「雑誌掲載に向けた商品PRのキャッチコピー」への提案一覧(4ページ目)

No. 提案内容 ユーザー 提案日時 お気に入り
436
よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 23:15 0
435
わたし(あなた)を高めるお茶のあれこれ。 あなたの知ってる、お茶のあれこれ。 これからの時代、お茶ナシなんて、ありえない! 本気の感動は 本物のお茶から。 茶師が手掛ける本...
2021年05月12日 23:15 3
434
お世話になります。 今回は、ほぼ女性向けのコピーです。 お茶を飲んで内側から磨いていくことを表現しました。 修正等あればお気軽にご連絡ください。 ご検討よろしくお願い致します。
2021年05月12日 23:12 0
433
とっておきのお茶は、周りも自分も癒すことができる。
2021年05月12日 23:12 3
432
よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 23:07 3
431
(あなた)の知らない、お茶事情 お茶じかん。
2021年05月12日 23:06 0
430
または、午後のひととき ワタシをつくる。 です。よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 23:05 0
429
よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 23:03 0
428
お茶界の革命児のイメージで。
2021年05月12日 23:03 0
427
fikanel_hayashi 様 こんばんは、猫目です。 1000日という数字には、読者の方の目を 惹かれると思いますのでこのままに失礼します。
2021年05月12日 23:02 0
426
制約の多いご時世だけど、ほっと一息つける時間には、とっておきのお茶で。
2021年05月12日 23:02 0
425
頑張ってる自分のために飲みたい、上質なお茶のイメージ。
2021年05月12日 22:57 0
424
サイト見ました。美味しそうなお茶と、スマートなパッケージが素敵です。そのお茶を、煎れるときの香りから楽しむ贅沢さを込めました。
2021年05月12日 22:52 0
423
茶葉そのものの提案に留まらず、ライフスタイルを含めての提案としてキャッチコピーを考えました。
2021年05月12日 22:44 0
422
丹精込めたの方が気持ちが強いイメージ
2021年05月12日 22:08 0
421
1000日間の厳選による良質なお茶の力
2021年05月12日 22:07 0
420
ご検討頂ければ幸いです。
2021年05月12日 22:06 0
419
ターゲット層が、都心在住の30〜40代女性ということで、未知のウィルスに懸念を抱いているこのご時世、特にそういった年代の方々はお茶会に行けず残念な気持ちも少なからず感じているはず。そんな方々には...
2021年05月12日 22:01 0
418
後ろを変えてみました 彩茶(さいちゃ、さいさ) HPに10色のお茶があったので
2021年05月12日 21:53 0
417
お世話になります。 手から手へは、チャエンの”人と人との縁、茶縁”を表現しています。 修正等あればお気軽にご連絡ください。 ご検討よろしくお願い致します。
2021年05月12日 21:50 0
416
意味はそのまま1000日愛情をかけた茶葉達の恩返しです
2021年05月12日 21:49 0
415
上質なライフスタイルをされている方へ、普段から飲んでいただけるよう、生活に溶け込めるようイメージして作成しました。
2021年05月12日 21:48 0
414
資料に多くの茶葉が載っていましたので、「豊か」で商品の多さ=広がりを。「深み」で高品質の茶葉を扱っているイメージを。「旅」に誘うことでもっと先を知ってもらうことを意識しました。また男性向けに知識...
2021年05月12日 21:38 0
413
お世話になります。 チャエンのお茶を買うことで、茶葉についての知見が増え、お茶本来の価値にたどり着くことを表現しました。 漢字が少々多いので、奥深さの「奥」をひらがなにしております。 ...
2021年05月12日 21:26 0
412
御社のホームページと紹介資料に、キャッチコピーの答えはありました。 ブランドコンセプトにある「茶師が1000日かけて見つけた本物の風味」。 高品質の茶葉を見つけるのに1000日かかっ...
