「【漢字&ローマ字】レディース向けオリジナルブランドのネーミング募集【幸せ&ナチュラル】」への提案一覧(3ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
1109
薫風は漢語、風薫るはそれを訓読みしたものです。 夏の南風のことで、木々の間や水の上を通り過ぎ、その香りを運んでくるようだという意味だそうです。 ナチュラルでやさしい語感と、人生に善いものを運...
2020年04月20日 01:56 0
1108
麗らかとは、空が晴れて日が明るく、おだやかな天候のことを表すそうです。 そこから、人生が明るく晴れて、おだやかに、素晴らしいものとなるようにと願いを込めました。 よろしくお願いいたします。
2020年04月20日 01:48 0
1107
feminine 女性らしさ festival 祝祭 lifestyle 人生観 の3つのcombinationからアイデアを得ました。 祭りのように美しく、自立した女性...
2020年04月20日 01:26 0
1106
自然に包まれる、また自身が自然体でいられることの幸せをイメージしてみました。言葉の響きとしては大自然が近いですが、自然の内側に入る、包み込まれるという意味で内自然としました。よろしくお願いします。
2020年04月20日 00:49 0
1105
ESPERANZA
スペイン語で希望という意味。発音、エスペランサ。また、ESPERANZA DE TRIANAという、スペイン全土に知れ渡る美しい聖母の名称でもある。トリアナ(Triana)とは、スペインアンダル...
(退会済み)
2020年04月20日 00:36 0
1104
SUは素朴の「素」を表します。MUSEは神の名前ですが、スラングで様々なインスピレーションをくれる存在という意味があります。その二つを組み合わせました。
2020年04月20日 00:15 0
1103
女性向けということで。
2020年04月20日 00:07 0
1102
女性向けということで。生活を彩るイメージで。
2020年04月20日 00:04 0
1101
フランス語で「可愛らしい」を意味する、mignonne(ミニョンヌ)を提案します。
2020年04月19日 23:52 0
1100
紫苑=紫色の可愛い花を咲かせる植物で、花言葉は「愛の象徴」です。 幸せとナチュラルを「紫苑」で表現しました。響きも女性的で上品です。 商標登録はToreruSearchでノーヒットでした。
2020年04月19日 23:51 0
1099
「まほろば」は、古文で「素晴らしい場所、住みやすい場所」と言う意味です。購入者にとって、親しみやすく訪れやすいオリジナルブランドサイトであってほしいと言うイメージで考えました。mahorobaの...
2020年04月19日 23:43 0
1098
ハピ=ハピー ナ=ナチュラル 「ハビーでナチュラル」 商標登録はToreruSearchでノーヒットでした。
2020年04月19日 23:38 0
1097
初めまして。 提案させていただきます。 花のスズランをローマ字にし、・で区切りました。 スズランの英語の花言葉は「return of happiness(再び幸せが訪れる)」「sweetn...
2020年04月19日 23:35 0
1096
素材 です。 どのようなものでも素材があってこそです。 シンプルに作れるのも素材が良いからこそ 素材が良ければどのような方法でも活きると感じご提案いたします。 sozai そざ...
2020年04月19日 23:29 0
1095
「まにまに」は、古文で「成り行きにまかせる」と言う意味です。自分の心の成り行きに任せてお買い物。そんなイメージもあり、言葉も優しい響きでいいかなと思い考えました。登録商標はヒット3件ありましたが...
2020年04月19日 23:28 0
1093
グローアップは以前よりキレイになったということで、欧米の高校生・大学生の間ではよくつかわれる表現です。こう呼ばれることは、ある種ステイタスでもあるようです。
2020年04月19日 23:01 0
1092
HIYORI
〈日和〉 意味『晴れていること』 穏やかな日常を感じられる言葉
(退会済み)
2020年04月19日 22:52 0
1091
女性向けオリジナルブランドあり、「幸せ&ナチュラル」=「日本美(やまとなでしこ)」とイメージを連想し「japanesque和的美人」と提案させていただきました。 やまとなでしこのような奥ゆかし...
