「【急募!】静岡けいりんの新キャラクターデザインコンペ開催!」へのtakemuranoさんの提案一覧

takemuranoさんの提案

  • 163
  • 79
  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2016年01月30日 00:05

    メンバーからのコメント

    静岡けいりん新キャラクター開発事務局
    ご担当者さま

    takemuranoと申します。
    二案目の提案をさせていただきます。

    ▶︎モチーフ「徳川家康」
    静岡市には家康が大御所となり隠居していた駿府城もあり、ゆかりの地として有名かと思います。
    そんな、歴史上の偉大な人物が実は競輪好きという設定でキャラクターとして
    登場したらおもしろいのではないかと思い、作成に至りました。

    ▶︎キャラクター設定
    隠居生活の中で、家康は鷹狩りをもっぱらしていたという話がありますが、
    実はもう一つ趣味として競輪をしており、相当な能力があるという。
    (もちろんその当時には自転車が存在しませんから、現代に蘇った家康ということです。)
    武術に長けていた家康は、競輪と出会い瞬く間に才能を開花させ。
    その能力は非凡なもので、馬術などで養われたバランス感覚によって
    常に頭上では静岡茶を乗せて走るという驚異の力を見せつけ、走ったあと軽く一杯お茶をすするという。
    そして天下をとった男は運も素晴らしく、常に茶柱が立っている。
    そんな家康は、S級S班しか履けないパンツを履いており
    10人目の最強のSS選手ではないかという噂です。

    ▶︎見た目の特徴
    今の時代にそった、少しゆるめの印象を与える表情、フォルムです。
    隠居生活の家康ですので、表情はやわらかく、心やさしいおじいちゃんのように
    親しみのあるキャラクターにしております。
    服装は、上はおなじみのものですが、下はレーサーパンツを履いており
    走るのに邪魔な部分はすべてパンツインしています。
    そして、競輪の一番のポイントである太ももは
    豪脚ぶりがうかがえる極太で、隠居生活中とは思えぬ姿はギャップがあり
    個性豊かなキャラクターになっているかと思います。

    以上が、私が考えますコンセプトです。
    ご検討のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

  • クライアントのお気に入り 0
    提案日時 2016年01月26日 19:21

    メンバーからのコメント

    静岡けいりん新キャラクター開発事務局
    ご担当者さま

    はじめましてtakemuranoと申します。

    静岡けいりん新キャラクターの提案をさせていただきます。

    モチーフは茶積み娘です。

    静岡といえばやはり日本一の富士山が良いかと思いましたが、
    静岡競輪場では、第4コーナで富士山が見えてしまうこと=負けという
    選手にとってはマイナスイメージがあります。
    そのため、選手からも地元民からも愛されるキャラクターであるべきと考え
    お茶の年間支出金額が日本一の静岡市には、とても親しみのある
    茶積み姿をモチーフにキャラクター化しました。

    そして、競輪と言えば、やはり太くたくましい太ももかと思います。
    茶積み娘に似つかわしくない太ももにすることで
    キャラクターとしての個性を出し、ナイスバディーの
    他にはない魅力あるキャラクターになっているかと思います。

    以上が、私が考えますキャラクターのコンセプトです。

    ご検討のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

【急募!】静岡けいりんの新キャラクターデザインコンペ開催!」への全ての提案