「婦人ものパンツのネーミング」への提案一覧(6ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
264
ゴムの締め付けのない「履いた時の楽さ」、夏場にも「さらっと気持ちいい」、いつでも履けるということで、この名前にしました。
2016年04月02日 08:28 0
263
爽快心地ズボン
爽やか & 快適 で、履き心地の良いズボンです。 60代以降の女性には、パンツよりズボンのほうが分かりやすいかと思い、ズボンとしました。
(退会済み)
2016年04月02日 07:39 0
262
ピーチィー(peachy)とは英語で 桃のように元気な、というような意味です。 日本語としてカタカナで使用しても、ピーチが日本語で定着しているので覚えやすく、 さわやかでみずみずしく、フレッ...
2016年04月02日 05:43 0
261
ゆったりとリラックスできるパンツという意味で「ゆるり」というキーワードを使いネーミングしました。女性の名前のようにすることで親しみやすくしています。ゆるり〜ぬは外国の女性の名前のようですが、ひら...
2016年04月02日 04:50 0
260
高齢者向けの下着ということで読みやすく音を含んだ覚えやすい名前を考えてみました。
2016年04月02日 04:06 0
259
履いてのハイテ、スラックスのクスを組み合わせました。 履くとテンションマックス!そんな意味も込めました。
2016年04月02日 04:05 0
258
ゆるい+リラックス+luck(幸運)+楽。
2016年04月02日 03:58 0
257
英語で架空の楽園、安息の地という意味です。
2016年04月02日 03:17 0
256
【ハイカラット】 高齢婦人 には何と無く 高級感と懐かしさ を覚える フレーズ だと思いますので あえてハイカラットとさせて頂きました。  ご検討お願い申し上げます。
2016年04月02日 01:01 0
255
【Rester / レスター】 若さを(留まる .滞在する .~のままでいる 残っている) と言う意味です。  ご検討お願い申し上げます。
2016年04月02日 00:50 0
254
その名の通り女性のパンツです。
2016年04月02日 00:22 0
253
履いている感じがリラックスして、余暇を過ごしているようだというアピールです。「良か」パンツという意味にもなります。
2016年04月02日 00:21 0
252
締め付けなく履いた感じがふんわりしていることをアピールしました。
2016年04月02日 00:20 0
251
「心地よい」から取りました。
2016年04月02日 00:18 0
250
締め付けなくてゆるやかなことをアピールしました。
2016年04月02日 00:17 0
249
やわらかなシルエットではき心地のよさを表しました。
2016年04月02日 00:15 0
248
ゆとりす
ゆとり+bliss至福のよろこび から。ゆとりがあってうれしい!
(退会済み)
2016年04月01日 23:20 0
247
ゆとりあパンツ
ユトリア でも可。 ゆとり+りある=リアルにゆとりがある、。
(退会済み)
2016年04月01日 23:18 0
246
ユートリパンツ
ゆとり⇒ゆーとり です。 
(退会済み)
2016年04月01日 23:17 0
245
普通のネーミングにしてみました
2016年04月01日 22:38 0
244
60代~70代ということでズボンのネーミングを入れてみました おしゃれは歳をとってもしたいものですのでおしゃれと入れました。
2016年04月01日 22:16 0
243
歳をとってもおしゃれでいたいと思う女性の思いを入れてみました
2016年04月01日 22:10 0
242
元気に歩き回る孫と遊んでも、もたもとすることなく、足がきつく感じることもない、ゆとりのあるパンツ、ということで、『遊足』(ゆうたり)パンツと名付けました。 ゆったりしていて、足の付け根がごわつ...
2016年04月01日 22:03 0
241
毎日でも履けちゃうパンツ。 毎日=エブリデイ 言葉を縮めました。
2016年04月01日 21:44 0
240
颯爽、快適な夏に涼しげな美しさを…という意味を込めて。女性は、私自身も含めて、何歳になっても「美人」という言葉にロマンを感じるような気がするので。
2016年04月01日 21:35 0
239
気持ちよさそうな
2016年04月01日 20:19 0
238
ストレッチを効かせて気持ちよい穿きやすさ
2016年04月01日 20:18 0
237
履くとわくわく&スキップしたくなる爽快なパンツです!という意味を込めまして。
2016年04月01日 19:34 0
236
お歳を召していても、見えない部分まで気をつかえる女性はステキです。 探せばオシャレな下着は数多いでしょうが、着けていて心地好いものは少ないです。 なので、心地好いをネーミングしました。
2016年04月01日 19:20 0
235
エレガントでスタイリッシュなマダムというイメージです。
2016年04月01日 19:01 0
234
ゆるみのある涼しいパンツ。
2016年04月01日 18:41 0
233
のびる、おばちゃんのパンツ = ノビチャン よろしくお願いします。
2016年04月01日 18:15 0
232
のびるおばちゃんのパンツ = ノビチャンパン よろしくお願いします。
2016年04月01日 18:14 0
231
お気軽ズボン
毎日気軽に履けるズボンです。 60代以降の女性には、パンツよりズボンのほうが分かりやすいかと思い、ズボンとしました。
(退会済み)
2016年04月01日 17:52 0
230
毎日を涼しく過ごせるようにとイメージして付けました。
2016年04月01日 17:48 0
229
年齢を考えるとゴムパンというネーミングにひかれるかはぁと思いましたので。わかりやすく!
