「放課後等デイサービスの新規事業所のネーミング」への提案一覧(3ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
1289
「ぴあ」は、埠頭(pier)からとりました。その場所が未来への出発点になればいいなと思いました。 よろしくお願いします。
2016年02月20日 15:55 0
1288
「くらいむ」は、登る(climb)からとりました。理想を持ってその夢に登る姿を想像して命名しました。 よろしくお願いします。
2016年02月20日 15:54 0
1287
「ぴあ」は、埠頭(pier)からとりました。その場所が夢への出発点になればいいと思いました。 よろしくお願いします。
2016年02月20日 15:53 0
1286
ここに来ると「ほっ」とする。そんな居心地のよい場所になってほしいという願いから、「ほっと」という言葉を選びました。 また、手を繋いで大きな人の輪を作るイメージで「サークル」としました。
2016年02月20日 15:47 0
1285
翼を広げて子供たちが成長していけるように、という想いを込めました。宜しくお願い致します。
2016年02月20日 15:42 0
1284
サンスクリット語で無限を意味するアミタをアルファベット表記にしました。感じだと阿弥陀になります。仏さまに守られながら、無限の可能性を広げられる場所になれば、とおもいました。
2016年02月20日 15:29 0
1283
障害者でも一人ひとりきらりときらめくものがある。 また、輝く未来をイメージして、ヒノデという名前を提案します。
2016年02月20日 14:49 0
1282
障害者でも一人ひとりきらりときらめくものがある。 また、輝く未来をイメージして、ライジングサンという名前を提案します。
2016年02月20日 14:49 0
1281
未来+RISE(上昇)+ONをあわせました。 子供たちの未来の可能性が広がっていくイメージで考えました。 ご検討よろしくお願いします。
2016年02月20日 14:39 0
1280
放課後を楽しめる場所という意味で、造語です。
2016年02月20日 14:23 0
1279
明るい笑顔にあふれるように。
2016年02月20日 14:22 0
1278
未来の道しるべ
子どもたちの成長の支援をして、未来への道を照らす道しるべとなれるようにという意味を込めました。
(退会済み)
2016年02月20日 14:21 0
1277
ありきたりな気もしますが、ここから未来を創れればと。
2016年02月20日 14:20 0
1276
エミ(笑み)+エール(応援する)を合わせました。 子供たちが笑顔になる応援をしていくイメージで考えました。 ご検討よろしくお願いします。
2016年02月20日 14:10 0
1275
未来が来るという意味で考えました。 ご検討よろしくお願いします。
2016年02月20日 14:08 0
1274
太陽が輝くような場所、デイサービスなどの施設。良いイメージが浮かびます。
2016年02月20日 13:55 0
1273
本来ならば三つ葉のクローバー、1枚葉を多く持った四つ葉は幸運をもたらすとされています。 障害をもって生まれてきた子供も、みんなとは少し違う。でもそれは、欠けていることではないと思うんです。四つ...
2016年02月20日 13:50 0
1272
うまくやっていこう!みんなで!ポジティブな言葉で覚えやすいと思います。
2016年02月20日 13:48 0
1271
放課後のクラブ活動の様な、仲良くみんなで寄り添って過ごして欲しいという気持ちでネーミングしました。
2016年02月20日 13:43 0
1270
どんな障害があっても、みんな一人ひとりの個性です。皆違っていい。どんどん個性を伸ばしていこう。みんなでHOP STEP JUMP!です。
2016年02月20日 13:38 0
1269
なんとなく優しい感じ
2016年02月20日 13:19 0
1268
訓練などを受ける障害者の施設などという固い感じのイメージではなく、子どもたちが放課後に友達の家に遊びに行くような楽しい場所というイメージを利用する人達にも持ってもらえるのではないかと思います。
2016年02月20日 13:12 0
1267
障害をマイナスととらえず、個性だと考えて 、個性を育てられるサービスになればとかんがえました。
2016年02月20日 13:02 0
1266
放課後ディサービスに通っていた次女はいつも迎えにいくと「爽やかな」顔をしていました。現在別の施設にお世話になっていますが、正直将来のことを思うといろいろと心配になることは事実です。でもあの時の家...
