「年賀ハガキデザインのコンペです」へのsuzuki_visさんの提案一覧

suzuki_visさんの提案

  • 10
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2019年11月04日 15:09

    メンバーからのコメント

    提案します。

    (カッコイイ?都会的?)それでは、本来の意味を果たせません。

    単なる儀礼としての年賀状のムダが、特にBtoCでは常識になりつつあります。
    但し、地域にねざしたコミュニケーションとして、販売店単位で実施する場合は
    まだまだ意味を持っています。
    ここで重要なことは、テレビCMの様なビジュアルイメージを転用したのでは、
    地域市場、既存顧客の方々に心がこもる挨拶が伝わることはありません。

    ※手描きでメッセージを書き添えることは、地域密着と関係性構築の意味として
    大変効果的ですが、単に、カッコいい写真とデザイン処理の年賀はがきに、
    眼が留まることは99%ありません。

    ★親近感ある挨拶。これこそが、意義ある新年の挨拶になるのです。

年賀ハガキデザインのコンペです」への全ての提案