「生産管理Webシステム「Taktory」のロゴデザイン」へのsuzuki24さんの提案一覧

suzuki24さんの提案

  • 36
  • 34
  • 17
  • 10
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2013年11月26日 09:03

    メンバーからのコメント

    再度ご提案させて頂きます。

    最初の案に黄緑のアクセントカラーを加えました。

    ご意見、修正点、感想などございましたらご連絡頂きたく思います。
    細やかにご対応させて頂きます。
    ご検討の程、よろしくお願い申し上げます。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2013年11月25日 20:48

    メンバーからのコメント

    再度ご提案させて頂きます。

    黒白の配色にはっきりとした黄緑をアクセントカラーとしてプラスさせて頂きました。
    ものづくりのイメージであるベルトコンベアのシルエットはそのまま残させて頂きました。
    このフォントは丸みを帯すぎていますでしょうか。修正可能ですのでお教え頂けると嬉しいです。

    アイコン+文字で表現するパターンを画像上部に、アイコンのみで表現するパターンを下部に配置してあります。
    このデザインはアイコンの中に文字が組み込まれている原案ですので、アイコン+文字のパターンでは、文字を太くし読みやすさを意識致しました。

    ご意見、修正点、感想などございましたらご連絡頂きたく思います。
    細やかにご対応させて頂きます。
    ご検討の程、よろしくお願い申し上げます。

  • クライアントのお気に入り 1
    提案日時 2013年11月24日 10:42

    メンバーからのコメント

    ご提案させて頂きます。

    分かりやすく親しみやすいロゴを目指すため、ベルトコンベアをシンプルに描きました。

    ものがベルトコンベア上を流れていく様子を描き、生産管理webシステムにより、ものの流れや事業の流れがスムーズにいくというイメージをロゴで表現致しました。

    白黒の配色にすることでモダンな雰囲気を、また、シンプルな中にスタイリッシュさを加えるために立体的な表現でロゴまとめました。

    ご意見や修正点がございましたらご連絡頂きたく思います。
    ご検討の程、よろしくお願い致します。

  • クライアントのお気に入り 1
    提案日時 2013年11月22日 20:27

    メンバーからのコメント

    ご提案させて頂きます。

    工場を指揮するサービスということで、指揮する対象の工場をピックアップし、誰にでも工場であると認識して頂けるシルエットを目指しました。
    このことで、このロゴを見る人に分かりやすいという印象を与えること、また馴染みのある工場のシルエットで親しみやすいという感覚を与えることを実現できればと思います。

    あえてシンプルな線と白黒の配色にすることでモダンな雰囲気を、また、シンプルな中にスタイリッシュさを加えるために立体的な表現でロゴまとめました。

    ご意見や修正点がございましたらご連絡頂きたく思います。
    ご検討の程、よろしくお願い致します。

生産管理Webシステム「Taktory」のロゴデザイン」への全ての提案