「睡眠サプリに関するネーミング募集!」への提案一覧(2ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
611
私はよく面白いなと思う名前に惹かれます。 なんか気になってつい口ずさんでしまうようなそんなキャラクターのような名前にしてみました。
2020年01月31日 19:35 0
610
眠れるだけではダメ、幸せに感じる睡眠でなければ意味はない。そんなメッセージを込めました。
2020年01月31日 19:35 0
609
リラックスと、スリープの組み合わせです。既存の品やサービスはありません。
2020年01月31日 19:24 0
608
パッケージに、目を瞑りながら月に乗ったキャラクターが釣竿を垂らしている。
2020年01月31日 19:17 0
607
子供にたまたま聞いたまま応募させてもらいます。よろしくお願いします。
2020年01月31日 18:55 0
606
寝るためのサプリ 寝プリ=ネプリ
2020年01月31日 18:39 0
605
よろしく御願いします。
2020年01月31日 18:33 0
604
よろしく御願いします。
2020年01月31日 18:32 0
603
よろしく御願いします。
2020年01月31日 18:31 0
602
アイスリープ
目と寝るを英語にしてアイとスリープ、合わせて『アイスリープ』と提案してみました。
(退会済み)
2020年01月31日 17:04 0
601
バラエティー感で興味を引くネーミングにしています。
2020年01月31日 15:45 0
600
睡眠に繋がるワードで分かりやすくしております。
2020年01月31日 15:44 0
599
ねるさぽ
文字通り、「寝る」「サポート」をしてくれるという意味を込めています。どんな商品かが一目見てすぐに分かること、つい口に出したくなる語感の良さ、中高年の方だけでなく若い方にも手に取っていただけるよう...
(退会済み)
2020年01月31日 15:43 0
598
良い睡眠に繋がる分かりやすいネーミングにしています。
2020年01月31日 15:42 0
597
寝覚めがサッパリするという所からイメージしました。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2020年01月31日 15:20 0
596
英語  眠り姫 ご検討何卒宜しくお願いします
2020年01月31日 15:19 0
595
「就寝」からイメージしました。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2020年01月31日 15:17 0
594
ゆっくり眠って気分爽快!というイメージです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2020年01月31日 15:15 0
593
眠れる森の美女をモチーフに、ハーブを用いた本商品と合わせました。 アンケートから柑橘系の香りを採用されたとのことでしたので、 対象ペルソナには女性の方が多く含まれると仮定し、 睡眠による健...
2020年01月31日 15:04 0
592
外的な眠りに導き、使用者を癒す(キュア) というイメージです
2020年01月31日 14:49 0
591
良い睡眠をと思い書きました。
2020年01月31日 14:27 0
590
サプリを飲むとしっかりと睡魔がやってくるというイメージです。
2020年01月31日 13:47 0
589
とにかく睡眠!それも質がよく 少しの睡眠時間でも 質がよければ ぐっすりねむる事が出来れば と忙しい現代人の希望だとおもいます。 使用する事で、眠れる事だけを考え・眠れる場所(物)というイメー...
2020年01月31日 13:39 0
588
飲めば徹夜が出来ないほど寝れる。
2020年01月31日 13:14 0
587
ベッドに入ったとたんに「こてん」と寝付けるという意味です。
2020年01月31日 13:06 0
586
 この薬でリラックスしてスーでスヤスヤ、スルーで出来 る! の意味でリラックスしてすぐに眠りに入るといった 覚えやすく、薬の意味もわかる名前にしてみました。
2020年01月31日 12:10 0
585
商品名「サプリ眠眠眠⌒★」に ルビ「さぷり ねむねむねむ zzzz」を。 「⌒」←文字幅は1/2程度。 「★」←まる文字調。またはイラスト風。 全体的にパステルカラー暗色系の 抑えめな...
2020年01月31日 11:34 0
584
ごくみんてきすいみんさぷり、よろしくお願い致します。
2020年01月31日 10:25 0
583
眠れるように、助けてくれる(レスキュー)という意味を込めています。
2020年01月31日 04:07 0
582
これを飲めば夢の国に行ける、というイメージからです。
2020年01月31日 04:02 0
581
英語でよく眠るを意味するsleep wellの語順を入れ替えてみました。 語呂もよくなり口にした印象もやわらかい感じがして、睡眠サプリにぴったりだと思います。 ご検討よろしくお願いいたします。
2020年01月31日 02:53 0
580
そのままで申し訳ないのですが、 タブレット食べて、スヤァと眠るをイメージして名付けました。 ご参考になれば嬉しく思います。
2020年01月31日 02:14 0
579
「Fall asleep」眠り落ちる、の読み方を略して「Tablet」の頭3つを取りました。 ご参考になれば嬉しく思います。
2020年01月31日 02:11 0
578
宜しくお願いします★
2020年01月31日 00:35 0
577
これを飲んでネムリーヤという 笑いを込めた安心感を与えるネーミングにしました。
2020年01月30日 23:51 0
576
GoodSleepよりもグッとスリープの方が、誰にでもわかりやすいかなと考えました。
2020年01月30日 23:08 0
575
「良い夢を」という想いを込めて名付けました。
2020年01月30日 23:06 0
574
ぐっすりと良い眠りを!の意味でつけました。 Ḡを大文字にしたのは薬が服用してくださる方に (おやすみなさい!)囁いている意味も込めました。
2020年01月30日 21:42 0
573
good良いsleep眠りと、ぐっすり!をかけました。 目覚めも心地よい良い眠りに誘う薬という意味 でいかがでしょうか?
