「キャッチコピー募集 ガーデニングブランド 雑誌広告用」へのkiziさんの提案一覧

kiziさんの提案

No. 提案内容 提案日時 お気に入り
292
商品のとっておき感を強調してみました。ここだけの話、という打ち明け話風です。
「園芸一年生」で初心者向きという情報も入れてみました。
ご検討の程、よろしくお願い致します。
2018年09月14日 12:02 1
264
・いいことが起きたのは運のせいではなく根拠がある。いいこととは?根拠とは?と、疑問を残して
以下の商品説明欄に自然に目が行くキャッチフレーズを目指しました。
・ビギナーズラックじゃないよ、と言うこの誰かはビギナーなわけで、
 暗に初心者対象商品ということを情報として入れています。
2018年09月14日 00:55 0
261
・植物を育てたことのない人が、鉢植えや野に咲く花からの縁遠さに思わずはっとする感覚
・「でした」と過去形で、今はもう違うということ(園芸デビュー)を予感させる
以上の二点でフレーズを作ってみました。
伝わりづらければ、
―「お花」と言えば、切り花だけでした。―…と、「だけ」を足してもいいと思います。
ご検討頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

2018年09月14日 00:17 0
259
御社の商品を用いれば、初心者だなんて誰も気づかない、
立派な花がたくさん咲きますよ、という商品のすごさを前面に出してみました。
いかがでしょうか。
2018年09月14日 00:13 0
255
短いドラマでCMするパターンです。具体的な場面を切り取ってみました。
母親の横で得意顔をしている女性の顔が見えるような場面にしました。
園芸ライフを始めたら、自分にもこんなちょっとワクワクする日々がやってくる
という追体験をしてもらえることを期待しています。
2018年09月13日 23:57 0
254
御社の商品とともにある生活の一場面を具体的に切り取ってみました。
思わず写真を撮りたくなるようなお花が育った、というシチュエーションです。
よその方からほめられる、思わぬうれしさ。
商品が自分の暮らしの中にあるイメージをより強く持って頂くことを目指しました。

2018年09月13日 23:56 0
246
短いドラマでCMするパターンです。具体的な場面を切り取ってみました。
「初心者」という対象の説明に加えて、「園芸店でもすすめられた」というポジティブな印象を加えました。

2018年09月13日 23:29 0
245
言葉は少ないですが、童謡の「チューリップ」を連想するはずむような言葉とリズムで
これだけ喜んでいるのは初めて花を咲かせた人なのかなと想像して頂けるよう作ってみました。
ビギナー対象、咲かせる楽しさを直感的に伝えることを目指しました。
2018年09月13日 23:24 0
244
対象がビギナーであること、商品に自然に目がいくわかりやすさを心掛けました。
ご検討よろしくお願い致します。
2018年09月13日 23:19 0
229
咲くか咲かないかではなく、花が咲くのはすでに前提で、気にしているのは花の数、ということを伺わせるフレーズにしました。
それだけ育てるのが簡単であること。
たくさんお花が咲くことを期待できること。
楽しい期待を込めてみました。


2018年09月13日 18:19 0
227
ビギナーの方が意気込む感じを、口語で表現してみました。
鼻息荒く、というよりは、ちょっとプンとしたイメージです。
30代以上の方の、自然にのぞくかわいらしさが出せたらいいなと思いました。
2018年09月13日 18:06 0
226
この商品でならきれいな花を育てられる、という期待感と、
女性がお花に我が身を重ねるような、少し艶っぽいフレーズを組み合わせてみました。
ご検討の程、よろしくお願い致します。
2018年09月13日 18:00 0
209
①目に留まる言葉②新しいことを始める=言外にビギナー向けを謳う③「恋」というワードで夢中になれるということの直感的なアピール
以上の三点の理由で提案させて頂きます。
よろしくお願い致します。
2018年09月13日 13:05 0
208
「初」という漢字を入れることで、ビギナー向きの簡単さを強調しました。
また「恋」という言葉のもつ弾むような楽しさから、楽しくて夢中になってしまうイメージをお持ち頂けたらと思っています。
2018年09月13日 12:54 0
207
どきっとする言葉を選んでみました。
ターゲット世代にとって、「恋」というワードが自分にまっすぐ向けられることに、ちょっとした新鮮味があると思います。
言葉のもつみずみずしさから、新しいことへのワクワク感を感じて頂けたらと思います。