2020年04月19日 22:16 0
1090
hanatabaの文字はアラビア語風のシャープな字体でお願いします
2020年04月19日 22:09 0
1089
ラッキーモチーフのクローバー 幸運がたくさんと言う意味でCLOVERsとつけました。 最後の文字があえて小文字なのがポイントです!よろしくお願いいたします!
2020年04月19日 22:03 0
1088
美しい世界に生まれ、この世の中が美しくあって欲しいという願いを込めて。
2020年04月19日 21:37 0
1087
花灯 HANA-AKARI 日本の美を象徴する「桜」をモチーフにネーミングしたいと考え、花灯という言葉をチョイスしました。 咲き誇った(主に桜の)花びらが、晩春の暖かく優しい...
2020年04月19日 21:25 0
1086
“虹”と“暮し”を組み合わせ、ポジティブなイメージに仕上げました。 「暮らしに色を」のメッセージを込めています。 ※商標、問題ないかと思われます。 ご検討頂けますと幸いです。
2020年04月19日 21:25 0
1085
ハートは「幸せ、温かさ」を意味しています。
2020年04月19日 21:22 0
1084
宜しくお願いいたします。
2020年04月19日 21:17 0
1082
たくさんの葉の間から光が洩れて、その光を浴びているイメージです。
2020年04月19日 21:09 0
1081
「優美(ゆうび)」とは”品があって美しいこと、落ち着いや美しさ”という意味ですので、 女性らしいイメージのブランド名にピッタリだと思い名付けました。 ローマ字表記は、ブランドらしくデザイン性...
2020年04月19日 20:32 0
1080
幸せ=Happiness(ハピネス)から3文字をとって、ハピネ。ナチュラル感がつたわるようにひらがな表記にしました。ローマ字はそのままHapineとしました。
2020年04月19日 20:27 0
1079
はじめまして。Jisei = 慈生・自生・自成。いまの世ほど命の儚さと尊さ、かけがえのなさを同時にまた非常に身近に感じたことはありません。御社のお化粧品や生活雑貨などが提示する幸福感とナチュラル...
2020年04月19日 20:11 0
1078
You、Your、Yours。 あなたは、あなたで、あなただと頭文字Yが3つ。YouをUに変え、ユースリーと読みます。 流されずあなたらしくという意味を込めてつけました。
2020年04月19日 20:07 0
1077
そよ風をローマ字で書きました。 なんか、ナチュラルで幸せな感じはそよ風だと思い応募しました。
2020年04月19日 19:58 0
1076
明るく楽しい生活をイメージさせる名前を考えました。生活用品、コスメ、アウトドア用品など、様々なシーンにマッチするネーミングです。
2020年04月19日 19:56 0
1075
満たす、幸せ、明日(未来)を組み合わせました。 「幸せを満たす未来」のイメージで提案させて頂きます。 商標検索、ヒットありません。 宜しくお願い致します。
2020年04月19日 19:50 0
1073
個々、幸せ、フランス語のCoco (お気に入り)を組み合わせました。 「一人一人のお気に入りの幸せ」のイメージで提案させて頂きます。 商標検索、ヒットありません。 宜しくお願い致します。
2020年04月19日 19:44 0
1072
笑み、成す、明日(未来)を組み合わせました。 「笑顔を成す未来」のイメージで提案させて頂きます。 商標検索、ヒットありません。 宜しくお願い致します。
2020年04月19日 19:40 0
1071
笑み、Emotion (感動)、咲く、を組み合わせました。 「笑顔と感動を咲かせる」のイメージで提案させて頂きます。 商標検索、ヒットありません。 宜しくお願い致します。
2020年04月19日 19:36 0
1070
「幸せが咲く」のイメージで提案させて頂きます。 商標検索、ヒットありません。 宜しくお願い致します。
2020年04月19日 19:32 0
1069
美を成す、明日(未来)、ヴィーナス(美と恋の女神)を組み合わせました。 「美を成す未来」のイメージで提案させて頂きます。 商標検索、ヒットありません。 宜しくお願い致します。
2020年04月19日 19:28 0
1068
美しさを成す、Luminous (光を発する)、ヴィーナス(美と恋の女神)を組み合わせました。 「自ら輝く、美しさを成す」のイメージで提案させて頂きます。 商標検索、ヒットありません。 宜...