2020年01月30日 21:32 0
572
眠りをデザインするイメージでご提案致します。
2020年01月30日 21:07 0
571
ぐっすり眠れるようなネーミングだと思います。
2020年01月30日 20:41 0
570
飲むとすぐに眠れるイメージにしたかったので、 「寝落ち」の文字を入れてみました。
2020年01月30日 20:40 0
569
商品のネーミングでどんなサプリかわかる方が売れると思います。
2020年01月30日 20:11 0
568
よろしくお願いします
2020年01月30日 19:45 0
567
”眠り””眠りたい”からのネーミングです。ご検討の程よろしくお願いいたします。
2020年01月30日 19:43 0
566
睡眠サプリはそのままです 検討宜しくお願いします
2020年01月30日 18:43 0
565
ヨクネタ
御社の製品を使用して、利用者全員が「良く寝た」と口癖のように言い、快眠を取れるような意味を込めました。
(退会済み)
2020年01月30日 18:39 0
564
最もポピュラーな睡眠剤として誰もが浮かぶデパスが括りとしては精神安定剤であるように、眠りで最も大切なことは疲れきった精神を穏やかにすることであり、睡眠に悩む人が真に求めていることも「何かの力によ...
2020年01月30日 16:25 0
563
ハートフル
心が温まるような商品名にしました。
(退会済み)
2020年01月30日 16:14 0
562
心地よい睡眠でいい夢を
2020年01月30日 15:07 0
561
眠り姫 フランス語と英語の造語にしてみました。 ご検討宜しくお願い致します。
2020年01月30日 15:02 0
560
睡眠の質を育てるという意味です。何卒よろしくお願いいたします
2020年01月30日 14:58 0
559
すやすや+リラックス。
2020年01月30日 14:55 0
558
寝息のオノマトペをネームに起用しました。 睡眠のお悩みを持つ方に心地よい穏やかな眠りを連想していただければと思います。 ※商標検索 呼称検索済みです。 ご検討の程宜しくお願い申し上...
2020年01月30日 14:52 0
557
「心からの眠り」の意です。商標登録一致有りません。 https://search.toreru.jp/homes/search?utf8=%E2%9C%93&p=%E5%BF%83%E7%9C%A0
2020年01月30日 14:48 0
556
「特上の眠り」の意です。商標登録一致有りません。 ・https://search.toreru.jp/homes/search?utf8=%E2%9C%93&p=%E7%89%B9%E7%9C%A0
2020年01月30日 14:47 0
555
なんとなく書きました。 ご検討よろしくおねがいします。
2020年01月30日 14:45 0
554
夢の中へ吸い込まれるように眠るイメージです。眠るときの意識が飛ぶ瞬間を表しました。
2020年01月30日 14:32 0
553
スヤットでスカッと起きる。今日も一日スタートだ! みたいな気持ちでつけました。
2020年01月30日 14:32 0
552
コンセプトからの、インスピレーションです。 SLEEP + EASY (簡単に、容易に)で造語し、 EASYの部分を、アメリカの漫画で、眠っている 状態をZZZZと表現するところから、...
2020年01月30日 14:08 0
551
コンセプトからの、インスピレーションです。 SLEEP + EASE (簡単に、容易に)で、 すんなりと眠りに落ちる、、をイメージして、 ネーミングしました。
2020年01月30日 14:06 0
550
なんとなく付けました ご検討よろしくおねがいします。
2020年01月30日 14:06 0
549
コンセプトからの、インスピレーションです。 Sleep と Peaceからの、淡河で、安らかな眠り、 平和な眠りの状態、、をシンプルにネーミングと してみました。
2020年01月30日 14:00 0
548
眠りに包まれるというイメージで考えました。
2020年01月30日 12:45 0
547
羊=眠くなる動物 サプリメントでお薬なので 表現的にこんな風になりました。
2020年01月30日 12:01 0
546
なんとなく書きました ご検討宜しくお願い致します。
2020年01月30日 11:54 0
545
読み シープアンドスリープ 意味 羊と寝るためのサプリメント 考えて作りました ご検討よろしくおねがいします
2020年01月30日 11:43 0
544
意味羊 サプリメント 羊のsheep 寝るのsleepの単語が似てるため 考えて作りました。 ご検討よろしくお願い致します。
2020年01月30日 11:18 0
543
GOODSUIMIN、を提案いたいたします。 ご検討のほどをよろしくお願いいたします。 お願い依頼 参考にしてください で、ネーミング創作できるものではありません! 単...