2018年09月13日 12:48 0
205
目にとまる言葉と意味の入りやすさを目指しました。
多くは初恋をご経験済みのターゲット世代に、今から「初恋」をしろと言う。
「え?何?」と目にとめて頂くと、お花に「初」恋してみませんか、
ということが伝わるといいなと思いご提案させて頂きました。
2018年09月13日 12:42 0
204
30代以降、興味はあるけど先送りにしてしまう趣味の一つに、園芸があると思います。
(他は着物、お茶、お花などをよく聞きます)
迷っている層へのもう一声として、素直に心に響く一言はいかがでしょうか。
2018年09月13日 12:41 0
186
この商品を使うことで園芸ライフが変わる、という意味に加えて
全然違う意味に聞こえる色っぽいフレーズを組み合わせてみました。
ターゲットは大人の女性とのことで、胸に手を当てれば、たいていの方がちょっと身に覚えのあるような言葉かなとも思いました。
園芸とのミスマッチから印象に残るのを狙っています。おもしろい印象を受けて頂けたら幸いです。
ご検討の程、よろしくお願い致します。
2018年09月13日 02:42 1
184
枯らすばかりが失敗ではありませんが、あえて具体的にして目を引くよう工夫しました。
この商品さえ使えば…!というすごさを表現してみました。
よろしくお願い致します。
2018年09月13日 02:29 0
183
この商品さえ使えば…!というすごさを表現してみました。
よろしくお願い致します。
2018年09月13日 02:26 0
180
こんなにたくさん花を咲かせることができた!というビギナーの驚きと喜びを口語で表現してみました。
「花」とはっきり漢字の入る、花咲か爺さん(もしくは花咲かじいさん)でもわかりやすいと思います。
ご検討よろしくお願い致します。
2018年09月13日 02:18 0
179
道具に助けられてもやっぱり私ってスゴイじゃない!?と
うれしくなってしまう楽しい高揚感をそのまま言葉にしてみました。
ご検討よろしくお願い致します。
2018年09月13日 02:14 0
178
緑の指を日本語に言い換えるなら何がいいか考えてみました。
軽い感じにするならハナサカジイサンでもかわいいと思います。
ご検討よろしくお願い致します。
2018年09月13日 02:11 0
177
Green themb(緑の(親)指;園芸の才のある人)を入れさせて頂きました。
園芸の経験のあるなしに関わらず、ある程度知られた単語だと思いますが、
ご存じない方も、「何それ?」と興味をひかれるワードだと思います。
ご検討よろしくお願い致します。
2018年09月13日 02:09 0

