「国際学生会議ロゴ作成」へのyoshimiyaさんの提案一覧

yoshimiyaさんの提案

  • 201
  • 170
  • 141
  • 138
  • 135
  • 121
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2014年10月16日 22:57

    メンバーからのコメント

    isc60.isa2014様

    お世話になります。yoshimiyaと申します。

    ロゴデザインについて再考しました。
    ご査収下さい。

    デザインについて
    ・「地球」からグローバルでの開催と
    ・「C」をアレンジして参加者のコミュニケーション、ネットワーク、関係性を表現しております。
    ・平和の象徴「鳩」をモチーフとして未来への飛翔を盛り込んでいます。
    ・また外枠は会議体全体の躍動感、活発な議論を表現しております。

    以上、ご検討のほどを宜しくお願い申し上げます。


  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2014年10月15日 23:18

    メンバーからのコメント

    isc60.isa2014様

    お世話になります。yoshimiyaと申します。

    ロゴデザインについて再考しました。
    ご査収下さい。

    別途ご要望ありましたらご連絡下さい。

    以上、ご検討のほどを宜しくお願いします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2014年10月13日 23:23

    メンバーからのコメント

    isc60.isa2014様

    お世話になります。yoshimiyaと申します。
    ご連絡ありがとうございます。
    ロゴデザインについて再考しました。
    ご査収下さい。

    別途ご要望ありましたらご連絡下さい。

    以上、ご検討のほどを宜しくお願いします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2014年10月13日 16:49

    メンバーからのコメント

    ご担当者様

    お世話になります。yoshimiyaと申します。
    ロゴデザインについて再考しました。
    ご査収下さい。

    議論についてアレンジしてみました。
    ・「吹き出し」を付けて世界各国様々な意見が飛び交う様を表現しました。
    ・「吹き出し」はいろいろ試行しましたが、デザイン統一感が無くなるのであえて同じ形にしてあります。

    以上、ご検討のほどを宜しくお願いします。


  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2014年10月13日 10:22

    メンバーからのコメント

    ご担当者様

    お世話になります。yoshimiyaと申します。
    ロゴデザインについてご提案致します。
    ご査収下さい。

    黒系パターンになります。
    ご確認願います。

    以上、ご検討のほどを宜しくお願い申し上げます。

  • クライアントのお気に入り 2
    提案日時 2014年10月12日 23:03

    メンバーからのコメント

    ご担当者様

    お世話になります。yoshimiyaと申します。
    ロゴデザインについてご提案致します。
    ご査収下さい。

    デザインについて
    ・全体を球体で表現して、グローバル感と先進性を表現しております。
    ・「鳩」は平和の象徴、→はお互いの議論や、グローバル会議での方向性を導く事を意図しております。

    以上、ご検討のほどを宜しくお願い申し上げます。

国際学生会議ロゴ作成」への全ての提案