2021年05月12日 21:08 0
411
ご検討よろしくお願いします。
2021年05月12日 20:49 0
410
価値があるものは遅かれ早かれ世間に認めてもらえるという信念を宣言しました。
2021年05月12日 20:35 0
409
先ほどご提案したものを少し長めに考えてみました。
2021年05月12日 20:23 0
408
ご検討頂ければ幸いです。
2021年05月12日 19:19 0
407
縁を大切にしていると感じましたので「出逢えた」の言葉を選びました。
2021年05月12日 19:06 0
406
ポイントなる言葉を入れたキャッチコピーです。 茶師、厳選茶葉、有機・自然栽培、茶縁などの言葉で、 ティーブランドの差別化を表現してみました。
2021年05月12日 18:59 0
405
イメージが直感的に伝わるようにお創りしました。
2021年05月12日 18:58 2
404
柔らかいイメージで作成しました。 この時代にほっと一息できるような気持を表現しています。
2021年05月12日 18:25 0
403
今はあまりお茶を飲んでいない人も飲んで、お茶にはまってほしい、という思いを込めました。
2021年05月12日 17:51 0
402
茶葉の品質のよさを強調しました。
2021年05月12日 17:44 0
401
お世話になります。 最高の嗜好による最高の時間を表現しました。 修正等あればお気軽にご連絡ください。 ご検討よろしくお願い致します。
2021年05月12日 17:43 0
400
一度はいいお茶を飲んでみてもらいたい、という気持ちを込めました。
2021年05月12日 17:40 0
399
厳選された茶葉だけが醸し出す贅沢な味を味わってほしい、という意味です。
2021年05月12日 17:35 0
398
厳選された茶葉で入れたお茶を飲む時間は、日常のせわしなさとは別の時間です、という意味を込めました。
2021年05月12日 17:33 0
397
選り抜きの有機・自然栽培の茶葉により淹れられたお茶の味と香りを存分に楽しむことを勧めるニュアンスのキャッチコピーとなります。 ご検討のほど、宜しくお願い致します。
2021年05月12日 17:28 0
396
グレードの高い一杯のお茶の価値を表現しました。 一杯のお茶から毎日の新しい物語がはじまります にもできます。 ご検討よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 17:26 0
395
グレードの高い一杯のお茶の価値を表現しました。 一杯のお茶の味わい深い感動は毎日に彩りを添えます。 にもできます。 ご検討よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 17:24 0
394
大切な人を想って、美味しいお茶を丁寧に淹れる。そんなイメージで決めました。 初めまして。お役に立てたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。
2021年05月12日 17:21 0
393
高品質な茶葉を国内外から厳選しました 自然栽培にこだわった一葉一茶を楽しんで
2021年05月12日 17:19 0
392
お世話になります。 世界最高水準の認証機関で認められ、高品質であること。世の中の人には”お茶本来の価値”を知ってほしい。という思いを込めました。 一人称を私たち(お茶たち)にすることで、...
2021年05月12日 16:40 0
391
禅語の且坐喫茶(且く坐して茶を喫せよ:まぁ、お座りになってお茶でもお飲みください)を使い、一息入れることを最高にするイメージからキャッチコピーを作成しました。 ご検討のほど宜しくお願いします。
2021年05月12日 16:28 3
390
誰かに飲まれるまでがお茶の縁であること、贅沢な親であることを表現しました。 ご検討よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 16:27 0
389
お世話になっております。ご検討宜しくお願い致します。
2021年05月12日 16:08 0
388
1000日もの時間をかけてこだわりぬいた様子を表現しました。 「かける」という言葉を繰り返すことで、インパクトが強まるよう意識しました。 また、「お茶が繋ぐ人と人との縁」は、 お茶師さ...
2021年05月12日 15:56 0
387
ご提案させて頂きます。 ストレートに。 ですが、押し付け感のないシンプルなこの一文にしてみました。 よろしくお願い致します。
2021年05月12日 15:51 0
386
Cha-ENの紹介資料を拝見させていただいた際に、ティーポットが水引きで作られているのが印象的でした。 家族や友達とほっと一息、また初めて会う人とのご縁を深めるための贈り物というイメージで考え...
2021年05月12日 15:33 0
385
千日選茶は「せんにちせんちゃ」と読み、 「1000日かけて厳選した茶葉」という意味です。 茶師のプライドをかけてこだわって厳選した様子を表現しました。 修正点等ございましたらご連絡いた...
2021年05月12日 15:32 0
384
長い時間をかけて茶葉を厳選していく様子を、 片想いの相手を振り向かせることに例えました。 片想いの相手を振り向かせるためには、アプローチが必要です。 そこで、お茶師さんが理想の茶葉にア...
2021年05月12日 15:17 0
383
このお茶で新たなご縁が生まれる。ほっとくつろぐことができる。というイメージから考えました。
2021年05月12日 14:53 0
382
このお茶にはおいしさ以上の価値がある、それが縁につながっていくことからイメージしました。
2021年05月12日 14:49 0
381
1000日かけて厳選した有機・自然栽培の茶を飲もう 飲んだら良さが分かる
1000日かけて厳選した有機・自然栽培の茶を飲もう 飲んだら良さが分かる
(退会済み)
2021年05月12日 14:46 0
380
企業コンセプトに近いです。お客様にお届けする「茶」を一言で表現いたしました。 (が、これは<掲載イメージ0510>の吹き出しには合わないですね)
2021年05月12日 14:28 0
379
添付資料<掲載イメージ0510>の吹き出しコピーとして上記をご提案いたします。 お茶を飲む至福のひと時を表現しました。
2021年05月12日 14:21 3
378
特許情報プラットフォームでの商標検索該当ゼロでした。 よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 14:19 0
377
初めまして、yukii2と申します。 今回提案させて頂いた、キャッチコピーに込めた想いと考えをご説明させて頂きます。 私が、今回のキャッチコピーを考える際に注目した点があります。 それ...