キャッチコピー募集 ガーデニングブランド 雑誌広告用」への全ての提案

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
505
シンプルなイメージで考えました。よろしくお願いいたします。
2018年09月16日 23:59 0
504
お願いします
2018年09月16日 23:50 0
503
【以下、サブコピーです。コピーのコンセプトも含みます】 ガーデニングをやってみたい。 でも失敗したらどうしよう。 ガーデニングをやってみた。 でもうまく育たなかった。 問題は「育て...
2018年09月16日 23:50 0
502
品質の高さをアピール
2018年09月16日 23:41 0
500
よろしくお願いします。
2018年09月16日 23:35 2
499
よろしくお願いします。
2018年09月16日 23:31 0
498
初心者向けに!
2018年09月16日 23:29 0
497
何とぞよろしくお願い致します。
2018年09月16日 23:29 1
496
よろしくお願いします。
2018年09月16日 23:28 0
495
よろしくお願いします。
2018年09月16日 23:26 0
494
初心者の方でもまずはPWを手に取っていただき、花をたくさん咲かせて欲しいと思い考えました。よろしくお願い致します。
2018年09月16日 23:21 0
493
メイン ~お願いPW~ サブ ~私の願いを叶えてくれる新しいカテゴリー~ ~私の思いを咲かせてくれるシリーズ~ ご検討宜しくお願い致します。
2018年09月16日 23:20 0
492
何かをはじめることが少なくなる年代。 はじめる喜びとPWブランドならクリエイターというワンランク上がかなうということを表現しました。
2018年09月16日 23:08 1
490
御社にプラスをもたらすヒントになれば幸いです。
2018年09月16日 23:01 1
489
御社にプラスをもたらすヒントになれば幸いです。
2018年09月16日 22:55 0
488
御社にプラスをもたらすヒントになれば幸いです。
2018年09月16日 22:52 0
487
カンタンがいい、カワイイが好き、一緒に花を咲かそうよ!目印は「PW」
カワイイ花を咲かせるために、PWがカンタンのお手伝い。きっと、気に入っていただけ、PW生活がはじまるよ。まずは、PWを知ってくださいね。といった意味を込めました。
(退会済み)
2018年09月16日 22:36 0
486
御社にプラスをもたらすヒントになれば幸いです。
2018年09月16日 22:31 0
485
資料を拝見させていただきまして、まず目に飛び込んで来たのは色とりどりのお花の画像でした。 綺麗なお花は癒しになりますが、自分でガーデニングをとなると少し敷居が高いイメージがあります。なので貴社...
2018年09月16日 22:30 0
484
御社にプラスをもたらすヒントになれば幸いです。
2018年09月16日 22:28 0
483
御社にプラスをもたらすヒントになれば幸いです。
2018年09月16日 22:27 0
482
御社にプラスをもたらすヒントになれば幸いです。
2018年09月16日 22:26 0
481
御社にプラスをもたらすヒントになれば幸いです。
2018年09月16日 22:24 0
480
御社にプラスをもたらすヒントになれば幸いです。
2018年09月16日 22:14 0
479
御社にプラスをもたらすヒントになれば幸いです。
2018年09月16日 22:12 0
478
このままです
2018年09月16日 21:53 0
477
このままです
2018年09月16日 21:47 0
476
「PW」ブランドなら初めてでもカンタン・カワイイ・カンドウのガーデニングが楽しめる。こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 21:46 0
475
「PW」ブランドの植物なら初めてでもカンタン・カワイイ・カンドウのガーデニングが実現可能。こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 21:43 0
474
「PW」の植物はガーデニング初心者でもカンタン・カワイイ・カンドウの土いじりが出来る。こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 21:41 0
473
お花を育てて、その可愛さから元気をもらう園芸の醍醐味を表しました。
2018年09月16日 21:00 0
472
キャッチコピーとしての訴求力を重視しました。
2018年09月16日 20:54 0
471
キャッチコピーとしての訴求力を重視しました。
2018年09月16日 20:52 0
470
キャッチコピーとしての訴求力を重視しました。
2018年09月16日 20:51 0
469
キャッチコピーとしての訴求力を重視しました。
2018年09月16日 20:49 0
468
キャッチコピーとしての訴求力を重視しました。
2018年09月16日 20:47 0
467
キャッチコピーとしての訴求力を重視しました。
2018年09月16日 20:46 0
466
成長までの動画を拝見させていただきました。 植木鉢の存在がなくなるほど大きく育ってたくさんのお花が咲いていたので、このキャッチで提案させていただきました。 よろしくお願いいたします。
2018年09月16日 20:13 0
465
成長までの動画を拝見させていただきました。 ことばの通り、魔法にかけられたようにグングン大きくなったので、このキャッチで提案させていただきました。 よろしくお願いいたします。
2018年09月16日 20:11 0
464
【メインキャッチ】 全米が支持する「PW」印なら、ビギナーでも驚きの花盛り 【サブキャッチ】 手間なしでスクスク育ち長く咲く、花いっぱいの感動を体験してください。 以上よろし...
2018年09月16日 19:36 0
463
初心者の難しい部分をサポートするイメージです。 よろしくお願い致します。
2018年09月16日 19:36 1
462
小さな苗からどんどん育って花が咲き誇る様子は、まるで手品のハットからいろんなものが出てくるように楽しいものだと感じ、表現しました
2018年09月16日 18:49 0
461
小さな苗からどんどん育って花が咲き誇る様子は、まるで魔法のようだなと思い、表現しました。
2018年09月16日 18:34 0
460
サブキャッチ 安心と共に楽しさと喜びを応援します☆ メインキャッチで、園芸を始めた時の不安を解消し 私でも楽しめるかも、という前向きになれるようなアピールをし サブキャッチで、私たち...
2018年09月16日 18:33 0
459
PWが何をもたらしてくれるのかを訴えるキャッチコピーを考えてみました。
2018年09月16日 18:11 0
458
咲かせませんか?お庭と心に花と夢を!
お世話になります。女性に関心が持たれるように考えました。 ご検討よろしくお願いいたします。
(退会済み)
2018年09月16日 17:50 0
457
こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 17:27 0
456
こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 17:26 0
455
こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 17:24 0
454
「PW」なら初めてでもカンタン・カワイイ・カンドウのガーデニングが出来て安心だから。こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 17:23 0
453
「PW」ブランドなら、ガーデニング初心者でもカンタン・カワイイ・カンドウのガーデニングが実現可能。こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 17:20 0
452
「PW」ブランドなら初心者でもカンタン・カワイイ・カンドウのガーデニングが実現可能という意味で提案します。こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 17:19 0
450
こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 17:16 0
449
「PW」ならガーデニング初心者でもカンタン・カワイイ・カンドウが叶う。こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 17:15 0
448
