「インキュベーション会社のロゴデザイン作成(未来・先端なイメージ)」へのSGLさんの提案一覧

SGLさんの提案

  • 76
  • 75
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2019年02月18日 07:42

    メンバーからのコメント

    黒背景、白抜き版と、ロゴを左に配置した版です。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2019年02月18日 07:41

    メンバーからのコメント

    はじめまして。
    質問や要望等あればご連絡ください。

    ・ロゴは大文字の「A」をベースに、
     計器の指示針をイメージして作成しております。
     
    ・Aには三本の異なる線があり、右に斜めの黒い線(/)は、
     新規事業やサービスの”企画”を、
     それを支えられる垂直の線は業務の”運用”を、
     そして左に向かう斜めの赤い線(針)は、”開発”をそれぞれ意味します。
     事業の”課題”、業務の”骨格”、支援の”目標”と言い換えても良いかもしれません。

    ・指示針が示すものは2つあります。
     1つ目は”Altitude”を意味する”高さ”です。
     何を以て高度であるかを示す、基準と指標になります。

    ・2つ目は温度です。
     ”Incubation”は直訳すると”孵卵”ですが、
     孵卵にとって一番大切なのが、この温度となります。

    ・フォントはすべて新規に作成しました。
     参考デザインで頂いたテスラ(TESLA)は、
     文字数はもちろん、母音が少ない為(TESLAのEとA)
     声に出しても読みやすいのですが、
     Altitude Incubationとなると倍以上の文字数、重複する母音の数で
     記号に近いテスラ調のフォントの場合、可読性が著しく低下してしまいます。

    ・そのため、ロゴの「A」とフォントは異なるシルエットで、
     サンセリフ体をベースにして、計器に用いられる書体に近い質感にすべて統一しています。
     (例として下段のINCUBATIONの文字間を詰めても、読みやすいという特徴があります。)
     Aのみ、計器に用いられる矢印を思わせる独特のデザインで、
     フォント全体に流れる新しい技術を想起できるものに仕上げました。

インキュベーション会社のロゴデザイン作成(未来・先端なイメージ)」への全ての提案