2021年05月12日 14:17 0
376
「茶の匠の、こだわり。ナチュラルの、極み。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2021年05月12日 14:11 0
375
「茶師の、こだわり。ナチュラルの、極み。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2021年05月12日 14:10 0
374
「茶の匠による、ナチュラルの、極み。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2021年05月12日 14:10 0
373
「茶師による、ナチュラルの、極み。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2021年05月12日 14:09 0
372
「茶の匠と、大空が、見守る、美味しさ。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2021年05月12日 14:02 0
371
「茶の匠と、青空が、見守る、美味しさ。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2021年05月12日 14:01 0
370
「茶の匠と、大地が、見守る、美味しさ。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2021年05月12日 14:01 0
369
「茶の匠と、太陽が、見守る、美味しさ。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2021年05月12日 14:00 0
368
「大空が、見守る、美味しさ。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2021年05月12日 14:00 0
367
「青空が、見守る、美味しさ。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2021年05月12日 13:59 0
366
「大地が、見守る、美味しさ。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2021年05月12日 13:59 0
365
「太陽が、見守る、美味しさ。」を提案します。 ご検討の程、よろしくお願いします。
2021年05月12日 13:59 0
364
雑誌掲載に向けた商品PRのキャッチコピーに相応しいものとした。
2021年05月12日 13:55 0
363
雑誌掲載に向けた商品PRのキャッチコピー
2021年05月12日 13:51 0
362
雑誌掲載に向けた商品PRのキャッチコピーに相応しいものとした。
2021年05月12日 13:49 0
361
ひとくち含んではカラダに沁みわたる。そんなイメージです。 是非ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 13:41 3
360
貴社のこだわりはもちろんなのですが、最終的にはお客さんが美味しいと感じる事が一番かと思い、こちらを提案致しました。よろしくお願いします。
2021年05月12日 13:40 0
359
忘れられない伝統のお茶の時間
よろしくご検討のほどお願い致します。
(退会済み)
2021年05月12日 13:26 0
358
他社との差別化として 美味しさの共感から生まれる 談笑や深くなる縁などを期待したい 茶葉の効用をアピール。
2021年05月12日 13:16 0
357
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
2021年05月12日 13:05 0
356
多くの人が望み、特に女性に多い傾向のある「運命の人」との出会い。こちらのお茶との出会いを「運命の出会い」と表現することで、味わいや健康面といったターゲットの理想を満たしたお茶であることを関節的に...
2021年05月12日 13:05 0
355
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
2021年05月12日 13:03 0
354
ご検討頂ければ幸いです。
2021年05月12日 12:54 0
353
ご検討頂ければ幸いです。
2021年05月12日 12:52 3
352
ご検討頂ければ幸いです。
2021年05月12日 12:50 0
351
添付の資料を拝見して、一言にお茶と言ってもこんなに効果や効能があるのか、と知りました。ただ喉を潤すためだけに飲むのではもったいないと思いました。
2021年05月12日 12:45 0
350
「どういった環境、どういった栽培であるかと語るのは後回しにして、まずはこの一杯を堪能することに集中して欲しい。味わいから何かを感じ取れるはずだから。」といった意味合いを込め、味わいへの自信を感じ...
2021年05月12日 12:26 3
349
提案いたします。 お茶に含まれる”ホ”を使って表現しました。 よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 12:08 0
348
優しい問い掛けからはじまり、 強い言い切りで心を掴む。 気軽に「何か違う」からはじめて、 徐々に奥深さにハマっていってもらう。
2021年05月12日 12:03 0
347
提案いたします。 お茶に含まれる”ホ”を使って表現しました。 よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 12:01 0
346
提案いたします。 端的でインパクトのあるキャッチコピーにしました。 よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 11:49 0
345
句読点入れて28文字です。 よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 11:39 3
344
「地球」を使いスケールを大きくしたコピーにしました。 以上、提案いたします。
2021年05月12日 11:29 0
343
選び抜かれた本物の味 こだわりの有機・自然栽培茶葉
吹き出し部分のキャッチコピーと言うことでセールスポイントを分かりやすく簡潔に記述しました。 よろしくお願いいたします。
(退会済み)
2021年05月12日 11:16 0
342
たくさんの種類のお茶があり、体調や気分に合わせて選べるという点に注目したキャッチコピーです。 馴染みやすく考えました。 よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 11:12 0
340
お茶そのものの良さと、優雅な時間を嗜むことができることを伝えるキャッチコピーです。 よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 11:03 0
339
厳選されて高品質であること、お茶の旨味に含まれるテアニンという成分の効用(心も体も)、美味しいお茶で優雅な時間が過ごせることを伝えるキャッチコピーです。 よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 10:58 0
338
「いつまでも永遠に続いていく私が、あなたの長きにわたる人生にどんなときもそばにいて癒してあげることができたら幸せです。」といった茶葉自身からのメッセージとして考えました。
2021年05月12日 10:51 0
337
希少性と高品質さをアピールしつつ、日々飲めるような価格設定と手軽さで日常的に嗜むことでき、毎日が豊かで潤うということを伝えるキャッチコピーです。 よろしくお願いいたします。
2021年05月12日 10:44 0
336
検討よろしくお願いします。
2021年05月12日 10:12 0