2020年04月19日 19:24 0
1066
ブランド名を見たときにパッと明るいイメージが浮かぶ言葉を選びました。 美容からキャンプまで幅広く手掛けられるブランドに合っている名前かなと思います。
2020年04月19日 19:01 0
1065
伝統色の「花浅葱」色からとりました。 少し緑がかった鮮やかな青色で、「人間としての幸せやナチュラル感」=「地球」=「海や空」のイメージだったので、青の色の名前を使ってみました。 名前の音もや...
2020年04月19日 18:59 0
1064
呼吸とキュンを足した造語です。 幸せな気持ちを表してみました。 ローマ字であてると”COQN”をご提案いたします。
2020年04月19日 18:30 0
1063
女性をターゲットとしたもので、 美容系のものからアウトドア系のものまでを取り扱うということだったので、 どちらの意味も含めてこちらを提案しました。
2020年04月19日 18:27 0
1062
幸せ、自然、女性、成長を想像する言葉と思います!
2020年04月19日 18:26 0
1061
ローマ字表記はShizenha Sengen レジャー用品なども展開されるということで、自然が好きな女性をイメージしました。自然派を宣言することで他者に縛られないその人なりの幸福感を感じさせる...
2020年04月19日 18:20 0
1060
Miryokuteki と読みます。 魅力的の言葉も 美しいの美、 ナチュラルの自然さを緑と滴で 表現しました。
2020年04月19日 18:07 0
1059
生活に密接したスキンケア用品やレジャー用品など幅広く商品展開される企業ということで、日々の暮らしを私らしく送るための好きな商品が揃うという意味を込めました。肩肘を張らず、ナチュラルな楽しい生活が...
2020年04月19日 17:56 0
1058
美麗MIREI
美しく麗しいという意味です。 ご検討よろしくお願い致します。
(退会済み)
2020年04月19日 17:47 0
1057
何気ない日々を続けることが本当の幸せだというコンセプトのブランドです。
2020年04月19日 17:38 0
1056
提案させていただいた物がカタカナでご希望の英語&ローマ字ということで、提案が、間違っておりましたので、再度提案させていただきました。 提案内容は同じです
2020年04月19日 17:35 0
1055
幸せと、ナチュラル。ふたつを音に表したらなんだろうと考えました。 その中で、ほわほわは、おひさまの光やたんぽぽの綿毛、わんちゃんのしっぽ…など。優しい幸せな絵がたくさん浮かびました。ほわほわの...
2020年04月19日 17:31 0
1054
ドイツ語でWeibermacht(女性の力)から正しい発音ではありませんが、カタカナで表現してみました。女性の力をテーマどして、名前を聞いた時に少し「んっ」って感じで再度確認してくれそうな感じを...
2020年04月19日 17:31 0
1053
cute(かわいい)を私(My)で包んだイメージの ネーミングを作ってみました。
2020年04月19日 17:30 0
1052
幸せを感じさせるオレンジとをハピネス(幸せ)に付けました。 御社の商品展開を見ていますと美だけでなく、女性の生活に彩りを加えるような、そしてアクティブでアウトドアも 含むテント・レジャー用品...