2020年01月30日 11:15 0
542
単純に「眠れる」から単語を派生させました。
2020年01月30日 10:55 0
541
ラテン語で Luna(月) + 睡眠 を組み合わせた造語でネーミングしました。  特許情報プラットホーム商標登録ヒット0です。 ご検討よろしくお願い致します。
2020年01月30日 10:35 0
540
「ン~眠れない そんな時」熟睡できない。睡眠がとれない。 そんな時、「熟眠」 と提案いたします。
2020年01月30日 09:02 0
539
ぐっすり眠れるように「グー眠」
2020年01月30日 01:31 0
538
睡眠サプリ、スリープのサプリメント合わせて「スリープリ」
2020年01月30日 01:23 0
537
眠ろうと語りかけてくれるような安心感を出したかったのでローマ字で表記してみました
2020年01月30日 00:33 0
536
提案内容は「ミンゲット(眠GET)」です。ミンで睡眠、ゲットで英語のGET(得る)を意味し、睡眠を得ることをイメージしています。検討して頂けると幸いです。宜しくお願い致します。
2020年01月30日 00:28 0
535
はじめまして。提案内容は「ミンプル(眠PULL」です。ミンで睡眠、プルで英語のPULLを意味し、睡眠を引き寄せることをイメージしています。検討して頂けると幸いです。宜しくお願い致します。
2020年01月30日 00:23 0
534
誰もが一度はやったことがある眠るための手段「羊数え(羊が一匹・・・。羊が2匹)」。 睡眠の象徴ともいえる羊(シープ)とシンプルにわかりやすく「寝る」をカタカナにして一単語にしました。 パ...
2020年01月30日 00:21 0
533
「good sleep」と「ぐっすり」から文字った言葉
2020年01月30日 00:17 0
532
眠りへ 響きが良いと思います。
2020年01月29日 23:39 0
531
お姫様のような扱いで眠れたらきっとお肌にも精神的にも良さそう パッケージも姫っぽいイメージで作れそう
2020年01月29日 23:32 0
530
初めてサプリを使う人が手に取りやすく、親しみやすいネーミングにしました。
2020年01月29日 23:12 0
529
覚えやすく親しみのあるネーミングを心掛けました。 よろしくお願いします。
2020年01月29日 22:57 0
528
「すやすや」「健やか」に眠れるイメージです。
2020年01月29日 22:56 0
527
「ぐっす」 ぐっすりをもじってアルファベットにしました。
2020年01月29日 22:42 0
526
初めまして。 童謡、ねんねんころりよのタイトルから用いてみました。 商標登録検索しましたがヒットしませんでしたので、使用可能かと思います。 ご検討のほどよろしくお願いいたします。
2020年01月29日 21:55 0
525
「リラ」ックスして「楽」に「眠」れる。 という文章から響がよくなるように一部分ずつとりました。どうぞよろしくお願いします。
2020年01月29日 21:47 0
524
mim≒minimum(最小)の時間で睡眠に誘います。 mim の両サイドのmは目が閉じている状態を表しています。 眠 眠 眠 って3回唱えるあいだに眠れそうな呪文だとも思ました
2020年01月29日 21:40 0
523
深い眠り=深眠=フカミン 以上から、深い眠りをもたらすサプリをイメージしたネーミング案です 検討のほど、よろしくお願いします
2020年01月29日 20:27 0
522
少しでも眠れれば熟睡することもできるので、”まどろんで”しまう時間を提供するということで
2020年01月29日 20:18 0
521
眠りのクオリティ(質)が上がるイメージを造語で表現しました 検討のほど、よろしくお願いします
2020年01月29日 20:18 0
520
眠り Felice(フェリーチェ/イタリア語/幸福、幸せ) 以上からなるネーミング案です 検討のほど、よろしくお願いします
2020年01月29日 20:16 0
519
コンセプトからの、インスピレーションです。 英語で、”Fall In”は、”落ちる”。 Fall in love は、恋に落ちる。 Fall in Sleep は、眠りに落ちる、、 ...
2020年01月29日 19:39 0
518
眠りを招くイメージを「招き猫」と掛け合わせてみました。宜しくお願い致します。
2020年01月29日 19:08 0
517
「睡魔」は眠りたくないときに来るものの表現ですが、眠りたい時はそれをあえて崇めてみようという発想で考えました。宜しくお願い致します。
2020年01月29日 19:01 0
516
良く眠れるという意味で、考えてみました。
2020年01月29日 18:27 0
515
よろしくお願いいたします。
2020年01月29日 17:49 0
514
はじめましてこんにちは! お邪魔致します。 スヌーピーの知名度に因んで、[スリーピー] というべきか⁉️ とのご説明とさせて頂きますので宜しくお願い申し上げます。 では失礼致します。
2020年01月29日 16:34 0
513
スムーズな入眠効果を、柔らかな言葉で表現しました。よろしくお願い致します。
2020年01月29日 15:46 0
512
Nemuke(眠気)+ing Soon(すみやかに、まもなく、すぐ) coming soonに因んで、すみやかに眠気が訪れる事を表しました 検討のほど、よろしくお願いします
2020年01月29日 15:35 0