:49 0
331
ポケスミ同様ポケドラにしようと思ったのですが、便利なドライバーとして、ベンドラー シンプルに決めました。
2017年05月15日 20:34 0
330
商品内容が分かるネーミングにしてみました。
2017年05月15日 20:03 0
329
機能をそのまま表現してみました。
2017年05月15日 19:39 0
328
見た目が子豚のようでしたので、子豚の鳴き声と電動ドライバーの音を掛け合わせてみました。カッコ内の「くん」は、あってもなくてもいいかなと思い、カッコをつけました。 それと「google検索しよう...
2017年05月15日 19:11 0
327
可愛らしい外観とドライバーという機能を両立させて表現してみました。
2017年05月15日 18:35 0
326
ステルスドライバーです。
2017年05月15日 17:59 0
325
「ドライバー」の3文字を抜き出してハンサムな響きにしてみました。 コンパクトなサイズに合わせて商品名もコンパクトに。 よろしくお願いいたします。
2017年05月15日 17:53 0
323
「丸くてキュートな形」「便利でグッド=マル」「マルチ」「キュッとネジをしめる」 以上を組み合わせました。 よろしくお願いいたします。
2017年05月15日 17:41 0
322
小さく可愛くてもちゃんとドリルが使えるよ。
2017年05月15日 17:37 0
321
ドライバーに見えませんね。宜しくお願い致します。
2017年05月15日 17:35 0
320
「ネジ」「丸い形」「マルチ」「便利でグッド=マル」 以上を組み合わせました。 よろしくお願いいたします。
2017年05月15日 17:21 0
319
priパクト(プリパクト)
プリティインパクトで 略してプリパクトです。 字体的にpreよりpriの方が 可愛いかった為、 このネーミングで 提案しました。 よろしくお願い致します。
(退会済み)
2017年05月15日 17:20 0
318
ぎゅっと握った感じと、ドリルを合わせたネーミングです。
2017年05月15日 17:13 0
317
電動どりる丸
電動ドリル+丸い形から考案しました。
(退会済み)
2017年05月15日 17:09 0
316
スクリュー丸
ドリルの回転(スクリュー)と丸い形から考案しました。
(退会済み)
2017年05月15日 17:07 0
315
ドル丸
丸いフォルムのドリルというイメージから考案しました。
(退会済み)
2017年05月15日 17:06 0
314
通常の電動ドライバーと違って握って使うということで。
2017年05月15日 17:05 0
313
ハンドとドリルをかけてネーミングしてみました。ハンドで比較的小さなものと且つハンドメイド的な動作イメージを連想させドリル部分をドリーでぼかしてみました。
2017年05月15日 17:05 0
312
手に持てるハンディさをアピールすると共に、モテルように(人気が出るように)という願いを込めました。登録商標取得可能です。
2017年05月15日 16:57 0
311
ちょっとした所で、ちょこっとだけ使用したい時に役立つ様ドライバーという意味です
2017年05月15日 16:45 0
310
ねじ回しの動作を「くるんくるん」と表現してみました
2017年05月15日 16:39 0
309
こぶた
画像が子豚に見えたので、色味も考慮して、ひらがなとしました。
(退会済み)
2017年05月15日 16:36 0
308
トンくん
子豚ちゃんをイメージ
(退会済み)
2017年05月15日 16:25 0