2020年04月19日 17:14 0
1051
小春日和の「こはる」です
2020年04月19日 16:57 0
1050
カサブランカという花の名前です。 花言葉が「高貴、純粋、祝福」といった意味だったためブランド名にぴったりだと思いました。
2020年04月19日 16:37 0
1049
いつでもお気に入りの物に囲まれて幸せに暮らしたいという女性の願いを込めたナチュラル感のあるネーミングにしました。四季がある日本のブランドであるということもこのネーミングで訴求出来るかと思います。
2020年04月19日 16:20 0
1048
いつでも麗らかな気持ちで過ごすための品揃えがなされたブランドと考えました。
2020年04月19日 15:46 0
1047
可憐で凛とした花のような自立した女性のイメージです。
2020年04月19日 15:39 0
1046
「日陰」「HIKAGE」を提案いたします。 どうぞご検討下さい。
2020年04月19日 15:30 0
1045
和風に表現しました。 ご検討のほど宜しくお願い申し上げます。
2020年04月19日 15:10 0
1044
上記からなるネーミングです。 以上、ご検討よろしくお願いします
2020年04月19日 15:06 0
1043
貴ブランドが化粧品や日用品、レジャー用品など女性の暮らしに密接な商品を展開されるということなので、「このブランドなら私のお気に入りが揃っている」というイメージをシンプル且つダイレクトに訴求するネ...
2020年04月19日 14:01 0
1042
「笑み」が「こぼれる」を略してエミレルとしてみました。 ご検討よろしくお願いします。
2020年04月19日 13:48 0
1041
咲く + 花 暮らしや人生を豊かに彩り、幸せの花を咲かせていく商品群ブランドのイメージになります。
2020年04月19日 13:39 0
1040
夢見GOKOCHI
誰もが理想とする言葉を選びました。
(退会済み)
2020年04月19日 13:17 0
1039
初めまして中村と申します。 四字熟語に<錦上添花(きんじょうてんか)>とうものがあり、 意味は美しいものに、さらに美しい花をつけたすことです。 そこから花を添える add flower...
2020年04月19日 12:56 0
1038
ネイチャー
自然好きな人はネイチャーという言葉が入ってると目につくと思いました
(退会済み)
2020年04月19日 12:40 0
1037
ハッピーアンドナチュラル イメージから取りました造語です
2020年04月19日 12:11 0
1036
女性らしさ、美しさ、若々しさなど、細やかさなどを表現できることをイメージしました。 宜しくお願い致します。
2020年04月19日 11:58 0
1035
お世話になります。 女性向けのブランドで幸せやナチュラルさを感じるものということで、このネーミングをご提案致しました。 内容を拝見して、ちょっとした「たからもの」のある日常の幸せを作り出すブ...
2020年04月19日 11:07 0
1034
女性同士がカフェで新しいものの話をしていて すでに持っている女性に、見せてと言っている 光景からのアイデアです。 評判になる製品になることをイメージしました。
2020年04月19日 10:37 0
1033
ラナンキュラスとは花言葉で『幸福』と言う意味が込められています。あまり馴染みのない花だからこそ興味深いネーミングになっていると思います。よろしくお願いします。
2020年04月19日 10:21 0
1032
MOMON / モモン : max(最高)+ most(最大多数)+ moments(仏語=瞬間)+ 桃色(女性らしい色、春色=ウキウキと幸せな気分)。女性にとって最高の瞬間を多く届けるブラ...
2020年04月19日 10:18 0
1031
LOVE+ISM、RHYTHM。 愛し愛される生き方、良い調子などを表現。 大文字でLOVISMでも可。
2020年04月19日 09:40 0
1030
wealthy(豊かな、恵まれた)+girl の造語です。 豊かで恵まれた暮らしを提案する御ブランドらしさを考えてみました。 いつまでも少女のような純粋な気持ちで日々を生きていく女性のための...
2020年04月19日 08:58 0
1029
大輪のバラではなく、素朴な一輪の花のように、女性自身や生活を美しく彩ります、という意味を込めました。
2020年04月19日 08:53 0
1028
基本、ベーシック、飾り気のない美しさをイメージして。
2020年04月19日 08:28 0
1027
幸せそうなクロアチア人のイメージより、クロアチア語でありがとうたいう意味のHvala(フヴァラ)が良いと思いました。また「良い旅を」Sretan put!(スレタンプット)、「幸運を!」Sret...