2016年04月01日 17:46 0
228
さらさら いきいき さらに生きる
2016年04月01日 17:33 0
227
やわらか ふわふわ
2016年04月01日 17:31 0
226
ぴたっとさらっと
2016年04月01日 17:22 0
225
さらさらのびのび
2016年04月01日 17:21 0
224
気分爽やか
2016年04月01日 17:20 0
223
レディーが安心して出かけられる。検索問題なしです。
2016年04月01日 16:59 0
222
夏のお出かけにフィットするPNT。検索問題なしです。
2016年04月01日 16:57 0
221
外出に(out)身につける(on)&女性から。検索問題なしです。
2016年04月01日 16:56 0
220
外出に(out)身につける(on)&女性から。検索問題なしです。
2016年04月01日 16:56 0
219
外出に(out)身につける(on)&女性から。検索問題なしです。
2016年04月01日 16:55 0
218
あしたもすべての女性に安心して。検索問題なしです。
2016年04月01日 16:54 0
217
すべての女性に安心して。検索問題なしです。
2016年04月01日 16:54 0
216
すべての女性に(all ladies)から。検索問題なしです。
2016年04月01日 16:53 0
215
パンツ&シニアから。検索問題なしです。
2016年04月01日 16:51 0
214
パンツ&シニアから。検索問題なしです。
2016年04月01日 16:51 0
213
ネーミング集
フジパン
(退会済み)
2016年04月01日 16:40 0
212
おるおる
olu'oluはハワイ語で心地よい、喜びを持ってなどという意味があります。 柔らかいイメージのロゴを想像し、高齢者でも覚えてもらいやすいようひらがな表記にしています。 名前から窮屈な感じがせ...
(退会済み)
2016年04月01日 16:35 0
211
vi=美。美しさ Gene=英語・遺伝子。 美の遺伝子を持ったパンツ。そしてビジン(美人)のパンツをイメージ。ご検討いただけましたら幸いです。
2016年04月01日 16:34 0
210
スタイリッシュにしてみました。
2016年04月01日 16:32 0
209
ゆとり+コマチ(小町)=美人
2016年04月01日 16:31 0
208
すらっとした良いイメージ。ご検討いただけましたら幸いです。
2016年04月01日 16:30 0
207
ゆとり日和。あたたかくやさしいイメージです。
2016年04月01日 16:29 0
206
シフォンケーキのような柔らかさを シンプルに表現しました。 ご検討のほど宜しくお願い致します。
2016年04月01日 15:48 0
205
お世話になります。 ネーミング提案をさせて頂きます。 この年代の方々は、私の近くにもいらっしゃいますが、洋服の名前を認識するより、身に着けやすさを重要視するようです。 友人などに勧める際、...
2016年04月01日 15:47 0
204
よろしくお願いします
2016年04月01日 15:45 0
203
シャン「SCHON」は、英語で美しいさま・美人という意味です。
2016年04月01日 15:33 0
202
エブリファイン (パンツ)/ Everefine(pants)
everyday =毎日、日々の、 + fine=素敵な、とても良い、元気で、 です。 又、everyone=誰でも + refine=洗練する、上品にする、です。 毎日はいても快適で心...
(退会済み)
2016年04月01日 15:02 0
201
タンポポパンツを略して、タンポパ。 春の草、たんぽぽみたいに快適なパンツという意味で。
2016年04月01日 14:52 0
200
春の草、たんぽぽみたいに快適なパンツという意味で。
2016年04月01日 14:51 0
199
JUST DOIT = やるだけだ・早くやれよ
2016年04月01日 14:51 0
198
おばあちゃん⇒子供の呼び方、ばぁばをネーミングに。 ローマ字で、BaaBaとするとモダンな感じに。 ABBAみたいに、2つめのBを左右反転するロゴなどがいいかと。 60-70台といえば、ア...
2016年04月01日 14:51 0
197
おばあちゃん用でも、おしゃれをしたいと思う人は多いと思い、この名前にしました。
2016年04月01日 14:42 0
196
履けば履くほど幸せになれる!
2016年04月01日 14:01 0
195
履けば履くほど幸せになれる!