2016年02月20日 12:53 0
1265
ご提案致します。
2016年02月20日 12:32 0
1264
ご提案致します。
2016年02月20日 12:30 0
1263
はぐく実で「はぐくみ」です。 抱きしめるの「ハグ」、文字通りの「育む」、手と手を取り合う「組む」、未来の実を結ぶようにとの「実」を重ねました。 「はぐく実」での商標検索はヒットがゼロでした。
2016年02月20日 12:24 0
1262
自由に空を飛んで、活躍していけるように願いを込めました。
2016年02月20日 12:19 0
1261
お子さまと親御さんにとっての未来への軸となる想いを込めました。
2016年02月20日 12:05 0
1260
今回ご提案させていただくネーミングは、「misei」。 「みらい」と「成長」を 掛け合わせた造語です。 未来へ一歩踏み出そうとするお子様たちが 成長する場所という思いを込めました。 ご...
2016年02月20日 11:32 0
1259
はじめまして、NA.TEと申します。 今回ご提案させていただくネーミングは、「ふれすこ」。 「ふれあい」と「すこやか」を 掛け合わせた造語です。 未来へ一歩踏み出そうとするお子様たちが ...
2016年02月20日 11:30 0
1258
neoはギリシャ語で新しいものに変えるという意味。既存デイサービスとは、違った新しいデイサービスの始まりと考えて。
2016年02月20日 11:24 0
1257
クレパス
これからいろいろな色を施設につけていってほしいと思い、提案させて頂きます。
(退会済み)
2016年02月20日 11:24 0
1256
お世話になります。 今回ご提案させていただくネーミングは、「のびすこ」。 「のびのび」と「すこやか」を 掛け合わせた造語です。 未来へ一歩踏み出そうとするお子様たちが のびのびとすこや...
2016年02月20日 11:21 0
1255
お世話になります。 今回ご提案させていただくネーミングは、「スマイル デイ」。 「スマイル」と「デイ サービス」を 掛け合わせました。 いつも笑顔が絶えない、 そしてお子様たちの未来を...
2016年02月20日 11:19 0
1254
1246番提案と同じ意味です。
2016年02月20日 11:18 0
1253
1246番提案と同じ意味です。
2016年02月20日 11:16 0
1252
お世話になります。 今回ご提案させていただくネーミングは、「みらいば」。 「みらい」と「場(ば)」を 掛け合わせた造語です。 未来をつくるお子様たちが集まる場所という 思いを込めました...
2016年02月20日 11:15 0
1251
はじめまして、NA.TEと申します。 今回ご提案させていただくネーミングは、「みらいっぽ」。 「みらい」と「一歩(いっぽ)」を 掛け合わせた造語です。 未来へ一歩踏み出そうとするお子様た...
2016年02月20日 11:13 0
1250
桜=女 樹=男のイメージもあり、色々学んで桜の樹のように大きく綺麗に開花して欲しい。
2016年02月20日 11:12 0
1249
こんにちは。はじめまして。私の次女は御社と同じ考えで始められた、放課後ディサービスに小・中・高とお世話になり大変妻とも感謝していました。そして長女もそのことに影響を受けてか、昨年より転職をして、...
2016年02月20日 11:04 0
1248
未来ある子供たちに頑張ってもらいたい気持ちと、親の願いを込めて
2016年02月20日 11:03 0
1247
こんにちは。はじめまして。私の次女は御社と同じ考えで始められた、放課後ディサービスに小・中・高とお世話になり大変妻とも感謝していました。そして長女もそのことに影響を受けてか、昨年より転職をして、...
2016年02月20日 10:58 0
1246
「今日葉を摘んでも、明日には新しい葉が出る」 という明日葉です。 未来に向かって力強く生きて行くという意味 でネーミングしました。
2016年02月20日 10:58 0
1245
一応花の名前です。 花言葉は大切な気持ち。 障害があろうとなかろうと、人を大切にする気持ちって大事だし 日本人らしいかなと調べてて思ったので選ばせていただきました。 後は地に足をつけて歩...
2016年02月20日 10:57 0
1244
モスフロックス=芝桜の英名です。 芝桜の花言葉は、臆病な心とか合意・一致などが有名ですが、 『忍耐』『一筋』『誠実な愛』『希望』などの花言葉もあります。 厳しい環境にも負けない健気さと、小...
2016年02月20日 10:14 0
1243
個性を伸ばす(Develop their personalities)の頭文字から付けました。 障害をネガティブにとらえるのではなく、個性ととらえ前向きに とらえる、という思いを込めました。
2016年02月20日 10:08 0
1242
・未来図 ・未来 ・Rise(ライズ) ・With ・ともに未来を。
2016年02月20日 09:48 0
1241
未来を歩む子どもたち。
2016年02月20日 09:46 0
1240
・未来を好きになる(LIKE) ・未来を育む
2016年02月20日 09:45 0
1239
未来っていいな!