2020年04月19日 08:22 0
1025
読み方をシーフラワーにしてもいいかとおもいます。 宜しくお願い致します。
2020年04月19日 07:38 0
1024
海のように心が広がり、オープンになる。 花を見るとホッと安らぐ。 人の心を解放し癒される、幸せを与えられるものがあるブランド。 宜しくお願い致します。
2020年04月19日 07:36 0
1023
「アネシスト」を提案します。 ギリシャ語で安心と言う意味にアシストを合わせた造語。 よろしくお願い致します。
2020年04月19日 05:22 0
1022
「美の目覚め」 美しくなってもらえるような願いを込めました。 日本語、ローマ字共に商標登録ありませんでした。 どうぞよろしくお願い致します。
2020年04月19日 02:45 0
1021
百福(ひゃくふく)とは、幸せに満ちていること。たくさんの福。という意味があります。 お客様が商品を手に取り、綺麗になった、自信が持てたなど、たくさんの福につつまれることをことを祈って付けました。
2020年04月19日 00:45 0
1020
「ヴィノカ/ビノカ」と読みます。 美顔器や化粧品、サプリメントも販売予定ということで、 美の地道な努力がやがて花を咲かせ実を結び、さらに美しく幸せになれるようにという願いを込めて名付けました...
2020年04月19日 00:10 0
1019
「私らしく暮らす」ことから名付けました。音感も軽やかに心地よく。
2020年04月19日 00:00 0
1018
ビューティー用品から生活雑貨まで扱われている事から総合して、上記のネーミングを提案させて頂きます。よろしくお願いいたします。
2020年04月18日 23:38 0
1017
女性として追求したいもの… 美しさ 優しさ ホッとできる香り そんな優しく美しく安心できる香りや空気をまとうこと… 自分自身もそんな女性でありたいと思いますが、その漢字からご提案させて...
2020年04月18日 23:32 0
1016
人としての幸せは優しい心が持てることかなと考えました。
2020年04月18日 23:17 0
1015
「身近にあるささやかな幸せ」という意味を込めました。 ご検討よろしくお願いいたします。
2020年04月18日 23:05 0
1014
凜多夢 / RINTAM
凜多夢 / RINTAM 凜と + 多数 + 夢, 夢中 + amazing です。 凜とした美しさへ導く美容品、夢中になる素敵な日用品、夢いっぱいのレジャー品、など多種多様の素晴らし...
(退会済み)
2020年04月18日 22:20 0
1013
よろしくお願いします。
2020年04月18日 22:19 0
1012
よろしくお願いします。
2020年04月18日 22:17 0
1011
女性を花に例え、美しく心にも体にも潤いの持てるライフスタイルの提供をイメージしております。
2020年04月18日 22:07 0
1010
- Be 【美】 Be 〜になる - Luk【楽】Luck 幸運 - Ha 【波】Hado 波動 から構成された造語です。幸せで美しい波動に包まれるイメージをネーミングいたしました。
2020年04月18日 21:57 0
1009
人の体は60パーセントが水でできているそうです。 また、人の暮らしは豊かな自然が産み出す水に支えられています。 澄みきった水のようにキレイな心と体は、きっと幸せに繋がるはずです。
2020年04月18日 20:56 0
1008
ポルトガル語やスペイン語の幸せ(feliz)という意味です。
2020年04月18日 20:15 0
1007
ふれる(hureru)
商品を日常生活で使用していく時に、実際に手に触れ匂いを感じたりしていくことで生活の中に商品が溶け込んでいき、溶けこんでいく中でそこに少しの幸せを感じてもらえたら嬉しいということを込めました。
(退会済み)
2020年04月18日 19:22 0
1006
自然の暖かさとそこから感じる幸せをイメージする言葉hdの日和を選びました。
2020年04月18日 18:41 0
1005
イタリア語で幸せという意味です。どうぞ宜しくお願い致します。
2020年04月18日 18:40 0