2016年04月01日 14:00 0
194
履けば履くほど幸せになれる
2016年04月01日 13:59 0
193
ゆるすきっぷパンツ
ゆるい+好き+スキップ+パンツの造語です。 ゆるいタイプが好みの人でもさわやか、ストレッチ素材ゆえスキップしたくなるパンツのイメージです。
(退会済み)
2016年04月01日 13:55 0
192
満足した履き心地をイメージして
2016年04月01日 13:52 0
191
「蘭」の花言葉は「美しい淑女」「優雅」。 「らんらん」と読む事で楽しいイメージになる。 宜しくお願いいたします。
2016年04月01日 13:49 0
190
こんにちは。 提案するネーミングは、「アイスパンツ」です。 夏に履くとてもアイスのように涼しいパンツとしてのネーミングです。 よろしくお願いします。
2016年04月01日 13:48 0
189
こんにちは。奈博と申します。 リラックス出来て毎日はけるような心地の良い感じを表現してみましたがどうでしょうか。 宜しくお願い致します。
2016年04月01日 13:44 0
188
こんにちは。 提案するネーミングは、「夏爽快パンツ(なつそうかいぱんつ)」です。 夏に履くとても涼しいパンツとしてのネーミングです。 よろしくお願いします。
2016年04月01日 13:44 0
187
こんにちは。 提案するネーミングは、「スズパンツ」です。 夏に履く涼しいパンツとしてのネーミングです。 よろしくお願いします。
2016年04月01日 13:40 0
186
ボディラインがスリムに見える下着というイメージで考えました よろしくお願いします
2016年04月01日 13:11 0
185
「美魔女」という意味のフランス語です。いつまでもわかわかしく、美魔女になってくださいという意味をこめてイメージしました。
2016年04月01日 12:44 0
184
afford
アフォードと読みます。 ゆとりがあるという意味です。 横文字で若々しさを表現しました。 語感も字面も綺麗だと思います。
(退会済み)
2016年04月01日 12:44 0
183
涼楽パンツ のみですと地味な気がしましたので、毎日履きたい! をサブタイトルみたいな感じでつけました。
2016年04月01日 12:42 0
182
英語のソフト(Soft)と涼しい(cool)の意味を掛け合わせました 気取りすぎず地味すぎずおしゃれな造語にしてみました 対象者が高齢者ということなので呼びやすく覚えやすくするために...
2016年04月01日 12:33 0
181
夏でも軽やかに両足ひろげて楽しむイメージ
2016年04月01日 12:32 0
180
エブリデイ(毎日)履けるパンツ、という意味です。 よろしくお願いします。
2016年04月01日 12:29 0
179
フレッシュ カンカン
若々しく、かんかん照りの日も、お出かけする感じにしました。
(退会済み)
2016年04月01日 12:26 0
178
のびる快適パンツで「のびのび生きる」イメージです。
2016年04月01日 12:24 0
177
のびる快適パンツで「のびのび生きる」イメージです。
2016年04月01日 12:24 0
176
charming1964 様 はじめまして。 高齢の母を持ち、私自身も歳を取っていく中で、いくつになっても女性は永遠に乙女心を持ち続けているものだと実感します。 今回は、60~...
2016年04月01日 12:13 0
175
シュッとしてゴー
活動的なイメージで考えました。
(退会済み)
2016年04月01日 12:08 0
174
活発進行
活動的なイメージで考えました。
(退会済み)
2016年04月01日 12:03 0
173
「フレキシブル」と「クール」を合わせた造語です。
2016年04月01日 12:03 0
172
快適で気持ちよく毎日どこでもはけるイメージです。
2016年04月01日 11:58 0
171
「キレサラパンツ」 はいかがでしょうか。 キレイでサラリとした履き心地が魅力のパンツです。 よろしくお願い致します。
2016年04月01日 11:44 0
170
「ラクッチャパンツ」 はいかがでしょうか。 着心地が「楽っちゃ(博多弁)」と 「楽でチャーミング」の両方の意味です。 よろしくお願い致します。
2016年04月01日 11:43 0
169
「ラクチャパンツ(RAKU-CHA PANTS)」 はいかがでしょうか。 ラク=楽 (ラクに履ける、着心地ラクラク) チャ=チャーミング です。 よろしくお願い致します。
2016年04月01日 11:40 0
168
はくらく はつらつ
「履く」「楽」「はつらつ」です。ゴロのいい表現にしました。 ご検討くだされば幸いです。ミライナと申します。よろしくお願いします。
(退会済み)
2016年04月01日 11:38 0
167
和軽(わかる)
和らぐ履き心地で、軽やかになる、の意味と「わかがえる」の略です。 ご検討くだされば幸いです。ミライナと申します。よろしくお願いします。
(退会済み)
2016年04月01日 11:36 0
166
紗着っと(しゃきっと)
しゃきっとした、いきいきとした、というイメージで、「紗」は「うすぎぬ」という意味があります(素材は絹ではないですが、ここでは薄い織物、くらいの意味で)。 <類議案> 「しゃき紗着...
(退会済み)
2016年04月01日 11:33 0
164
「ストレッチのきいた」、「ストレスの無い」をイメージした造語です。
2016年04月01日 11:29 0