わわたしも、丁度ターゲット層の女性で、ガーデングがしゅみのため、自分が選ぶときに、どういう言葉に惹かれるかと思って書きました。 せっかく植えても思ったように育たないと、このシーズンは失敗したと...
2018年09月16日 16:12 0
447
資料に簡単に育てられビギナー向けとあったのでそちらを前面に出したコピーにしました。
2018年09月16日 16:10 0
446
植物が良く育つのは、本当に嬉しいことです。その喜びをお客様へ届けたい。と思い考えました。よろしくお願いします。
2018年09月16日 15:47 0
445
隙間ガーデニング
なかなかガーデニングを始めようと思っても土や鉢を買わなければ始められないため、1つにすべてセットされていると便利。そして、一番気がかりなのが、腐れてしまった場合、すぐにそのまま捨てられる大きさの...
(退会済み)
2018年09月16日 15:29 0
444
POTでWOW!の「PW」!!!
PWの本来の意味はProven Winnersですが、1つのポットから驚きが広がるという点を上手く伝え、また簡単で印象に残るようPOTでWOW!の「PW」とキャッチコピーをつければ親しみも湧きや...
(退会済み)
2018年09月16日 15:06 0
443
メインコピー ズボラでもお花を育てたい サブコピー 「PW」が叶えます ガーデニング=手のかかるもの というイメージを払拭する為にこのキャッチコピーにしました。
2018年09月16日 14:59 0
442
凄くシンプルではありますが、こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 14:51 0
441
初めてのガーデニングには目印に「PW」のついたものを選ぶと 安心という意味です。こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 14:42 0
440
ガーデニング初心者なら「PW」ブランドの植物を選んで安全に楽しくという意味です。 こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 14:40 0
439
植物を育てると言うのは、自分の心を育てるようなもの。 育てた花は育てた者の心を具現化したものだと思います。 その思いを込めて花だけでなく、美しく綺麗な心を育てましょうといい意味合いを込めまし...
2018年09月16日 14:39 0
438
こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 14:39 0
437
こちらも436を少し直しましたが、よろしくお願いします。
2018年09月16日 14:37 0
436
ガーデニングを始めるならPWブランドの植物がお薦めということを強調しました。 こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 14:35 0
435
こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 14:33 0
434
初めての人でも安心して始められるようPWの3つの魅力を盛り込んだ上で 提案いたします。こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 14:32 0
433
初めてでも簡単に栽培出来て、可愛い花が育ち、感動できる園芸が始められるという意味で 提案いたします。こちらもよろしくお願いします。
2018年09月16日 14:30 0
432
添付資料を見てごくシンプルなコピーではありますが、よろしくお願いします。
2018年09月16日 14:29 0
431
「喜びや楽しみが、増える、ガーデニング。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2018年09月16日 14:18 0
430
「笑顔の絶えない、ガーデニング。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2018年09月16日 14:17 0
429
「ガーデニングが、もっと、楽しくなる。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2018年09月16日 14:08 0
428
「初心者でも、プロでも、よく咲く。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2018年09月16日 14:04 0
427
「初心者でも、プロでも、よく咲く花。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2018年09月16日 14:03 0
426
「よく咲く花には、秘密がある。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2018年09月16日 14:03 2
425
「よく咲く花には、訳がある。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2018年09月16日 14:02 0
424
「よく咲く花は、種がいい。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2018年09月16日 14:01 0
423
「ガーデニングは、種選びで、決まる。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2018年09月16日 14:00 0
422
「園芸は、種選びで、決まる。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2018年09月16日 14:00 0
421
「花選びは、種選び。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2018年09月16日 13:59 0
420
「いい種は、よく咲かす。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2018年09月16日 13:58 0
419
「いい種は、よく咲く。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2018年09月16日 13:57 0
418
簡単、かわいく、感動のガーデニング!
訴求点をふまえ、端的に表現しました。 修正等のご要望がありましたら、お申し付けくださいませ。 ご検討いただけましたら、幸いです。
(退会済み)
2018年09月16日 13:19 0
417
ポットで育てられることを軸に考えました
2018年09月16日 12:40 0
416
ポットでできることを、ぽっとという言葉で印象づけました
2018年09月16日 12:40 0
415
ポットで作れることに掛けてみました。
2018年09月16日 12:36 0
414
「WATASHI」「POWER」。 ご検討頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
2018年09月16日 12:10 0
413
私の中に満ち溢れた「PW」。 ご検討頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
2018年09月16日 12:08 0
412
ご検討頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
2018年09月16日 12:05 0
411
ご検討頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
2018年09月16日 12:03 0
410
ご検討頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
2018年09月16日 12:01 0
409
ご検討頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
2018年09月16日 12:00 0
408
宜しくお願い致します。
2018年09月16日 11:56 0
407
よろしくお願い申し上げます。
2018年09月16日 11:32 0
406
花が育ってボリューム感溢れる様を端的に表現。
2018年09月16日 11:19 0
405
花が育って溢れる様を端的に表現。
2018年09月16日 11:12 0
404
花が育って溢れる様を別の視点から表現。
2018年09月16日 11:09 0
403
丁寧に手入れされているガーデニングを見る時、自然と「あー、きれいだなぁ。」と感じる。 お世話をされているのは、どんな方なのだろいかと思いをはせる。 「センス」も大切だと思う。でも、『きれいに...
2018年09月16日 10:56 0