2016年02月20日 09:44 0
1238
未来っていいな!
2016年02月20日 09:43 0
1237
brilliant  ブリリアント 1 きらきら輝く, きらめく, ぴかぴか光る;光沢のある. ▼brightの強意語. 2 りっぱな, みごとな, 華麗な, はなばなしい brill...
2016年02月20日 09:19 0
1236
色々な環境の子供たちも、努力と愛情で必ず未来は輝けると言う事をコンセプトに考えました。 『今日も、かがやけルーム行ってきた?楽しかった?』と日常会話でも言いやすいイメージに なるように平仮名...
2016年02月20日 09:08 0
1235
船を陸(港)に繋いでおくための綱(ロープ)のこと。「もやいづな」とも呼ばれます。 「艫綱」「纜」と難しい漢字を書き、「友綱」は宛て字です。 事業所名表記は「TOMODUNA」、もしくは「...
2016年02月20日 09:00 0
1234
七草は野草を中心とした健康のための野菜で、正月の胃休めの食材でもあります。神様はすべての生物にその存在価値を与えています。微力でも良いから皆がその価値を見出して欲しいと思います。
2016年02月20日 07:56 0
1233
読み方は「らしい」です。 らしさ=アイデンティティ その人らしさを存分に生かしていけるように。 Lはラーニング(学習)の意味を込めてRではなくLです。 aはアビリティ(能力)...
2016年02月20日 06:46 0
1232
「一日一日、少しずつ未来へ育むためのケア」と言う意味で名づけました。
2016年02月20日 05:19 0
1231
癒しのエネルギーを持つとされるイルカ(ドルフィン)をネーミングにしてはいかがでしょうか。イルカはよく障がい者へのセラピーにも使われますが、イルカと一緒に過ごすとと、精神的なつながりを感じ、生きる...
2016年02月20日 05:09 0
1230
バリアフリーの朝日でバリアスです。
2016年02月20日 02:16 0
1229
笑…笑顔、笑い、楽しい 輪…みんなで一つに、まとまって みんなで笑いあって楽しく、 未来を創りながら生活能力を向上させて いける施設。
2016年02月20日 01:27 0
1228
ひだまり学園
ひだまりはポカポカした温かいイメージで、温もりを感じるので、子どもたちの成長とともに憩いの場ともなったらいいなと思い提案しました。
(退会済み)
2016年02月20日 01:10 0
1227
分かり易さでネーミングしました。
2016年02月20日 00:28 0
1226
同じような障害をもつ方たちが交流し、放課後に誰かの家に遊びに行くような感覚になって欲しいと思い、このネーミングにしました。 ゆくゆくは、このような方たちの中で趣味が広がって仕事になっていっ...
2016年02月19日 22:42 0
1225
学校以外の時間で、いろいろなことを身につけることでステップアップできると思います。 よろしくお願いします。
2016年02月19日 22:39 0
1224
成長に大事な一歩一歩を、この施設で経験していければ、と思いました。 よろしくお願いします。
2016年02月19日 22:34 0
1223
ひかりのめぐみ
光り輝く日々にめぐまれますように。
(退会済み)
2016年02月19日 22:30 0
1222
障害のある人を対象にされるということで、その支援の際に重要になってくる「マイペース」を尊重し、のびのび学んでもらい生活してもらうという視点を、 自由で表し、同時に温かみのある優の字でさらに印象...
2016年02月19日 22:04 0
1221
一人一人の個性を生かして楽しい時間を過ごして欲しいから。
2016年02月19日 21:49 0
1220
花の種類が沢山あるように、人も様々な種類があり、子供達が普通描く絵は、チューリップや薔薇等一般的な花。 障害のある子供達は、そんな当たり前の花ではなく、珍しい種類の花々のような貴重な存在なのか...
2016年02月19日 21:41 0
1219
ご提案致します。
2016年02月19日 21:38 0
1218
ご提案致します。
2016年02月19日 21:35 0
1217
ご提案致します。
2016年02月19日 21:31 0
1216
ご提案致します。
2016年02月19日 21:30 0
1215
手と手と手・・・。 ご提案致します。
2016年02月19日 21:26 0
1214
ご提案致します。
2016年02月19日 21:24 0
1213
めばえのとき
放課後等デイサービスを利用するすべての子がその事業所での時間を有意義に過ごしてほしいという思いと、この事業所での体験や作業の中で新しい発見をし自分自身の成長の場になるようにと「めばえのとき」とい...
(退会済み)
2016年02月19日 21:22 0
1212
向日葵は笑顔の象徴のような花です。 利用者の方々が笑顔で過ごせるよう、ありがちかもしれませんが提案させていただきます。 あえて、ばたけをつけたのは皆成長途中だからです、明るい施設になればと思...
2016年02月19日 21:21 0
1211
放課後に集い、家に帰るまでを楽しく過ごすイメージです。
2016年02月19日 21:15 0
1210
放課後等デイサービスとの事ですので、見たままの(むじゃき)を入れてみました。 無邪気とは、素直で悪気が無いこと。いつわりや作為がないこと。などの意味があります。 ご検討下さい。よろしくお願い...
2016年02月19日 21:03 0
1209
乗り越えるという意味です。 苦難や困難を乗り越えられるようにという思いを込めました。
2016年02月19日 20:56 0
1208
放課後デイサービスという名称と最初に立ち上げる事業所ということで、日が暮れて最初に見える星というイメージにぴったりだと思いました。
2016年02月19日 20:39 0
1207
7色の虹のように、色取り取りに自分のカラーを発揮していただきたいという思いと、雨上がりのようなホッとするような場所だったらいいなぁという思いで提案させていただきました。レインボーではなく、虹色と...
2016年02月19日 20:33 0
1206
輝く星星のように、今と未来を照らすことができる人間育成に力を入れているという意味を込めています。
2016年02月19日 20:10 0
1205
しなやかな竹の様にすくすくしっかりと未来に向かって育って下さいという意味を込めて
2016年02月19日 19:56 0
1204
まっすぐ生きていけるように 寄り添う存在になれたらと思っているので 「よりそ」に思いを込めてみました。
2016年02月19日 19:29 0
1203
障がいを持ったおこさんそのひとじしんのお気持ちはわかりません。 いわゆる健常者にとって人生の主役はつねにじぶんじしんですから。 障がいを持ったおこさんが、かりに、喜怒哀楽がすぐには解...
2016年02月19日 19:07 0
1202
FQはFuture Quorityの略称になります。 障がいを持つ人にも前途洋々たる未来が待っていることと、 社会に適応するための様々な訓練を行っていることを表すネーミングです。 日本...
2016年02月19日 18:57 0
1201
実際に利用される子供たちやその保護者が「NNちゃんは○○」行ってるんだという奇異な目で見られるありがちなレッテル貼りを避ける意味と利用者さんがそれによって引け目を感じる事のないような意味合いの言...
2016年02月19日 18:53 0
1200
未来の「み」と永遠を意味するAeonを組みわせて、長く明るい未来を表現しました。また、スペルにMeが含まれているのがポイントです。
2016年02月19日 18:48 0
1199
もし、自分の子供が障害をもっていたら、このようなワクワクするような、未来が持てるような名前のところに通わしてあげたいと思います。 このような名前だと体験や閲覧だけでも、入りやすいと思いました。
2016年02月19日 18:47 0
1197
可愛い響きで、この種のデイサービスの名前に合うと思います。
2016年02月19日 18:20 0
1196
晴天の朝に見える月の様に控えめだけどしっかり存在してる、そんな風に穏やかな人に成長できる施設と言う意味です。
2016年02月19日 18:06 0
1195
虹のしっぽをつかんで駆け登って、てっぺんの景色を見て欲しいです。
2016年02月19日 17:57 0
1194
温かみがあり、安心して子供を預けられるネーミングだと思います。
2016年02月19日 17:54 0
1193
聞きやすく覚えやすい、物事をサラッとのりこえられる様希望の意味をこめました。
2016年02月19日 17:52 0
1192
フランス語で「旅立ち」の意味を持ちます。 障がいを持った子ども達が強く生きていけるよう支援します。 ご検討よろしくお願いいたします。
2016年02月19日 17:49 0
1191
DÉPARTはフランス語で「出発・出立」といった意味を持ちます。 障害を抱えた子ども達の旅立ちを支援します。 ご検討のほどよろしくお願いいたします。
2016年02月19日 17:45 0
1190
ドイツ語で「一人前」といった意味になります。 障がいを持っていても社会で通用する、一人前の社会人として生きていけることを表すネーミングです。 ご検討よろしくお願いいたします。
2016年02月19日 17:40 0
1189
放課後ということなので、ゆうやけを見ながら穏やかにみんなで一緒に過ごすイメージをしました。
2016年02月19日 17:39 0